小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

漬物

2021-05-24 18:21:04 | 日記

    R  03,05.25            漬 物    NO.3030

 50歳すぎるころまでは、漬物なんてあまり食たいとは思ませんでしたが、今では酒

のあてや食事に漬物はなくてはならない存在なりました。 スーパーで買のですが、

自宅で漬ければ安いもの。  キューリなんか1~2日で漬かりますし、ぬか床だって

継ぎ足してゆけば永久に使えます。 ところで、我が国の長寿県沖縄では、長寿食品

として豚肉とゴーヤがあげられていましたが、ゴーヤはともかく豚肉はぜいたく品

で、昔は庶民が口にすることは少なかったと言われます。 案外知られていないの

が、漬物消費量NO―1の京都です。

古来、発酵食品は動物性のチーズ・ヨーグルトなどのほか植物性のものでは納豆・そ

の他では「なれ寿司」がありますが、漬物だって立派な発酵食品であって、発酵菌が

腸内で消化を促進し、繊維質は腸の蠕動を助け、人体の健康維持に取ってきわめて良

質な貢献をしているのです。 レンジで「チン」するだけの食べ物を控えて、漬物を

食べましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする