あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

勝手に梅雨明け宣言!

2019年07月23日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は二十四節気の一つ「大暑」

去年の今日23日、それまでは高知県江川崎の41.0℃が国内最高気温だったのを

埼玉県熊谷市で14:16 最高気温を更新して国内最高気温41.1℃を記録した日

今年は梅雨入りが遅かったせいもあるけれど、それを考えれば今年はまだ涼しいね(笑)

で、今日は朝から太陽も顔を出していて、この先も晴れマークとなっているので

本日、勝手に四国の端っこ・幡多路の梅雨明けを宣言いたします(^^♪

写真は22日(土)の夕方、ぶらり散歩での竜串の様子です

うし店長も今日のお勤めを済ませてのんびりと

トンボが冷たい所で休憩中?

大量の海藻類がまたまた流れ着いていて

桜浜海水浴場

遊具の準備は完了しております! いつでもお越しやす

砂浜の海藻類は穴に埋めてぇ~ わからないようにして

毎回、毎回、何でちゃんと処分せんのかなぁ??? 信じられん?????

夕方のチェックイン

お父さんはまだ車にいるようで子供達が「パパ、早く~」って言っているようで

猫たちも雨より晴れがいいと言っております(^^♪

この所、ドライブには同乗している土佐犬のつみぐるみ

去年までは窓全開で風が心地よくて、ほとんどエアコンはつけていなかったけど

今年は湿気が多いのか?蒸し暑くて常にエアコンはON

これから、暑い~、暑い~と悲鳴を上げる日々が続くんだろうなぁ・・

暑さは老体にはこたえるんだよなぁ けどその割には瘦せないのは何故かなぁ・・

28日(日)は地区の出役で草刈り予定

曇り空で少しお湿りのある天候となりますように願っております(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿