いよいよ、今シーズン、最後の一本になってしまいました。佐吉のたくあんは、前沢のお母さんが毎年、漬けてくれるんだけど、好評のうちに最後の一本になってしまいました。
今年はいつまでも寒かったし、最後の一本に至るまで、BESTな環境で頂けました。
中には、自家製のたくあんなんて久しぶり!おいしい!!なんて言って頂くお客様には、すっごく嬉しくなっちゃって、まるごと一本・・・どーぞどーぞ、お持ち下さいなんて(*^。^*)・・・・、さぞかし二次会のお店で、臭いを放ったであろう、むりやりTAKE OUTも多々ありました。
漬物つながりで、佐吉の梅茶漬けに入ってる、超特大の梅です、さすがに これは自家製ではなく、紀州の南紅梅です。おいしさにこだわるなら、やっぱり本家本元が一番です、ハイ。
それじゃ、名誉挽回で、お母さんが作った、今年はじめてのきゃらぶきでーす。すっごく、おいしいです。お酒のお供に、ごはんのお供に、最高!
ふと、考えたら・・・・、名誉挽回って自分で作ったものじゃなかった、ぜんぜん、挽回してません。
この間は堪能させて頂やした☆