あわて者、そそっかしい、粗忽者、おっちょこちょい、どれも同じ意味です。
セーターを後ろ前に着ていることに全く気がつかなかった。
今日は11時ごろダスキンさんが種々の掃除用品の交換に来ることになっていた。
いつも交換の後、少し向かい合ってお話をしていかれるので、
鏡の前で身嗜みは整えていたつもり。
この時 前後が逆なのに気づかず、セーターの衿こんなに高く編んだかな、なんて、
ちょっとだけ不思議に感じた記憶はある。
そうそう、横を向いたら後ろがビロ~ンとしているので、裾を引っ張ったのも覚えている。
お昼にエプロンを着けるときにようやく あっ!
恥ずかしい~~!
夫に、「後ろ前に着ていた・・」と言ったら、「なんだか着心地変とか思わなかったの?」
そういう夫を見やれば あれ~~
トレーナーを後ろ前に着てる!
襟ぐりが高く、肩の線が後ろにいって、胸の辺りがぶかついている。
奇妙な格好に、それこそ『なんだか変』と思わなかったのだろうか。
自分のことを棚に上げて言うけど、変な奴!
後ろ前
正しい着方
セーターを後ろ前に着ていることに全く気がつかなかった。
今日は11時ごろダスキンさんが種々の掃除用品の交換に来ることになっていた。
いつも交換の後、少し向かい合ってお話をしていかれるので、
鏡の前で身嗜みは整えていたつもり。
この時 前後が逆なのに気づかず、セーターの衿こんなに高く編んだかな、なんて、
ちょっとだけ不思議に感じた記憶はある。
そうそう、横を向いたら後ろがビロ~ンとしているので、裾を引っ張ったのも覚えている。
お昼にエプロンを着けるときにようやく あっ!
恥ずかしい~~!
夫に、「後ろ前に着ていた・・」と言ったら、「なんだか着心地変とか思わなかったの?」
そういう夫を見やれば あれ~~
トレーナーを後ろ前に着てる!
襟ぐりが高く、肩の線が後ろにいって、胸の辺りがぶかついている。
奇妙な格好に、それこそ『なんだか変』と思わなかったのだろうか。
自分のことを棚に上げて言うけど、変な奴!
後ろ前
正しい着方