蕗とシクラメンとはなんの関係もありません。
新潟の帰りに阿賀野川ラインにある[道の駅]で山菜を買って来た。
「センマイいらない? センマイ センマイ!」なんて呼びかける女性。
センマイってなんだろう
並んでいるのは山菜とキムチ。 そうかゼンマイのことね
韓国の人のようだ。
センマイはいらないけど一束100円の蕗を二束100円でいいという。
アスパラは3束500円を400円にするって。
タラノメも200円を100円に。
鮮度もいいし買いました。
蕗は昨日佃煮にして今日は油揚げと煮付けた。
シクラメンの話。
冬中咲き続けたガーデンシクラメンは暖かくなって葉が黄色になり終わってしまった。
私が水やりをして大事にしていたのは花が咲いていた寒い間だけ。
その後は見向きもせず、どこへいったのかどうなったのか忘れていた。
気がついたら元の場所に葉は緑緑して元気になって置いてあった。
しばらくして花が咲き始め根元には花芽もいっぱい出ている。
まるでこれから寒くなりシクラメンの季節になるかのようだ。
誰か水やりをしてめんどうをみていたんだね(*⌒д⌒*)あは
新潟の帰りに阿賀野川ラインにある[道の駅]で山菜を買って来た。
「センマイいらない? センマイ センマイ!」なんて呼びかける女性。
センマイってなんだろう
並んでいるのは山菜とキムチ。 そうかゼンマイのことね
韓国の人のようだ。
センマイはいらないけど一束100円の蕗を二束100円でいいという。
アスパラは3束500円を400円にするって。
タラノメも200円を100円に。
鮮度もいいし買いました。
蕗は昨日佃煮にして今日は油揚げと煮付けた。
シクラメンの話。
冬中咲き続けたガーデンシクラメンは暖かくなって葉が黄色になり終わってしまった。
私が水やりをして大事にしていたのは花が咲いていた寒い間だけ。
その後は見向きもせず、どこへいったのかどうなったのか忘れていた。
気がついたら元の場所に葉は緑緑して元気になって置いてあった。
しばらくして花が咲き始め根元には花芽もいっぱい出ている。
まるでこれから寒くなりシクラメンの季節になるかのようだ。
誰か水やりをしてめんどうをみていたんだね(*⌒д⌒*)あは