新・眠らない医者の人生探求劇場・・・夢果たすまで

血液専門医・総合内科専門医の17年目医師が、日常生活や医療制度、趣味などに関して記載します。現在、コメント承認制です。

少し落ち着いてまいりました

2016-07-04 23:18:58 | Weblog

こんばんは

 

最近、blogの更新ができてませんでした。

 

6月中に博士論文の審査がありました。加えて、私事ですがこのblogの関係で一冊書籍を出版させていただくことになり、その原稿も書いておりました(若手医師向けの診断学の教科書になります)。また、英語論文の投稿も先日終わり、昨日は内科救急のコース(JMECC)のインストラクターもあり・・・でようやく落ち着いたところです。

 

内科救急の教科書が新しくなりましたので、勉強しなおしたり大変でした。まぁ、面白いのでいいのですけど。

 

落ち着いてきた今となっては・・・英語論文がとりあえずアクセプトされてほしいなーと思っております。投稿して数日が経過しましたが、「けちょん」と蹴られていないので(前、同じ雑誌に出したときは3日くらいで帰ってきました)、少しは前に進んでいると期待しております。

 

医学研究科が終わったら、異動になりますが・・・2年間の御礼奉公が終わったら、「退職して他の病院に行ってよい」という約束をいただきましたので、そういう予定で計画をしております。

 

ということで、blogのお返事なども送れてしまい申し訳ございませんでした。時間がありましたら、今月からは少しずつ更新頻度を上げていきたいと思っております。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

いつも読んでいただいてありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。

http://blog.with2.net/link.php?602868

人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします

なかのひと 

blogram投票ボタン

それでは、また。

 

 

P.S: 教科書は現場目線でいろいろ書いたのですが、僕の表現力のなさを「編集の方やその他の専門の方々」がうまく補ってくれたら…と思っています。何せ、美術はまじめにやっても「2」で表現力も描写力もないw

僕は僕が持っているいろいろな知識が若手の先生や診断に携わる総合医の方々の役に立ったらよいなぁと思っています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする