ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

取り急ぎ、仮投稿です。

2012-06-20 05:54:13 | 里山に捧ぐ
 日本列島縦断の台風一過でした。 心より、お見舞い申し上げます。 拙宅の柿の実さんも落ちましたが、急遽、朝一の出動の青葉でございます。 夜に、本文はアップいたしたいと思います。 今日は、気温が高くなります。 皆様、どうかお体大切にお過ごし下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ふと、ブログランキングに参加しました↓皆様の今日のポチ押しに感謝です。  人気ブログランキング    にほんブロ . . . 本文を読む

朝5時前のお散歩の足元です

2012-06-19 06:34:15 | 里山を歩く
 小さな落花さんが、笹の葉の上に、ひとつ。 イヌツゲさんです。 今朝、5時前の拙宅の草土手界隈です。 ひとつ、ひとつ、はら、はらりと、石段の上に。 小さい、目立たない花ですが、虫さんのご馳走。 人間さんには、無視されがちですが。 無視せずに、お姿を認めんと見上げる青葉ですが、大木の葉陰に隠れている模様。 右手に透けて見えているのは、自生してきたコブシさんです。 足元には、落葉があ . . . 本文を読む

雲さんの動きを拝見しました

2012-06-18 06:09:17 | 里山に捧ぐ
 昨日の帰宅後、午後6時半頃の雲です。 3時過ぎ、茨城県南部を震源とする地震がありました。 震度3程度だったようですが、急な揺れが印象に残りました。 直前に、空を降らすような音を、身体で感じました。 そのせいかどうか、夕暮れ雲さんが混迷しています。 地震と雲のかかわりを観察している方があることは、以前から伺っておりました。 震災前から、昔に比べて、不思議な雲さんが増えたように思います。 . . . 本文を読む

梅雨の風景に感じ入りました

2012-06-17 06:08:53 | 里山に捧ぐ
 真竹のタケノコさんが、今を盛りと伸びています。 このお姿を拝見する頃は、梅雨空になります。 全国的に、豪雨の予報もありますので、どうぞご注意下さい。 竹の隙間から、雨上がりの田んぼさんを拝見。 こちらは、笠間の隣、城里町から帰宅の途上。 こういう道草こそが、英気を養います。 川べりのコンクリート護岸も、苔むす季節。 振り向けば、カルガモさんが、二羽。 カメラに気づいて、音 . . . 本文を読む

六月場所の白星の名勝負です

2012-06-16 06:12:21 | 里山に捧ぐ
 今週は、常陸大宮市の山越えの道に伺いました。 このあたり出身の力士さんといえば、こちら、マタタビ山関です。 とにかく、この白い葉っぱさんは、山道で目立ちます。 今頃、花の時期に葉を白くするという、六月場所の技能賞候補。 存在を目立たせて、虫さんに開花をアピールしているのです。 偉い。 そういう、花のある渾身の土俵が、偉い。 お陰さまで、間もなく、白い花が咲きそうです。  ところで、 . . . 本文を読む

夕暮れの山々を拝見しました

2012-06-14 06:21:31 | 里山を歩く
 広々とした田園から、加波山を仰ぎました。 ここは、笠間の西隣・桜川市の北部です。 まもなく午後6時ですが、日が長いので、夕暮れを楽しむ余裕があります。  加波山は、古くから山岳信仰の聖地でした。 明治になって、自由民権運動の時代には、加波山事件という激動の歴史も刻みました。 田んぼさんも加波山さんも、夕暮れになっても、緑が目に沁みてきます。 振り返りますと、集落の向こうには、高峰さん . . . 本文を読む

あのなつかしい小麦色に再会

2012-06-13 06:13:39 | 里山に捧ぐ
 久しぶりに、小麦畑さんに出会いました。 笠間の北隣の城里町。 主要道路からはずれたところでも、気配に振り返るから不思議です。 小麦色というのは、やはり魅力なのでしょうか。 近頃は、もっぱら化粧品さんのうたい文句ですが、本来は、この実の色です。 拙宅界隈の大麦系の畑の色よりも、こんがりと焼けています。 そこに、なぜか、一層のなつかしさを感じてしまいます。  それは、たぶん、車やテレビも . . . 本文を読む

お陰さまでブログの二年生に

2012-06-12 06:45:23 | 今日の一歩
 ハクチョウゲさんが咲いています。 白くて小さな花です。 はらり、はらりと、静かに散っていきます。 今は、この花を良さを、若い時分よりも、少しは理解できるようになりました。 昨日は震災から1年と3ヶ月でした。 忘れないためにも、と、震災3ヶ月の日に、ブログを書き始めました。 忘れた頃にやってくるもの。 空前ではありましたが、絶後ではないかも知れない。 揺れが続く中で、自然さんを見つめ直した . . . 本文を読む

田の草取って梅雨入りでした

2012-06-11 06:32:06 | 田んぼ風土記
 クリの木さんの雄花が、田んぼさんの脇で咲き始めました。 どんよりとした空の下でこの花が香れば、茨城笠間は梅雨入りです。 今朝の田んぼさんです。 お陰さまで、なんとか育っています。 今年は低温が続き、田植え後もいまひとつの成長でした。 先週の金曜日に、田の草取りをしました。 近頃は、こちら、アルミ製の草取り機で作業の負担が軽くなりました。 昔の鉄製は一条用でしたが、軽量素材ですから、倍 . . . 本文を読む