ルカの福音書 4章1節-13節
主イエス様はバプテスマを受けられてから、御霊に導かれて荒野に行き、40日にわたる断食の祈りの時を持たれました。その後、荒野で試みを受けました。これは公の活動を始めるのに必要な試みでした。
1.石をパンに変える(ルカ4章1節-4節)
主イエス様が荒野で断食していると空腹になりました。しかし、「人はパンのみで生きるのではない」という申命記の御言葉を引用されて勝利されました。自分に与えられている能力を自分のために使うのならば神のしもべにはふさわしくありません。
2.主のみを拝む(ルカ4章5節-8節)
悪魔は主イエス様に世界の権力と栄華を見せて、自分を拝むならばこれらを与えると言いました。しかし、主イエス様は「あなたの神である主を拝み、主にだけ仕えなさい」という申命記のみ言葉をもって悪魔を退けました。
3.身を投げる試み(ルカ 4章9節-13節)
悪魔は主イエス様を神殿の頂につれて行って、個々から身を投げて使いたちに助けさせるという誘惑を、言葉を悪用して行いました。しかし、主イエス様は、「あなたの神である主を試みてはならない。」という、み言葉を正しく用いて撃退されました。このような、悪魔の誘惑に勝利して、神の御心に従う、主イエス様の公生進は始まりました。
分かち合いのために
・悪魔はどのように主イエス様を誘惑しましたか。
・主イエス様は何を用いて悪魔の誘惑に打ち勝ったでしょうか。
・私たちが悪魔の誘惑に打ち勝つためにはどうしたら良いでしょうか。
今週の聖句
「人はパンだけで生きるのではない、人は主の口から出るすべてのもので生きる」
申命記8章3節
みことばによる勝利
鈴川キリスト教会牧師
川崎 廣
主イエス様はバプテスマを受けられてから、御霊に導かれて荒野に行き、40日にわたる断食の祈りの時を持たれました。その後、荒野で試みを受けました。これは公の活動を始めるのに必要な試みでした。
1.石をパンに変える(ルカ4章1節-4節)
主イエス様が荒野で断食していると空腹になりました。しかし、「人はパンのみで生きるのではない」という申命記の御言葉を引用されて勝利されました。自分に与えられている能力を自分のために使うのならば神のしもべにはふさわしくありません。
2.主のみを拝む(ルカ4章5節-8節)
悪魔は主イエス様に世界の権力と栄華を見せて、自分を拝むならばこれらを与えると言いました。しかし、主イエス様は「あなたの神である主を拝み、主にだけ仕えなさい」という申命記のみ言葉をもって悪魔を退けました。
3.身を投げる試み(ルカ 4章9節-13節)
悪魔は主イエス様を神殿の頂につれて行って、個々から身を投げて使いたちに助けさせるという誘惑を、言葉を悪用して行いました。しかし、主イエス様は、「あなたの神である主を試みてはならない。」という、み言葉を正しく用いて撃退されました。このような、悪魔の誘惑に勝利して、神の御心に従う、主イエス様の公生進は始まりました。
分かち合いのために
・悪魔はどのように主イエス様を誘惑しましたか。
・主イエス様は何を用いて悪魔の誘惑に打ち勝ったでしょうか。
・私たちが悪魔の誘惑に打ち勝つためにはどうしたら良いでしょうか。
今週の聖句
「人はパンだけで生きるのではない、人は主の口から出るすべてのもので生きる」
申命記8章3節