未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle




麻里子様「カワイイ区」、半日で区民1万人突破(読売新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/entertainment/20120830-567-OYT1T00756.html

このブログを始めるに当たって、一つ決めていたことがある。

読んでもらって、楽しい気分になって欲しいので、批判的なことを書くのはやめよう。

だが、最近の記事は、自他共に、批判的なことばかり書いている気がする。

確かに、実生活で楽しいことがなかったとしても、ブログを書く時ぐらいは、明るい話題に徹しよう。


 福岡市は、市のホームページ(HP)に「カワイイ区」という仮想の区を新設し、人気アイドルグループ「AKB48」の篠田麻里子さん(26)(福岡県糸島市出身)を区長に起用した。
誰でも区民登録が可能で、開設から約12時間後の30日未明までに、区民は目標の1万人を突破した。


「篠田麻里子の95%は『カワイイでできている』」

そう、テレビの中で豪語していた。

「文句ある?」

いや、いや。

いくら麻里子様と言えども、それはないでしょ。

精々、60%ぐらいだ。

後は、「キレイ」が20%、「カッコイイ」が40%、「強運」が85%・・・

あれ?あれれ?

100%に収まらない。

きゃー、きゃーぁっ!!(嬉しい悲鳴)

・・・

「あれさ、決まったから始めてくれる?」
「えっ?ホントですか?てっきり失注したんだと思ってましたよ。で、いつ稼働ですか?」
「あー、予定通りに頼むよ。」
「予定通りって、3か月前に『もう、始めないと、間に合いませんからね。』って、言ってありますよね。」
「先方が今度の決算を、新システムでやりたい。って言ってるんで。それ、契約条件だから。」
「だからって、今から人の手配しても、間に合いませんよ。」
「あー、なんで、一人でやってもらえる?」
「今からじゃ、データコンバージョンのプログラム作るのが精一杯ですよ。」
「だからさ、こうして早めに話しに来てるんだよ。」
「今やってる、これはどーするんですか?」
「あー、それ、急がないから。」
「じゃぁ、こっちが終わってからで良いんですね?」
「いやいや、それは、無理でしょ。来週中くらいでいーから。」

手持ちを片付けるのに、あと、一週間。
現行システムのデータ調査、普通にやれば二週間。
これを、一週間でなんとかしたとして、移行プログラムの作成に4週間。
土日全部出ても、二週間。
既に、ちゃんとしたテストしてる時間が残っていない。
決算で使うってことは、最低限、これと、これは出来てないとダメだし。
システム改修だけでも8週間。
いや、10週は必要だ。
元のスケジュールで2人必要だったのが、開発期間が半分になって、しかも一人。
あれ?あれれ?
まったく、納期に間に合わない。
キャー、キャーぁっ!!(ただの悲鳴)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )