未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle




※2021/8/29更新 動画を探している方は、こちらの記事をどうぞ

この休み、これ↓ばかり何度も見ている。(見ているのは本編の方だが)

【それって!?実際どうなの課】 次回予告(2020年4月29日放送)

レコーダーに「森川葵」で自動録画登録している。

それって!?実際どうなの課」の初回を観たのだが、森川がしゃべったシーンが殆どなく、お飾り的な印象であった。

以前、森川が主演していたドラマ(カカフカカ)で、ドラマ的にかなり観るのがキビしく、森川のためにかなりガマンして観ていたのだが、5話目くらいで脱落したことがあった。

「それって!?実際どうなの課」も、時折映る森川を観るためだけに、毎週30分、あまり興味のないバラエティ番組を観るのが耐えられそうになかったので、録画されても見ずに消していた。

「ダイス・スタッキング」あたりから、ネットで話題になっていたのでちょっと観てみることにした。

だが、これはもう、もの凄いことになっていた。

この回は、過去の偉業を振り返る所から始まっているので、これだけ見ても森川の「もの凄さ」が伝わって来る。

見逃し配信などあるかも知れないので、検索してみて欲しい。
それって実際 森川葵 - Google 検索

先生役の「達人」が「初心者には出来まい」と言いたげな究極奥義に、森川が挑戦しようとしてる場面で、MCの生瀬勝久が「(バラエティ的に)やっちゃ(成功しちゃ)ダメだよ、ホントに、その辺は」と、心配そうに見ているはじから、一発で成功させてしまう。

頭を抱える生瀬、「できちゃった」のナレーション、「スゴイねぇ」と立場のない「達人」を尻目に、「やった~ぁ、めっちゃうれし~い」と大はしゃぎする森川。

また別の「達人」が半年かかって取得したワザを「あっ、待って、出来ちゃった。」と、あっさりと実現。

「やめなさいよ、ちょっと」と慄く博多大吉。

「スゴいものを見せられたら、『やってやろう!!』みたいな感じになるの?」
「『やってやろう』って言うか、『あっ、私、絶対出来る』って思います。(キッパリ)」

恐らく、今までのバラエティのフォーマットからは、かなり逸脱した展開である。

番組からお願いして出演して頂いた先生の顔を潰しかねないので、先生を上回ってはダメ。が、恐らくはバラエティ番組での基本ルールであろう。

まぁ、実際には、そんな心配をする必要があるような場面に遭遇することなど、あるはずがないのだが、森川の出現によってそれが覆されてしまった。

「先生が半年かかろうが、そんなの別に関係ない?」
「はい、『出来ることは、もういつだって出来る』(キッパリ)」

この辺りで、「森川って、実はなんか、凄いヤツなんじゃないの?」との認識が出来上がった後も、さらに伝説を更新し続ける。

2回や3回なら、偶然もあるであろうが、これはもう『本物』である。

最近の回では、『達人』をコーチ役として呼んでいるので、森川が達人を超えてしまったとしても、それは『達人』のコーチが素晴らしかったから。と、『達人』の評価にも繋がるので、番組的にずっとやり易くなって来たようだ。

難度の高い技を、ごく短時間で習得してしまう森川。

付いた仇名が、バラエティの法定速度を守らない『ワイルドスピード森川』。

「それって!?実際どうなの課」のWikiによると、

プロデューサーの簑羽慶は、「手間と時間のかかる、ということを臆さないことと、正直な結果で勝負することを番組の約束事として、制作に臨んでいる」と話している

とのことである。

「バラエティって、こんなモンでしょ」との発想からは、決して生まれなかった偉業である。

これからは、ちゃんと観ます。

森川のその特殊能力ばかりが目に付きがちだが、実は森川、さりげない所でもかなり凄いことになっている。
続きは次回→『ワイルドスピード森川ジェットブレイク

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )