![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/01e44d8e3618249c59c3413d1e0568bc.jpg)
写真1 ミサゴ、獲った魚を電柱のてっぺんに運び食べ始める。しかし、落ち着きがない。安心して食べられる場所を探して飛び発つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/4390cfa3e84bf8d197ed0f7ca8feeb0b.jpg)
写真2 飛び発ったミサゴ、マナヅルの親子に遇う、方向を高尾野川河口へ変える(写真3・写真4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f8/77e367c28fc05e359b580b8e7dba0e3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/d62ec09e7c3ee63721a973ed4cd0cf18.jpg)
写真3・写真4 獲った魚はけっこう大きい。ツル渡来地の出水東干拓地と出水西干拓地の間、高尾野川河口の水面近くを逃げ飛ぶミサゴ、アオサギに見つかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/85/b46126a9a548ddfbda6f9ee506963934.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/c5cdadc8155b1e64d2159b4c88d981d1.jpg)
写真5・写真6 ミサゴ、たいへん! ピンチ!! アオサギに追われる。高尾野川河口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/f7799984f7fc4b85001a6bb3484ec862.jpg)
写真7 ミサゴ、ツルが餌を食む出水東干拓地の上空を逃げ飛ぶ
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
ツル渡来地、出水西干拓地と出水東干拓地
両干拓地を隔てる高尾野川に架かる橋の下流、左岸に筆者
対岸の電柱てっぺんでミサゴが獲った魚を食べ始める(注1)
しかし落ち着かない様子(写真1)
飛び発つ、安心して食べられ場所を探して(写真2)
ほどなくアオサギに見つかり追われる(写真3⇒写真7)
ミサゴは逃げ切り筆者の視界から消える
注1 「ミサゴ 獲魚飛翔」:弊ブログ2017年01月10日で紹介した場所より下流、107分後の見撮
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2016年12月25日 撮影地:鹿児島県出水市