![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/27c63dce2f8b3b281f83b07a91a19988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/b134001b90a202b283e779433a168e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/8dbf704a1771680c226145d7115f2202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/a13f7b23e527f24f0a10346cb0dba2de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/6593d56a9a7f3e42de078ec56fc16757.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
ツル渡来地、出水西干拓地と出水東干拓地
両干拓地を隔てる野田川、干潮
筆者歩く左岸に狭小な干潟
ハマシギ4羽、長い嘴を忙しく突っ込み獲餌(写真1~写真4)
体色は保護色、周りと同化して探しつらい
写真4でお探しください、4羽います
波打ち際にシロチドリ(写真5)
ここは出水市の南隣り阿久根市、西目の海岸(弊ブログ2017年01月28日)
シロチドリ退き波に誘われ、寄せ波に追われ千鳥足
この繰り返し、人生を見る
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:写真1~写真4;2016年12月25日 写真5;同月26日
撮影地:写真1~写真4;鹿児島県出水市 写真5;鹿児島県阿久根市西目