2007年10月~2008年3月 東京テキスタイル研究所
子供の造形教室 -にちよう びじゅつ くらぶ-
講師:吉川紀子

2007年
★10がつ
10/7日『偶然からのおくりもの』
-失敗と思えることも成功の糸口になるかも!? 偶然できた形を絵にしよう!-

10/14日・21日『造形職人になろう!』
-ひとつの素材、ひとつの技術をじっくり試すよ。和紙職人? 版画職人? 君は何職人になる?-

10/28日 『ダンボールの館』
-教室が箱だらけ!? 積んだり、つなげたり、切ったり…いったいどんなモノができるだろう!-

★11がつ
11/4日 『カミイト星の博物館』
-色とりどりの紙の糸を使って、見たこともない宇宙の不思議な生き物をつくろう!-

11/11日・18日 『無限の答えを探そう!』
-ひとつのテーマでたくさんの作品をつくってみよう。答えはひとつじゃないよ。-

11/25日 『一枚の紙』
-正方形の紙を折っていくだけで現われるカタチを見つけよう! 何が出来上がるかな?-

★12がつ
12/2日・9日 『からくり造形』
-絵が飛び出したり、動いたり…おもしろい しかけを考えよう! みんなを驚かしちゃうぞ。-

12/16日 『灯をともそう!』
-いろいろな色のロウを使って、ろうそくをつくろう! 火をつけると、ロウの色がどんどん変わるよ。-

12/23日 『クリスマス・イブ・イブ会』 ※後日プリントを配ります。
-1日早めのクリスマス会だよ。さてさて 今年はどんなお菓子をつくるのかな?-


2008年
★1がつ
1/6日『3Dアート???』
-紙に描いた絵を鏡にうつすと… もうひとつの世界が広がっている!?-

1/13日・20日『ひっくり返されたカタチ』
-凸凹がひっくり返ると、どうなる? 想像しながらカタチを造って型をとってみよう!-

1/27日『時空を超えろ!』
-「現在」「過去」「未来」どうやってつながっているのだろう? おもしろ時空図を造ろう。-

★2がつ
2/3日(公開講座)
『ヘアーアート コレクション』
-普段見なれた自分の一部が変わると どんな気分になるかな? 大変心しちゃおう!-

2/10日(公開講座)
『迷宮迷路を脱出せよ!』
-線と面を使って、教室いっぱいに迷路をつくるよ。みんなゴールできるかな?-

2/17日(公開講座)
『不思議な文字』
-水にユラユラゆれる文字をつくってみよう。文字がどんどん ほどけていくよ。-

2/24日(公開講座)
『天井画を描こう!』
-今度のキャンバスは天井だ! 脚立やイスにのぼって自由な空を描いてみよう!-

★ 3がつ
3/2日・9日・16日 『伝えよう! わたしの作品 きみの作品』
-どんなことを表現したい? 何を伝えたい? 素材や作り方を自分で考えて造ってみよう。-
3/23日 『展覧会をひらこう!』
-それぞれの作品をみんなで考えながら展示をしよう! いろんな人に見てもらっちゃおう!-
子供の造形教室 -にちよう びじゅつ くらぶ-
講師:吉川紀子

2007年
★10がつ
10/7日『偶然からのおくりもの』
-失敗と思えることも成功の糸口になるかも!? 偶然できた形を絵にしよう!-

10/14日・21日『造形職人になろう!』
-ひとつの素材、ひとつの技術をじっくり試すよ。和紙職人? 版画職人? 君は何職人になる?-

10/28日 『ダンボールの館』
-教室が箱だらけ!? 積んだり、つなげたり、切ったり…いったいどんなモノができるだろう!-

★11がつ
11/4日 『カミイト星の博物館』
-色とりどりの紙の糸を使って、見たこともない宇宙の不思議な生き物をつくろう!-

11/11日・18日 『無限の答えを探そう!』
-ひとつのテーマでたくさんの作品をつくってみよう。答えはひとつじゃないよ。-

11/25日 『一枚の紙』
-正方形の紙を折っていくだけで現われるカタチを見つけよう! 何が出来上がるかな?-

★12がつ
12/2日・9日 『からくり造形』
-絵が飛び出したり、動いたり…おもしろい しかけを考えよう! みんなを驚かしちゃうぞ。-

12/16日 『灯をともそう!』
-いろいろな色のロウを使って、ろうそくをつくろう! 火をつけると、ロウの色がどんどん変わるよ。-

12/23日 『クリスマス・イブ・イブ会』 ※後日プリントを配ります。
-1日早めのクリスマス会だよ。さてさて 今年はどんなお菓子をつくるのかな?-


2008年
★1がつ
1/6日『3Dアート???』
-紙に描いた絵を鏡にうつすと… もうひとつの世界が広がっている!?-

1/13日・20日『ひっくり返されたカタチ』
-凸凹がひっくり返ると、どうなる? 想像しながらカタチを造って型をとってみよう!-

1/27日『時空を超えろ!』
-「現在」「過去」「未来」どうやってつながっているのだろう? おもしろ時空図を造ろう。-

★2がつ
2/3日(公開講座)
『ヘアーアート コレクション』
-普段見なれた自分の一部が変わると どんな気分になるかな? 大変心しちゃおう!-

2/10日(公開講座)
『迷宮迷路を脱出せよ!』
-線と面を使って、教室いっぱいに迷路をつくるよ。みんなゴールできるかな?-

2/17日(公開講座)
『不思議な文字』
-水にユラユラゆれる文字をつくってみよう。文字がどんどん ほどけていくよ。-

2/24日(公開講座)
『天井画を描こう!』
-今度のキャンバスは天井だ! 脚立やイスにのぼって自由な空を描いてみよう!-

★ 3がつ
3/2日・9日・16日 『伝えよう! わたしの作品 きみの作品』
-どんなことを表現したい? 何を伝えたい? 素材や作り方を自分で考えて造ってみよう。-
3/23日 『展覧会をひらこう!』
-それぞれの作品をみんなで考えながら展示をしよう! いろんな人に見てもらっちゃおう!-