mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

【ご報告】エスパルスドリームプラザで「おもしろ昆虫ショー」

2024年08月17日 | イベント報告




8月13日14日15日の3日間、静岡県清水市にありますエスパルスドリームプラザで「おもしろ昆虫ショー」を開催してまいりました





エスパルスドリームプラザは、ちびまる子ちゃんランドやお寿司横丁など清水のものがたくさんあります






目の前は海で、気持ちがいいです





この期間は、かき氷祭りも開催中でした






人気のお店がたくさん出店していて、お昼には行列ができていました






「おもしろ昆虫ショー」は、1階の広場に特設ステージを作っていただきました

ジオラマ標本を展示したり、エアポップのクワガタくんを飾ったので、ステージ時間以外もお客様が見に来てくれたり写真を撮ったりしてくれました




1日2回3日間、計6回のステージを行いました















この会場では初めての開催でしたが、全ての回、本当にたくさんのお客様がお越しくだいました


暑い中、はじまるのを楽しみに待っていてくれて、嬉しかったです



みなさん、ありがとうございました




エスパルスドリームプラザで、美味しいものをいただきました




お持ち帰り寿司

とても人気で、最後の1個をゲットしましたw






まる天の紅生姜とれんこん天

これが美味しくて、毎日食べていましたw






エスニックのカレー屋さんのパッタイ&レモネード

パッタイはボリューム満点で、レモネードはスパイシーで、とっても美味しかったです!




この期間、朝と夜ごはんは自炊しておりましたので、また次のブログに書きたいと思います







【ご報告】ジャパンレプタイルズショー2024夏レプ

2024年08月05日 | イベント報告




ツインメッセ静岡で開催されました「ジャパンレプタイルズショー2024夏レプ」のステージショーに出演してまいりました



こちらは爬虫類のショーです



それにしても通るのさえやっとのご来場者様に、こんなにも爬虫類が好きな方が多いのねと驚きました



私も爬虫類は好きな方なので、とっても可愛い赤ちゃんトカゲなどもいてお写真を撮りたかったのですが、会場内の撮影は店舗によって許可を得たりしないといけないようなので、上からの全体図のみ撮りました





写真を撮った2階部分には美味しいもの屋さんがあり、こちらも賑わっておりました



それではステージの様子です




初めての出演で、しかも爬虫類のショーに昆虫ショーなので、お客様に受け入れられるのかと少し心配ではありましたが、たくさんのお客様がお越しくださいました






大人の方が多い会場ですが、どこからともなくちびっ子たちがたくさん来てくれました





初めてのレプタイルズショーに出演でしたが、みなさまありがとうございました







美味しいお弁当もご馳走様でした


ゲストは他にも、ゆきぽよさんとか、爬虫類のYouTuber「チャンネル鰐」さんとかがいらっしゃいました




今年の夏は静岡でのイベント出演が多くて、この他にもお盆は清水のエスパルスドリームプラザで3日間イベント出演します


楽しみにしておりますので、静岡のみなさま、どうぞ遊びに来てください





【ご報告】企業様のサマーフェスでステージ出演と「闘かう昆虫展」

2024年08月03日 | イベント報告

企業様のサマーフェスで「闘う昆虫展」とステージショーに出演してきました


とにかく大きな会社で、こちらだけでも2300人の社員様がいらっしゃるということで、社員様やそのご家族でものすごいご来場者でした


闘う昆虫展を設置しました


始まる前にお写真を撮ったのでお客様は写っておりませんが、はじまったらたくさんの人で反対に写真を撮れなくなってしまいましたw


様々な物販やキッチンカー、焼きそばやかき氷などの出店もたくさんあって、それはそれは賑やかでした


私は、闘う昆虫展のお隣の能登半島復興物販で、お店の人おすすめの芋チップスを買いました

とっても美味しいそうなので、食べるのが楽しみです



日が暮れてきてサマーフェスがはじまりました


3才の男の子が集中してぬりえをしていて可愛かったなー🩷


ステージショーもたくさんのお子様が来てくれて楽しく行いました


その他にもマジックショーやアイドルステージ、いっこく堂さんも出演したりと盛り上がりました!



夕方から夜にかけての時間だし、出店も沢山あって、夏祭りみたいでとても楽しかったです



お越しくださったみなさま、関係者のみなさま、本当にありがとうございました





【ご報告】たつのみんなの昆虫館でおもしろ昆虫ショー

2024年07月29日 | イベント報告

2024年7月28日(日)に兵庫県たつの市にあります、たつのみんなの昆虫館でイベントを開催してまいりました



昨年に続き、近くの中垣内農業構造改善センターの中で開催されました



外はめちゃくちゃ暑かったのですが、室内で冷房が効いていたので、ご来場者様にもクワガタにも安心でした



色々なお店が出ていていたり、キッチンカーが来ていたり、昨年よりもパワーアップされておりましたよ







おもしろ昆虫ショーには、こんなにたくさんのファミリーの方が集まってくれました






環境をテーマに、クイズやクワレス、読心術ゲームを行いました





オオクワガタやニジイロクワガタのプレゼントもあって、みなさん大喜びでした!



暑い中お越しくださり、ありがとうございました



また次回もぜひ遊びに来てくださいね







イベントの後にいただいた、松前寿司です

鯖寿司とか、めちゃくちゃ大好物なので嬉しいです






さっぱりして濃厚でとっても美味しかったです




とても充実した兵庫県での熱い熱い2日間でした



みなさま、どうもありがとうございました



【ご報告】アグロガーデン新赤穂店さまでおもしろ昆虫ショー

2024年07月27日 | イベント報告


本日は、アグロガーデン新赤穂店さまでおもしろ昆虫ショーを開催してまいりました



もう何年目になるかしら



ホームセンターとしても、品揃え豊富だし、昆虫に力を入れてくれている店舗です





店舗内のあちこちにポスターを貼っていただいておりました





ガチャガチャもあります





昆虫つりや虫くじなど大人気です




昆虫ヒーローズのおもしろ昆虫ショーも、今までの中で1番広く場所をご用意くださいました!



それでも入りきらないほどのお客様で本当に驚きです!



オオクワガタのペアやニジイロクワガタのペアなどをプレゼントいたしました




ホームセンターでこんなに広い場所を確保していただいたり、モニターまでご用意いただいたりなんて、ありがたいことですね



おかげさまで、楽しく良いイベントができました



ありがとうございました!



明日は、たつのみんなの昆虫舘でイベントです



ぜひ遊びに来てくださいね!


 


お昼にいただいたおろしそばも、冷たくてコシがあってめっちゃ美味しかったです


ごちそうさまでした♪





【ラジオ】文化放送「くにまる食堂」に出演しました

2024年07月26日 | イベント報告



文化放送の「くにまる食堂」に昆虫ヒーローズが出演し、クワガタの話をさせていただきました



聞いてくださった方から連絡をいただいたり、とても嬉しいです



新聞のラジオ欄にも昆虫ヒーローズ、ミヤマ仮面とクワガタ忍者の名前も載っております






ちなみにその次の番組、大竹まことさんのゴールデンラジオにも2年前に出させてもらいました





ありがとうございました!


ファミリーホームを訪問してきました

2024年07月25日 | イベント報告



「ファミリーホーム」とは・・・
厚生労働省が定めた第二種社会福祉事業で「小規模住居型児童養育事業」を行う住居で、家庭環境を失ったこどもを里親や児童養護施設職員など経験豊かな養育者がその家庭に迎え入れて養育する「家庭養護」です
 


ちなみに前回訪問した時の記事はこちらです




こちら以外にも、何度かイベントにご招待したりして、だいぶみんなと仲良くなってきました


とても楽しみに待っていてくれて、私たちも嬉しいです


今回は、「キャンピングカーに乗ってもらう」体験と言うことで、みんな初めてのキャンピングカーに大興奮!






バンクベッドは大人気で、みんなはしゃいでいます

お顔が出せないのが残念なくらい、みんないい表情をしていますよ♪






クワガタやカブトムシをプレゼントして、みんなで持って記念撮影


初めて触った子もいて、はじめは「さわれないかも・・」と言っていましたが、持ち方を教えてあげたら上手に持つことができました!


触れると好きになるようで「クワガタ、かっこいい!」と大喜びです




お礼に、みんなが芋掘りをしたジャガイモをたくさんプレゼントしてくれました


とっても立派なジャガイモです


さっそく夜ごはんでいただきました






じゃがいもといったら、まずはじゃがバターですよね!






・肉野菜炒め
・きゅうり・みょうが・大葉の和え物
・白菜のスープ
・とうもろこし
・じゃがバター
・ごはん


みんなが掘ってくれたじゃがいもで作ったじゃがバターが、いつも以上に美味しくできました


子どもたちの成長が見れるのが楽しみですので、また訪問いたしますね




【ご報告】東京キャンピングカーショー2024に出演してきました

2024年07月23日 | イベント報告


2024年7月20日(土)21日(日)に東京ビッグサイトで「東京キャンピングカーショー2024」が開催されました


そのステージショーに出演してまいりましたので、ご報告いたします


まずは、会場の様子です




東7・8と2つの会場を使って、とても広く開催しております





所狭しとキャンピングカーが展示されていて、なんと220台もあるとか

1つ1つ違って同じものがないのも圧巻ですね





ご来場者様も本当に多かったです





私たちが乗っているキャンピングカーのRVナッツ様





キャブコンは、しっかりキャンピングカーを楽しみたい方におすすめです






ワイルドでかっこいいですね





バンコンは街中でも使いやすいですね









さて、私たちのステージの様子です




今回は、こんなに豪華なプレゼントをご用意しました


クワガタは、土曜日はノコギリ、日曜はミヤマです♪






めっちゃかっこいいミヤマクワガタ!

もらった方は、とても喜んでおりました





ステージを観に来て下さるお客様はとっても温かくて、反応が良くて楽しかったです





15時からと遅めの時間でしたが、お越しくださった皆様、ありがとうございました!






撮影OKタイムのティモンディさんとフランスピアノさん


高岸さんは、ステージ裏に用意してあったミヤマクワガタに興味津々で、ずっと見ておりました


クワガタが好きなのかしら


嬉しかったです






元阪神タイガースの桧山進次郎さんと控え室が同じで、写真を撮っていただきました


とっても気さくで優しい方でした





それでは、おまちかねのお弁当ですw

こちらの主催者様のご用意してくださるお弁当は、いつも本当に美味しくて楽しみなのです





お品書き付きの賛否両論さんの牛のとろろすき焼き弁当





すき焼きはもちろん、いぶりがっことマスカルポーネのポテトサラダとか、鶏つくねとかたまご焼きとか、どれも本当に美味しかったです





1日目がお肉だったので2日目はお魚にしてくれたそうです

鮭ハラミがどんと2枚も乗っているし、鴨肉とか海老とかこちらも全部美味しかったです




とても暑い2日間でしたが、会場内はクーラーがしっかり効いていて快適に過ごすことができました


お越しくださった皆様、主催者様、関係者の皆様、本当にありがとうございました!






さて、今週末は兵庫県でイベントです

体調整えて、がんばってまいります








【ご報告】ノルン水上スキー場での「世界のクワガタカブト大集合」でおもしろ昆虫ショーを開催

2024年07月15日 | イベント報告



ノルン水上スキー場で開催の「世界のクワガタカブト大集合」でおもしろ昆虫ショーを開催してまいりましたのでご報告です




ノルン水上スキー場まではキャンピングカーで向かいました







スキー場は、夏はお花がいっぱいでとても素敵な場所になっています






この時期は、ピンクのアナベルが綺麗に咲いておりました





曇り空ですが、涼しいのでお外で遊ぶのにちょうどいいですね





ご家族でのんびり楽しまれていました





会場の中は来場者様で溢れていて、特に虫くじが人気のようです




展示コーナーも充実していて、ふれあいコーナーは行列ができておりました





生体展示もあります


ではでは、おもしろ昆虫ショーの様子です


今年は主催者さまが整理券を用意してくれたので、スムーズにお客様にお越しいただけました




まずは11:00の回です
立ち見が出るほどの大人気で嬉しい限りです

昨年、一昨年もお越しくださった方が多くて、みなさん今年も楽しみにして来てくれたそうです

本当に嬉しいです





クワレスの決着がついて、喜ぶ子と残念がる子の表情がいいですね







13:30の回もたくさんの方にお越しいただきました





クワレスはやっぱり面白いですね

大人も子どもも大興奮でした



主催者の月夜野きのこ園の皆さんや、会場のノルン水上のみなさんも協力的で、とても良くしていただき感謝感謝です


おかげさまでとても良いショーができました



お昼も美味しいものをたくさんいただきましたので、後ほどご紹介したいと思います



お越しくださった皆様、ありがとうございました




【ご報告】さがみはら環境まつり

2024年06月24日 | イベント報告


第20回さがみはら環境まつりのステージに出演してまいりました


朝の天気予報では警報級の大雨となっていましたが、さほど雨も強くなく、晴れ男のミヤマ仮面のおかげか(?)、ステージが始まる頃には晴れ間も見えてきました


環境をテーマにしたお祭りですので、今回のステージはいつもより環境問題を楽しくしっかり学べる内容にしましたよ






3部構成で、1部の「生物多様性を知る」では、楽しいクイズで学んでいただきました

2部の「外来種問題を見る」では、予想クワレスに参加してもらいながら、外来種問題に触れていただきました

3部の「自然環境を考える」では、ゲームをしながら、まずは相手の気持ちを考えることに挑戦していただきました
相手の気持ちを考えられるようになれば、いずれは自然のことも考えられるからです







そして第20回ということもあり、プレゼントが盛りだくさんで、クワガタムシ合計12頭をプレゼント、その他にもキャプテンスタッグのトランプや、お子様全員に昆虫カード、アンケートにご協力いただける大人の方にはお菓子をプレゼントしました






本当にたくさんのちびっ子やご家族のかたが見に来てくださって、嬉しい限りです

熱気でムンムンしておりました!




お子様だけではなく、大人の方も楽しく参加してくれたようで、とても盛り上がりました


昆虫を通じて、自然や環境に興味を持っていただけたら嬉しいです


この後のステージは、シンクロニシティさんやジョイマンさんが出演され、さらに熱いさがみはら環境まつりとなりました


以前のステージでプレゼントしたギラファノコギリを繁殖させて持ってきてくれたお子様がいて、とっても嬉しかったです


昆虫ヒーローズのステージショーで昆虫に興味を持ってくださって、その後もずっと育ててくださっているって、本当にやっていて良かったなと思います


お足元の悪い中お越しくださった皆様、ありがとうございました!