mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

【いきものキングダム11日目】賑わう山の日と手巻きパーティー

2022年08月12日 | いきものキングダムin北九州
本日は山の日ということもあって、大変賑わった1日となりました♪
嬉しいですね〜



スーパーボールすくいの隣にかき氷屋さんも登場したのでさらに楽しくなりました
休憩所で食べることができます


虫採り体験も立派なカブトムシやクワガタが登場しました!
世界のカブト・クワガタムシに触った後に、こちらの国産カブトかクワガタを1匹つかまえていただきプレゼントしています


立派なノコギリクワガタ(メスもいます)



大きなカブトムシたち(メスもいます)

本当にお得な体験ですのでオススメです
親子や兄弟で参加の方は、オスとメスをつかまえてペアにもできますよ〜


ステージでの「おもしろ昆虫ショー」もたくさんのちびっ子たちが参加してくださり、大盛り上がりでした(観覧は無料です)









クワレスでは、激しい試合が見れましたね
カメラで映しているので、お客様は両脇のモニターでしっかりとご覧いただけます



オオクワガタがもらえるじゃんけん大会の1回目の勝者はこちらのお嬢さん
おめでとうございます!


2回目のステージでもたくさんのお客さまが来てくださいました
この回の大人の方はチャンスが2倍で、昆虫ヒーローズにゲームで勝ったらオオクワガタをプレゼントするコーナーもありました







じゃんけん大会の勝者はこちらの男の子です
ペアルックの妹ちゃんも一緒に記念撮影です
おめでとうございます!


本当にお客さまが多い日で、声が枯れるまでマイクで話続けた1日でした
スタッフの皆様もお疲れ様でした!


そんな日は、簡単にできてちょっぴり豪華(に見えるw)夕食といきましょう



お刺身を買ってきました



手巻きパーティーです♪

手前の目玉焼きは朝の残りです(笑)

いよいよお盆に入りました!
たくさんお客さまが来てくれるといいな〜
12日目もがんばってまいりたいと思います♪



【いきものキングダム10日目】オオクワガタがもらえるじゃんけん大会の勝者と会場のいきものご紹介

2022年08月11日 | いきものキングダムin北九州
10日目となりました♪

平日とはいえ、お盆休みに入った方も多いのか、お客さまが多い1日でした

まずは、会場の可愛い子たちを少しだけご紹介いたします





細長いお顔と太い手足が特徴ですね
白い毛並みが美しいです




木に登って寝ている姿は、ぬいぐるみのように可愛いですね


アジアコーナーです






凛々しいお顔のシャムワニさん






ミズオオトカゲさん
名前の通り水の中にいるし、本当に大きいです






ビントロングさん
ちょっと恐そうですね



こちらも木に登って寝ておりますが、寝ている姿は可愛いです





インドタテガミヤマアラシさん
この子もお休み中でしたがこの背中の針は、長靴も通すほど鋭いらしいです



さて、恒例の「おもしろ昆虫ショー」のステージの様子です

今回のクワレスでは、秒殺での激しい試合が見れました♪


ほのぼのしたクイズの様子です



みなさん、昆虫の知識があってすごいですね



オオクワガタがもらえるじゃんけん大会1回目の勝者は、こちらのママさんでした
息子くんも大喜びです
おめでとうございます!







2回目の勝者はこちらの少年です
クワ忍カラーの赤いTシャツにミヤマ仮面カラーの青いシューズで縁起がいいですね
おめでとうございます!



さあ、お盆休みに突入いたしますので、気合を入れていきたいと思います
みなさま、どうぞ遊びにきてくださいね
感染対策をバッチリしてお待ちしております

【いきものキングダム9日目】キンカジューを抱っこしましたよ♪

2022年08月10日 | いきものキングダムin北九州
今日の会場は小さいお子様が本当に多くて可愛かったな〜

虫採り体験も未就園児が多くて、小さいおててでカブトムシやクワガタムシを捕まえておりました♪


では、会場内のいきものを少しだけご紹介いたします


めっちゃ凛々しいアメリカワシミミズク



この子たちにエサやり体験ができますよ





おねんね中のゴマフアザラシ
この後チラッと目を開けてまた寝ましたw






今日も可愛い1歳のライオンくんたち
エサやり体験ができますよ






くつろぎ中のプレーリードッグ




キンカジューを抱っこさせてもらいました♪
アンちゃんです
毛並みがめちゃくちゃ気持ち良くて本当に可愛い♡



赤ちゃんみたいで飼いたくなりました
みなさんもぜひ抱っこ体験してみてくださいね



では、本日の「おもしろ昆虫ショー」のステージの様子です




1回目のオオクワガタがもらえるじゃんけん大会の勝者はこちらの少年です
とっても嬉しそう♪
おめでとうございます!



2回目のステージは小さなお子様が多くて、いつもより赤ちゃんバージョンでお送りいたしました(気持ち的にね♪)


2回目のじゃんけん大会の勝者は、こちらの可愛い女の子です
おめでとうございます!

オオクワガタがもらえるじゃんけん大会は8月21日まで毎日2回開催しておりますので、ぜひ参加してオオクワガタをゲットしてくださいね



ついでに本日の朝ごはん


・納豆
・目玉焼き
・玉ねぎ・ミニトマト・卵のスープ
・サラダ
・桃
・ごはん


夜ごはんはフルーツ祭りにしてみました♪


・ポークステーキ
・白菜としめじの中華煮
・スープ
・スイカ・桃・イチジク
・ごはん


21日間、毎日ステージショー2回と虫採り体験3回を行います
代わりがいないお仕事なので、絶対に体調を崩さないようにしないといけませんね
昨年は32日間完走しましたが、やはり体調管理に重要なのは睡眠と栄養だと感じました
ということで、睡眠をしっかりとって、栄養もしっかり摂って、とにかく体調第一でがんばってまいりたいと思います

みなさまも、どうぞご自愛くださいませ



【いきものキングダム8日目】虫採り体験ご紹介と本日の様子

2022年08月09日 | いきものキングダムin北九州
私たちは昆虫担当で、ステージで「昆虫ヒーローズのおもしろ昆虫ショー」を2回と、「虫採り体験」を3回行っております

まずは虫採り体験をご紹介いたします


こちらのテントで虫採り体験を1日3回開催しております



右のテントでは、世界の人気のクワガタやカブトムシに触っていただけます



こんな感じで、たくさんのクワガタやカブトムシがいますので、指で背中やお尻を触ってくださいね



大人気のヘラクレスオオカブトです
背中の黄色い部分を触ってくださいね(他の部分を触るとケガをするので気をつけてね)


世界一美しいと言われているニジイロクワガタ
大人気です



珍しい金色のクワガタもいます


一通り触っていただきましたら、次の黒いテントに移動します

中には、国産のカブトムシやクワガタムシがいます
(*生き物ですのでその時によって種類が違います。知りたい方は事前にご確認くださいね)

この中からお好きなものを1匹捕まえて、プレゼントいたします
(*先着順にお取りいただきますので、希望の種類がなくなってしまう場合もございます)



この日は、ノコギリクワガタのオスとメスや

カブトムシのオスとメスがいましたよ

昆虫ゼリー入りのケースに入れてプレゼントします
クワガタ・カブトムシは暑さに大変弱いので、お持ち帰りする時には気をつけてくださいね


今日のコモンマーモセットちゃん


本当に小さくて可愛い♡



お水を飲もうかな



ペロ♪



大好きなフタユビナマケモノ



寝顔が癒されます


本日のステージショーですが、月曜日ということもあり少なめのお客様でしたが、オオクワガタがもらえるじゃんけん大会に参加するには絶好のチャンスですね!





1回目の勝者はこちらの男の子です
おめでとうございます!



1回目の勝者はこちらの弟くんです
お兄ちゃんが大喜びです
良かったですね♪
おめでとうございます!


オオクワガタがもらえるじゃんけん大会は1日2回、8月21日(日)まで毎日開催しております
バッジを購入した方は期間中何度でもご参加いただけますので、ぜひもらえるまでチャレンジしてくださいね



【いきものキングダム7日目】大盛況の日&ハンバーグごはん

2022年08月08日 | いきものキングダムin北九州
本日は日曜日ということもあって、本当にお客様が多い日でした!

虫採り体験も大きな大きなカブトムシがたくさんいて、大盛況でした♪


本日のステージの様子です






オオクワガタがもらえるじゃんけん大会、1回目の勝者はこちらの綺麗なお姉さんでした
おめでとうございます!






2回目の優勝者はこちらの少年です
ミヤマ仮面のTwitterに写真が載るということで、とっても喜んでおりました
おめでとうございます!




手の平サイズのコモンマーモセット
めっちゃ小さくて動きも可愛い♡



イグアナの足を掴んで遊んでました♪


今日はたくさんのお客様が来てくださって、よく働いた1日でした
そんな夜ごはんは、リクエストでハンバーグです


みんな大好きハンバーグです




貧血防止に牛レバー
ニンニクと炒めてみました



ツナときゅうりのサラダとナスのお味噌汁、クラッカーにクリームチーズとジャムを載せてみました(ちょっと雑ww)


ちょうど1週間経ちました
あと2週間、がんばりま〜す


【いきものキングダム6日目】本日の様子と馬刺し〜

2022年08月07日 | いきものキングダムin北九州
本日もたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました!

いつも虫採り体験は私が担当をしておりますのでなかなかお写真を撮れないのですが、今回はお写真を撮っていただいたので載せますね



参加者がテントの前で、ワクワクしながら並んでくれている様子です

右のテントには外国のクワガタ・カブトムシがいて、触っていただける体験ができます

人気のヘラクレスオオカブトやギラファノコギリクワガタ、ニジイロクワガタ、オウゴンオニクワガタなどなど、色々な虫に触っていただけます

そして左のテントの中には国産のカブトムシやクワガタムシがたくさんいて、お好きな虫を1匹捕まえてプレゼントします

この回は、カブトムシ、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタがおりました

虫の種類は毎回違いますし、先着順に選んでいただきます

虫の種類が知りたい方は、私やスタッフにご確認くださいね
そして先着順に選んでいただくので、欲しい種類がある場合はお早めに並んでいただくことをオススメいたします


いつも同じようなお写真ですが、ステージの様子です













1回目のオオクワガタのじゃんけん大会の優勝者です
おめでとうございます!



2回目のじゃんけん大会の優勝者はこちらの少年です
おめでとうございます!

嬉しそうなご様子で虫採り体験にも参加してくださいました♪
ぜひ大切に飼ってくださいね




いきものキングダムでは様々な体験ができます
こんな可愛いうさぎさんに触ったりエサやり体験ができますよ



では本日の夜ごはんです


さすが九州!スーパーに美味しそうな馬刺しがありました
しかもお安い♪
関東では、馬刺しがスーパーに置いてあるなんてなかなかないですよね




ついでに本鯛のお刺身も購入しました



舞茸ともやしの味噌汁と昨日の残りのブリの煮付け、桃とイチジクで簡単ごはんでした

お刺身にすると予算はオーバーしてしまいますが、調理が必要ないので楽ができますねww
仕事だけではなく、洗濯や買い物、食事作りなど家事もしなくてはならないので、21日間元気に完走できるようにこんな手抜きも大切です(笑)

7日目もがんばります〜


【いきものキングダム5日目】本日の優勝者と夜ごはんと花火大会

2022年08月06日 | いきものキングダムin北九州
8月5日(金)〜7日(日)、小倉北区では「わっしょい百万夏まつり」が開催されるそうです

8月6日(土)と7日(日)は、こいきものキングダムに浴衣でご来場された方は、入場料の割引があるそうですよ
ぜひご利用くださいね

そんなワクワクする5日(金)のステージの様子です



1回目のステージです



クイズやクワレス、オオクワガタがもらえるじゃんけん大会をしました



オオクワガタがもらえるじゃんけん大会の優勝者はこちらの少年です
おめでとうございます!

とっても嬉しそうに、ニコニコしながらオオクワガタを持って会場を歩いておりました
よかったですね〜



2回目のステージの様子です



緊張の決勝戦!



優勝したのはこちらの男の子です
おめでとうございます!

昨年も参加してくれてヘラクレスオオカブトをゲットし、最期を迎えた後はきちんと標本にしてくれたそうです
嬉しいですね〜
オオクワガタも大切にしてくださいね




本日の夜ごはん
・ブリの煮付け
・エリンギのニンニクバター醤油炒め
・ピーマンソテー
・白菜のミルクスープ
・ごはん
・桃とイチジク


老体にムチを打っているもので、疲れがそろそろ出そう・・・と、今夜はパックをして早めに寝ることにしました

そうしたら、打ち上げ花火の音がするではないですか!




ちょうど私のお部屋から花火が見えて、特等席です



スマホからだとあまり綺麗に写せませんが、肉眼で見ると本当に綺麗です




贅沢な時間を過ごすことができました♪





【いきものキングダム4日目】オオクワガタがもらえるじゃんけん大会と夜ごはん

2022年08月05日 | いきものキングダムin北九州
いきものキングダム4日目のステージは、じゃんけん大会のマスコットガールが登場しました♪

6歳の可愛い女の子です♡

私もステージに出演しているので写真を撮れなかったのですが、本当に可愛いのでまたお写真撮れたらアップしますね♪




1回目のステージの様子です



とても熱のあるお子様たちで楽しいステージでした



昨年参加してくださった方がまた来てくださって、話しかけてくださることが多いです
リピート率が高くて、本当に嬉しいです


1回目のじゃんけん大会の勝者は、こちらの男の子です
おめでとうございます!
お母様も本当に喜んでくださって、お写真をエアドロップでお渡しして、こちらも嬉しくなりました



2回目のステージです


決勝戦は男の子同士の闘いで、かなり白熱しましたよ!



勝ったのはこちらの男の子です♪
おめでとうございます!

今回負けてしまっても、昆虫バッジを持っていたら8月21日まで何度でも挑戦できるので、ぜひまたチャレンジしてくださいね





本日の虫採り体験では、カブトムシのオスメスの他、



ノコギリクワガタのオスメスも登場しました

プレゼントする昆虫は直前にお知らせできますので、知りたい方は声をかけてくださいね



さて、本日のお買い物〜



ちょっと奮発した日となりましたww




宮崎県産鹿児島県産のあやめ牛

ステーキをリクエストされたのですが、これが一番安くてボリュームがあって国産でしたので購入

ニンニク醤油でシンプルにいただきます




福岡県さんの巨峰とイチジク



このお豆腐が美味しすぎて、リピ買い





今夜のメニューはこちらです

・ニンニク醤油ステーキ
・なすとピーマンの味噌炒め
・グリーンサラダ
・モッツアレラとトマトのマリネ
・椎茸とお豆腐のお味噌汁
・ごはん
・巨峰とイチジク

右上の箱は、頂き物のめっちゃ美味しい柿の種です
最近甘いものより、こういうものが大好物になってきました
歳をとったもんですのう〜


また明日も可愛いちびっこたちからパワーをもらってがんばろうと思います♪





【いきものキングダム3日目】オオクワガタのじゃんけん大会とナッツRVさん

2022年08月03日 | いきものキングダムin北九州
いきものキングダム3日目は、本日も暑い1日でした

そんな中、足を運んでくださった皆様、ありがとうございます!


ステージの様子を少々お届けいたします








1回目のオオクワガタのじゃんけん大会の勝者はこちらの男の子です

おめでとうございます!












2回目のじゃんけん大会の勝者はこちらの少年です
おめでとうございます!



いつも控え室にしているキャンピングカーに不調があったので、急遽ナッツさんに行きました



北九州市遠賀に本社がございます



とても広くて、キャンピングカーがズラ〜と並んでおります



気になるところをあっという間に直していただき、しかもメンテナンスもしていただきました
本当に助かりました!感謝です✨




ナッツさんの本社の入り口に、いきものキングダムのチラシも置いていただきました

社長さんをはじめ社員の皆さんも、みんな遊びに来てくださるそうです
嬉しいですね〜




夜ごはんは、帰りに回転寿司に寄りました
うまか〜


ここ数日ずっと悩んでいることがあるのですが、色々考えてちょっと良い解決方法を思いつきました
これがうまくいくといいな〜
誰も傷付かず、全員がWin-Winの関係になれるといいなと思います




【いきものキングダム2日目】1歳のライオンくんと夜ごはん

2022年08月03日 | いきものキングダムin北九州
2日日の虫採り体験は、カブトムシの他にも人気のノコギリクワガタや、レアなエゾミヤマクワガタもいて、お好きなものを1匹自分でつかまえてもらいプレゼントいたしました

外国のクワガタ・カブトムシを触る体験をするだけでもすごいのに、昆虫ももらえるなんて本当にお得なコンテンツだと思います

どの昆虫がいるかは、生き物の関係上その時にならないとわかりませんが(直前にはお知らせできます)、どれも数に限りがありますので、確実に好きなムシをゲットするには、お早めにお並びいただくことをオススメいたします


さて、オオクワガタがもらえるじゃんけん大会のステージの様子です


カブトムシやクワガタムシの上手な飼い方をクイズで学べます



1回目のステージの決勝戦
女の子は、自分はオオクワガタが欲しくないけれどお兄ちゃんのために参加したそうです


なんと兄妹愛で女の子が優勝しました
おめでとうございます!




2回目のステージの様子です



オオクワガタをゲットしたのはこちらの少年です
おめでとうございます!


会場を散策しました


昨年はホワイトライオンのレオくんが来ましたが、今回は1歳になったばかりの男の子のライオンたちです

やんちゃな動きが可愛いですね






グリーンイグアナ



大好きなナマケモノさん



こんなに大きいジャイアントウサギもいます

この他にも世界中の生き物がたくさんいるので、また少しずつご紹介していきますね


さて、本日のお買い物はこちらです

急いでごはんを作ります



長芋は輪切りにして塩コショウでフライパンで焼き、チーズを乗せました


ホクホクしてとっても美味しいです



福岡の明太子を購入したので、じゃがいもを茹でて潰して、半分を明太子とマヨネーズで混ぜてタラモサラダにしました
これが、めちゃくちゃ美味しかったのです


残りの半分のじゃがいもは、明太子が苦手な人のためにポテトサラダにしましたがこれも美味しかったようです



メインは鹿児島産の豚肉でポークステーキです


塩コショウで焼いただけですが、お肉が良いのでこれだけで美味しい



お味噌汁は大根と舞茸です


急いで作りましたのでちょっと雑な盛り付けですが(笑)、プチトマトのおかげで彩りも良くなりましたね♪


さて、いきものキングダム3日目はちょっと忙しくなりそうです
今日もがんばります