私はパスタ好きなので色々なパスタを食しますが、昭和生まれとしては喫茶店のナポリタンが懐かしいです
子供の頃よく父親に一緒に喫茶店に連れて行ってもらいましたが、当時はオレンジジュースを頼むとカウンターに積んであるフレッシュなオレンジを絞って出してくれておりました
美味しかったな〜
トマトジュースを頼むと、グラスに半月切りのレモンがかけてあり、レモンを絞って塩を振って飲んでおりました
大人になった気分でしたね
ナポリタンを頼むと、粉チーズが出てきたのを今でも覚えております
ちょっと懐かしくなって、ナポリタンを作りました
本格的な喫茶店のナポリタンは麺を茹でて1日置いたりするそうですが、そこまではしないものの、当時の味を簡単に再現しております
きっとにんにくは入れないのでしょうが、私の好みで途中で入れることにしました
本当はハムにしたかったのですが、なんか今のハムと昔のハムとは違う気がするのでベーコンにしました
お好みで作ってくださいませ
【材料】2人分
スパゲッティ 200g
ベーコンorハム
玉ねぎ 小1/2(大なら1/4)
ピーマン 1個
マッシュルーム 2〜3個
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大1
塩・こしょう
ケチャップ 多め
ソース 大1

材料はこんな感じですが、お好みで

にんにくはみじん切り、あとはスライスします

フライパンを温めてオリーブオイルを入れ、にんにく、玉ねぎ、ベーコンを炒めます

ピーマンとマッシュルームも入れ軽く炒めます

塩・こしょうで味付けします

茹でておいたパスタを入れて、ケチャップ を多めに投入
隠し味でソースを少し入れます

ケチャップ の色がオレンジになるまで、よーくよーく炒めたら出来上がりです
好みで茹で汁を大さじ1ほど入れてもいいです

お好みで粉チーズやタバスコをかけて、お召し上がりくださいませ
ポイントとしては、ケチャップ を入れたらよくよく炒めることです
ケチャップ はケチらないほうが美味しいですww
ぜひお試しくださいませ