毎日3食、家族分のごはんを作っています
外食することもたまにはありますが、基本的にお家でごはんを食べるし、出かける時はお弁当を作ることも多いです
お料理好きなので何でも手作りしますので、持っているお鍋は大活躍しています
最近、私のお鍋を家族に譲ることがあり、数が変わったので記録として残しておこうと思います
というのも、ちょっと前のブログを見ていたら、お鍋全部の写真が出てきて面白かったのでww
タイトルに【ミニマリスト】と入れてみましたが、どれだけ数が少ないかというのではなく、使うものだけを持つという意味で入れてみました
キッチンのシンク下にお鍋と食器などを入れています
食器棚がないので食器をここに入れるようにしていますが、作り付けの収納に全て納められるのが理想ですね
左は包丁大小1本ずつと包丁とぎ
この包丁は栗原はるみさんのブランドの物で、持ち手が葡萄柄でとても気に入っています
もう17年くらい使っていますが、たまに包丁研ぎ屋さんに研いでもらっています
小さい方は、キャンピングカーで旅する時に持っていきます
26年物のステンレス製小ソースパンと大ソースパン
無水鍋です
小ソースパンで毎日お米を炊いています
ちょうど2合炊けるので、1食分にちょうど良いのです
お弁当の時に、少量茹でたりするにも便利です
大ソースパンは、カレーやシチュー、ちゃんこ鍋、煮物などたくさんの量を使いたい時に使ってます
朝ごはん+お弁当用などにお米をたくさん炊きたい時にも使います(5合ぐらいまで炊けます)
こちらも26年物の中フライパンと大フライパン
無水鍋なのでお野菜を茹でるのにも便利です
大フライパンは、トマトソースを作ったり、パスタなどの麺を茹でるのにも使っています
大フライパンの蓋を譲ってしまったので、ガラスの物を購入
後で出てきますが、テフロンの大フライパンの蓋と供用です
中ソースパンは、1回分のスープやお味噌汁を作ったり、少量の麺を茹でたり、ちょっと多めに(3合くらい)お米を炊きたい時にも使います
こちらは頂き物のお気に入りのお鍋たち
左の土鍋は結婚祝いにいただいた25年物
1〜2人前のお鍋や、おかゆや雑炊に欠かせません
見た目も素敵だし、なかなか冷めないので、テーブルに出して使います
右は、お友達がみんなでプレゼントしてくださったストウブ鍋
煮物が素早く美味しくできるのです
色も形もおしゃれなので、お台所に出しっぱなしでもテンションが上がります
テフロンのフライパンの大小
夫が病気のときはテフロンはやめてステンレスの物だけを使っていましたが、やはり便利なので最近は使っています
テフロンのものはどうしても剥げてくるので消耗品と考え、お安い物を購入し傷んできたなと思ったら早めに交換しています
ステンレスのお鍋たちの奥に土鍋とストウブ鍋を収納しているのですが、その上にボールとざるを重ねて置いています
ちなみにボールとざるは大小1個ずつ
これもよく考えたら20年くらい使っていると思います
食器も生活とともにずいぶん変化してきたと思いますが、全て使うものばかりです
気に入っていても割れてしまって数が減ったりしますが、最近は数にこだわらずに足りない時は他の器で代用したりしています
意外と貰い物が多いです
自分で買うものは割れてしまっても後悔がないくらいのお安いものばかり
貰い物の方が良い物があったりしますねww
記録として食器のご紹介もできたらなと思っています