さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

BAD GIRLS meets BAD BOYS

2012年07月22日 21時00分00秒 | おでかけ
にほんブログ村 病気ブログ 膵炎へ
本日のネタは読み飛ばし推奨

今日はシアタードラマシティにて
「BAD GIRLS meets BAD BOYS」を観てきました。


舞台はやっぱり生に限ります。
BAD boysたちの鍛え抜かれた肉体は見事でした。
本物のダンサーさんって素晴らしい。
・・・と当たり前すぎる感想。
バレエもまた見に行きたいなあ。
退団後初観劇となった水さんもダンス公演だけあって
違和感なく、昔のままの水さんでした。
わたるくんと並んで踊っていると
わたるくんは陽、水さんは陰。
同じ元トップでも全然違う。
華やかさで注目を引く人もいれば
陰りで引きつける人もいるし
スター性は人それぞれなら、ファンの好みもそれぞれ。
私は陰りのあるところが好きだったけど、
外に出た時はどうなのでしょうね。
蒼乃夕妃ちゃんのダンスが相変わらず男前で格好良かった。
ダンスは女性陣で一番だったかな。

久々にヅカ時代の友人に再会。
すごく感性のあう人でいつも舞台の感想が被ります。
今日も幕間&終演後にワイワイ。
舞台を観て楽しいのは
観た感想をアレコレ語り合えることもあります。
今日も舞台よりも話していたほうが楽しかったかも?(^^)

少し年の離れた友人なので、
88歳の姑さんが全くボケていない理由についても
色々聞いてきました。(笑)
1)コーラスを50年続けている
2)茶道をずっと続けている
3)とにかく友人が多い
覚える、思い出す、人とコミュニケーションを図る
というのはすべて脳に良いそうな。
そういえば、この間元タカラジェンヌの脳は若いとTVでやっていたけど
ときめきを忘れないことも大事らしいですね。
宝塚ファンも若いってことあるかしら。(笑)
今日のお友達はいつまでも若々しくてかわいらしい人です。
今度は一緒にエリザガラに行こうという話になりました。
コムルドルフが見たい!!

コメント (8)