さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

主訴「だるい」

2012年07月26日 21時00分00秒 | 慢性膵炎の通院
前々回の「ドクターG」がコレだったような。
主訴「だるい」で、本日予約外受診してきました。
今日の病院はどこの科もびっくりするぐらい混んでいて
駐車場の混み具合も半端なかったです。

予約外だけど殿の診察を受けたい
・・・と受付で申し出たところ、
すぐに取り次いでくれたらしく、
殿の診察室の前で待つようにと言われました。
で、診察室の前に座ったと思ったら
すぐに呼び入れてくださってびっくり。
受付してから5分も経ってません。
お気遣いいただいて本当に申し訳ない。
予約の患者さん、横入りすみません。

とにかく倦怠感が強いということと
夜になると痛みが強く出るという話をしました。
触診では痛み緩め。
採血とミラクリッドの点滴が出ました。

処置室がいっぱいだったので
今日も救急外来にて点滴。
前回に引き続き、今日もバタバタしている横で爆睡爆睡。
家では眠れないのに、病院では眠れます。
クーラーの効き具合が良い感じなのかもしれないなあ。

採血結果はいつもとかわらず。
WBC 28 (基準値31~92)
Hgb9.7 (基準値10.7~15)
Hct30.7 (基準値34.4~44)
PT(sec) 14.3(基準値11~14)
TG41(基準値50~150)
Amy170(基準値37~120)

白血球が低くなっているけれど
今回は膵臓というより、夏バテでしょうか。
殿「30日の大学病院受診、疲れないように行ってきてね。」
珍しく心配いただきました。

猛暑が当分続くようです。
暑さとの戦いも続きます。
暑さに負けずに踏ん張るぞ!!
コメント (10)