さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

映画「図書館戦争」

2013年05月15日 21時00分00秒 | 観劇・鑑賞日記
昨日は元会社のお友達と久々にランチをして、
その後はレディースデーを利用して映画に行ってきました。
本当はプラチナデータを観たかったのだけど
残念ながら終わってしまったので。。。
「県庁おもてなし課」と「図書館戦争」のどちらにするかになり、
友達が亮ちゃんより岡田くんのが好きだという理由で
「図書館戦争」をセレクト。

図書館戦争


全くどういう話か知らずに見た私。
これはSF?それともパラレル?
なんとも不思議な話でしたが、それなりに見られました。
たかが本とはいえ、表現の自由を制限されるのは恐怖政治と同じ。
戦前の言語統制みたいなものでしょうかね。

一説によると、この映画は
「岡田くんがかっこいいだけの映画」

「若い子は退屈せずにみられるけど、おばさんにはきつい。」
らしい。
んで、友達は思い切り爆睡してました。(爆)
私は感性がまだ若いってことでいいのかしらね。

岡田くんに向かって「チビ!」と叫ぶセリフがあったので
「おいおい、それはジャニーズ的にOKなのか?」
とよからぬ心配をしてしまいました。

     

それにしても今日は暑かったですね。
気温が急にあがると変温動物なもので平熱まであがります。
自分が熱い。
今日は暖房器具をようやく片づけて扇風機を出しました。
もう気温が下がることはない。。。と信じよう。
コメント (8)