バネの風

千葉県野田市の「学習教室BANETバネ」の授業内容や、川上犬、ギャラリー輝の事、おもしろい日常を綴ります。

暗記トレーニング

2008-03-05 07:11:55 | バネ
3/4のバネ

 ◆本日の合体漢字コーナー

 「ばやまいちくちじん」

 必ず書き順通りに崩すことがルール。
 これは小3女子が出題。生徒は難なく解いて、先生が??だった問題です。
 解答は最後に。

 新入生を迎える。小学3年生。何事も最初が肝心である。
 初めての授業で「勉強楽しかった」と強く印象づけるため、いくつか工夫する。
 活発なタイプなので、テンション高い雰囲気作りが合うでしょう。
 とりあえずすぐにクラスに溶け込めるように席替えをする。
 だいたいのゾーンを決めて、好きなところに座るよう声をかけると、学習積極的グループにとって優先順位トップの席を真っ先にキープした。なかなかやるじゃん。

 さて、本日の授業。
 5年生は計算バトル大会を導入。17枚のプリントを綴じて渡し、1枚ずつ完了させていく。60分で10枚くらい進むだろうから、残りを宿題にしようと思う。
 1枚5分ペースで採点に並ぶはずだったが、意外と皆てこずっていてなかなか進まない。最初の4枚は分数計算。結局時間内で2枚しか終わらなかった。大変だよ。残りは全部宿題。金曜までだよ。でも分数は最初の4枚だけであとは整数計算だからなんとかなるでしょう。全員がやってくるよう、あとで家庭にメール入れておこう。

 3.4年生には、新人もいることから、都道府県名を暗記させる。とりあえず本日は北海道から関東まで。位置も覚え、全て漢字で書けるようにする。
 まず10分覚える時間を与え、テスト。もちろんほとんどできない。北海道は全員正解だが、次にいきなり千葉県がきている子もいる。いったんテスト用紙を回収。「ぜんぜんできてないよー」と騒ぎになるが、「もう一度問題見て覚える?」と聞くと、「わーい」。
 5分間覚える時間を与える。友達同士で問題出し合ったり、何度か書いて覚えようとし始める。そしてテスト。先ほどの用紙を配った途端、「あー、答え全部忘れちゃったー」。そして回収。
 そしてまた5分与える。
 「そうだ、頭が北海道で、首が青森、ここが岩手、秋田でしょ。」
 一人が県の位置を体で覚えようとし始める。いいぞ、いいぞ、その調子。
 今日はここで終了とし、次回までに覚えてくるのを宿題とした。

 暗記法を知らない中学生に出くわしたことがある。「ここ覚えるといいよ」と伝えると、ただじっとテキストを見続けていた。書いたり、隠したりしながら、少しずつ繰り返し工夫して覚える経験をしたことがないから、覚える方法を知らないようだ。

 さて、次回都道府県テストの結果はいかに。県名は漢字で書くのですよ。栃木と茨城、宮城が難しいかな。

 ◆合体漢字解答  「験」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。