バネの風

千葉県野田市の「学習教室BANETバネ」の授業内容や、川上犬、ギャラリー輝の事、おもしろい日常を綴ります。

ブランの大冒険

2023-09-06 13:30:34 | 風 白(バンブラン)
9月最初の授業。
夏休み明けで久しぶりに会うと、小学生達背が伸びている。
今日は一斉に、10月にある漢字検定のモギテストやる日。

低学年クラス終了まで残り5分。
そろそろ次のクラスの高学年生が入ってきて、迎えのお母さんが来る頃。

「先生、ブランいる?」
と迎えに来たお母さんが慌てた感じで入ってきた。
えっ?いますよ、ほら、ここに。
と指さした足下にいない。じゃ、庭プラプラしているかなと思うと、そのお母さんが、
「そこ!門があいてる! さっき白い犬がそこで足上げて、更に先の角、多分右曲がったと思う」
ブラン、脱走だ!
調度入れ替わりでやって来た小6の子達が「探してくる!」と走り出す。
目撃したお母さんが逃走方向に車で向かう。その後ろを全力で追いかける。
いると思われる神社にその姿はなく、近所で犬が吠える声もしない。
仕方ない。もうこれ以上追いかけるわけにはいかない。戻って授業始めないと。
そのうち戻るだろう。戻るかも知れない。戻って欲しい。
後ろ髪引かれながら追跡はここまでとして、子ども達と教室に戻る。
途中、近所の中学生のお母さんが、「あと探しておきますよ」って言って下さる。

いつも散歩に行きたがらず、駐車場から出られないくせに、ナンデ勝手に遠くまで行くカナ! 
いつでも戻ってこられるように、門全開にしたまま教室に入る。
夜授業終わったら、再度捜索しよう。

白くてふわふわして、人見知りしなくて、こんなかわいい犬うちで飼っちゃおうって、誰かに家の中に入れられちゃったら見つからない。いやいや、一番気がかりなのは交通事故だよ。保健所連絡しなくちゃ。等ツラツラ考えながら高学年生に漢字検定モギテスト配る準備し、
「もしさ、みんなの家の庭にブランが迷い込んだらさ、自分のうちの犬にしちゃう、でしょ?」
一斉に「ない、ない」「ありえなーい」「うちのお母さん犬嫌いだし」
「…」

「センセー、帰ってきましたよー!」
飛び込んできた先の捜索協力隊志願のお母さんを追い越す勢いで、ブランが教室に飛び込んできた。子ども達の歓声があがる。
黒板の前でハッハッと大口開け、眼をキラキラさせて意気揚々としているブラン。
息弾ませている。
結局、20分間逃走劇。というより、ブランにとっては大冒険。

アルパカ風の首回りキープするために首輪付けていない。これからは首輪と迷子札つけよう。近いうちにマイクロチップ装着しよう。
どこまで行ったの? 何してきたの? 楽しかった? と聞いてみたい。



あおりあおられ、こしこされ。

2019-09-06 16:57:00 | 風 白(バンブラン)
 
 実家に用事があり、毎週末車で帰省した
 高速走行中、今まで以上に後ろの車に気を配るんです、何かとA型人間は。
 
 できるだけずーっと走行車線走っていられればいいけど、なんでこのスピードなの?って車に前走られると、やむなく追い越し車線に入る。すると後方から追い上げてくる車がミラーに映る。もしかしたらあれは「あおり」か? と思うから超ゆっくりな1台抜いてすぐに走行車線に戻る。しばらくするとまたゆっくりが登場。それも今度は数台前から数珠つなぎになって走っている。仕方ないからまた追い越し車線入り、一気に加速して数台前まで行こうとしたら、前の車があわてて走行車線に車線変更した。もしかして、私が「あおり」と思われた?
なんてことを延々と続けるから、ここらで一息入れるかと高坂SAに立ち寄った。

 ここはドッグランがあるから犬連れが多い。
 そこで一遊びさせてグルリと散歩なんかすると1時間ほど費やしてしまうから休憩とらずに一気に長野まで行っちゃいたいところですが。とはいえ、後部座席のケージでじっとしているブランが気の毒だから結局いつも長野からの行き帰りは高坂SAに寄ることにしている。
 ドッグランに近い駐車場奥に車を停めると。もうこの時点でブランは騒ぎ始めた。ケージの中で早く、早くって足踏みしてる。

 ドッグランではいつも通り匂いかいだりかがれたり、自分から売ることはないけど、売られた喧嘩は律儀に買い、そうやって一通り遊んでから、さて自分もトイレに行こうかな。その間ブランどうしよう。犬連れの人はほとんど同行者がいるんですよ。一人で犬連れている人に会ったことないですよ、今のところ。だから自分がトイレに行く間犬どうするかという問題は皆さんあまりないようなんですよ。
 バンの時は大変だった。ほんの少し姿が見えなくなるだけで狂ったように鳴かれたから、駐車場脇に繋いでトイレ行った時の騒ぎったらなかった。でもブランは基本飼い主のこと後追いしない。よく言えば聞き分けのあるいい子なんだけど、常に我が道を行くっていうか飼い主に対する執着心がないっていうのが正解かもしれない。
 そんな子だから車に置いたままでも大丈夫なんだけど、この暑さで車内置きっ放しは大丈夫か? だったら木陰に繋いで置こうか? でもそんなことして万が一リード取れちゃったり、まずないと思うけど誰かにヒョイッってだっこされて連れて行かれたりしないか? など懸念材料もあることだしと車に置いてダッシュでトイレ済ませた。
 しかしトイレ出る頃には次のこと考えてしまうのです。
 そうだ下り車線側SAのタリーズでアイスコーヒー買おうかな、いやいや時間かかりそうだから売店のアイスにしておこうかな等ツラツラ考えながら、結局アイス買い、垂れないように気をつけながら車戻り、一気にアイス食べすぐさま出発。
 
 その時、ふと思った。
 あれ、ブランどうした? 
 乗せた?
 サービスエリアの木陰に繋いだっけ?
 いや、トイレ行く前に乗せたような記憶ある。が、確信はない。

 車内で「ブランー」と大声で呼ぶけど返答なし。
 後部座席足下に置いたケージをコツコツ叩く(運転しながら、前見ながら)が返答なし。
 顔は前でハンドル固定しながら、左手をグイッと後ろに伸ばしケージ揺すってみるが、返答なし。

 乗せたはず。でも確信ない。
 こんなことやりながら走ったら、気づいたら隣の車線をビュンビュン抜かれている。いかん、相当スピードダウンしている。前を同じスピードで走る初心者マークの車と二台揃って、非常識なノロノロ運転になっていた。

 結局次のSA,嵐山で駐車場に入り後部座席のケージ開け一応確認。
 ひっくりかえになって寝ていたブランは、「なんすか?」って言った、と思う。

 さっき前を走っていた初心者マークの車から、若いお兄ちゃんが降りてきて、「うーん」って背伸びしていた。
 お互い高速運転、気をつけよう。

 

夜、8:05の男。

2019-03-11 11:47:45 | 風 白(バンブラン)
きっと今日もそうなる。
夜8時少しを過ぎた頃、ほら始まった。時計を見るとそれは8:05だった。
次の日もそうだった。時計はぴったり8:05。

二晩連続だったから、たぶん今晩も8:05にやって来ることだろう。

2月で2018年度バネは終了し,3月から2019年度として新年度クラスがスタートしている。
今日は新クラスでスタートして2週目。低学年クラスから始まる日。
2018年4月に小学1年生を受け入れて以来、小学低学年生が一つの塊となりバネに入塾した。
低学年の募集は最近ストップしていた。そもそもバネは一般募集せず広告一切出していないので、ほとんどが今いる子とのつながりで集まっている。
「友達入れますか?」と問い合わせが来ると,「では、一度会ってお話ししましょう」となり正式に入塾していただくというステップ踏んでいる。

小1のお母さんから問い合わせがあった時は、4年生くらいになるまで待っていただくつもりでいた。しかし実際に会って話をするうちに、「また1年生から教えてみようかな」という気持ちになった。
以前はバネにはたくさん小学生がいた。幼児もいた。午後3時から教室を開いていた。調度その頃うちに生後二ヶ月の子犬がやって来た。名前はバン。小学生も中学生も庭でバンと遊び追いかけっこした。しかしそのうちバンは日本犬特有のキリリとした番犬に成長し、子ども達と戯れる輩ではなくなってしまった。

だから次に飼う犬は、番犬としての機能は期待しないから、その代わり子どもに限りなくフレンドリーであってほしい。
と思っていたら,本当にそういう子と縁があり、実に愉快な子犬がやって来た。

白いからフランス語で白を意味するブラン(Blanc)と名付けた。

授業開始20分前。小学生達は教室に塾バッグを放り込むと、「ブラーン」といいながらブランに飛びついていく。庭中を追いかけっこする。授業の始まりを合図するまで遊び続ける。
ふむふむ,こうあってほしい。こんな風に犬と子ども達が集まる場であってほしい。小1の子の面接時にたぶんこんなイメージを描いていた気がする。
バネを始めて23年目。低学年を教え始めてこれが3巡目になるのか。自分がどうしたいのかがようやく描けてきたのか。

夕刻に小学生と戯れたブランは,満足してしばし外に置いてある小屋で爆睡する。
惰眠をむさぼった後、「そういえば(教室の)中にいれてもらっていない!」と思い出すのだろうか。
「入れて! 遊ぼう! おーい、聞こえてんの!」と外で要求鳴きし始める。しかしよくしたもので、ブランはなぜかワンと鳴かない。
余談だけど,ブランは先住猫が爪研ぎしまくりその存在をしっかり残していった壁に、後ろ足ですくっと立ち上がり爪研ぎする。「おまえは猫か!」
来たばかりの頃ドックフード食べないから,猫用チュルチュールやったのがいけなかったのか?
まあ、それはさておき、ワンと鳴かないブランは猫声で「クイーン」鳴く。
そのクイーンで連打する。ワンでないからあまりうるさくないので無視しようと思えば無視できるけど,あまりにも切ない声出されるから観念して結局教室の戸を開けることになる。

その瞬間、ダーッと室内に飛び込み生徒の皆さんに少々雑な挨拶をし、部屋を飛び回りいたずらし大騒ぎする。
これがないとブランの今日は終わらないらしい。
だって、この家に来たその日からいつも教室で遊ばせてもらったんだもん、とスリッパかじりながらピカピカお目々で言うから、なんともかんとも。

突然思い出したようにクイーンが始まるのが、8:05。

だからバネ入塾説明時に必ず確認するのは、「お子さん犬アレルギーありませんか?」



昼間は外でやりたい放題。