K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Kenwood TS-950SDXも買ってしまう

2019-12-29 | TS-950
ついにというか、また熱が冷めないうちに、今更のTS-950SDX(1992年)を投入。兎に角、DSPが死んでないというのが、購入動機。TS-950SDだと、まだSSB/CWアナログ回路が存在してるので、DSP-10(送信のみ)が死んでもジャンパーするという方法があるが、TS-950SDXのDSP-100もどき(送受信)が死んだ場合、本体に既にSSB/CWアナログ回路は無いので、もうどうしようもない(AM/FMの検波回路ダケは存在してるので、SSB/CWダケが死んでる筐体はDSPが死んでます)。ATがダメだということだったか、一応止まるんだけど、ハテ?(工場出荷リセットはやった)。外見ボロボロだと思ったが、それ程悪く無し(もう30年選手だもんな)。

コメント    この記事についてブログを書く
« SP-430のスピーカーの交換 | トップ | スカーレット車両が車庫に入... »

コメントを投稿

TS-950」カテゴリの最新記事