玉寿司から大江戸温泉物語で出航までの時間をのんびり過ごそうと思っていたがクソガキとマナーの良くない海外からのお客で無理だった・・・。
ゆりかもめで再び竹芝桟橋へ。東京は凄い街だなぁ。夜景がすばらしい。光の海だ。
待合所で驚いた!こんなに船に乗る人がいるとは! 大会に出るらしい人たちもたくさんいるがいつもの様に知っている人もいないし、声をかけられることも無い。
乗船口に並び、いよいよ乗船。
前回神戸行きのジャンボフェリーで2等席の五月蝿さに懲りたので今回は特二等(笑)一応カーテンがありプライベート空間が確保され、周りとの距離もある。なかなか快適だ。なんかテンション上がってきたっ!! 出港したら早く寝ようと思っていたが船の中を探検したりデッキから夜景を見たり、十分に船旅を愉しんだ。
旅はいいなぁ。デッキでは宴会を始めているグループ・寝床を作っているグループもいた。確かに混雑している船室より快適そうだ。
自分のベッドに戻り就寝用意。しかしここでもうるさい子供達が・・・。話し声がデカい・笑い声がデカい・走り回る、は、いいとして、意味の無い奇声を発するのはヤメテ・・・。遠い所のベッドだったのでまだ被害は少なかった。近くの方々はさぞ大変だっただろう・・・。
耳栓を二重にして就寝。うん! 快適だ。
このペースだといったい何泊何日の旅になるんでしょうか・・・(笑)
ネクストレポート楽しみにしています。
(*^^*)
思い出に残るレースになりました。