ゴールして記録証を頂いてベースへ。
ハマダさんとイカザキさんといっしょにシャワーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/88/e497e27dd133fbe1d1891a6735229d43.jpg)
ハマダさんはなんとあのサクライさんに勝っていた!! とんでもなく速くなっているんだなぁ。10年くらい前は並んで泳いでいたなんて信じられない・・・。
今度デモトさんの海練習に来て下さるそうだ。
着替えてウェットの処理をしてベースへ。
番長さん・仙人は1kmのレースで力尽きていたそうだ。そりゃそうだ。
あのレースを観て今回は敗北を覚悟したが、あれだけデッドヒートで力を使った後じゃ当たり前か・・・。番長さんは仙人にリベンジしていた。ランだけじゃなくスイムも確実に速くなっている。Xデーは近いなぁ。
かまーんさんはこれから鳥取砂丘観光で早めにお帰りになった。知り合って10年。レベルは違いすぎますがまた海のレースでお会いしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/4bc8d8d79be76204d6c30f977975b8fd.jpg)
そして表彰式。1位は奄美OWS2位の方!! おめでとうございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/43/8fbac753cc419cd89549da00dbe417f4.jpg)
プレゼンターは松田さん。デカい手だ。超人たちの祭典で戦う人はこういう人たちなんだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/de/0185d45ad157237b86a23e626f2040f9.jpg)
そして恒例の皆さんで記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fa/83f847785156a74945277d51b8f60a62.jpg)
正直、水質もアクセスも良くないがみなさんこの大会が大好きだなぁ。
まだまだ追いつけそうもありませんが、あきらめずに鍛錬します!
次は皆生ですね(^^)b
私とはフィジカルが違いますね。
今回1kmの仙人とのバトルがなければたぶん負けていました。
いや、王子を番長さんに任せて楽に泳げたかも…(笑)