ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
LUNACY
cygnus' blog
『その手に触れるまで』"Le jeune Ahmed"
2020-06-28 21:20:53
|
映画
ダルデンヌ兄弟
第72回カンヌ国際映画祭監督賞
この兄弟監督の作品によくある、若者と罪(社会の受容)がテーマ。
今回は、宗教過激派に感化されてしまった少年が描かれています。
ラストの少年の思考転換が急すぎる気もしたかな。
Comment
『羅小黒戦記』"THE LEGEND OF HEI"
2020-06-21 21:26:13
|
映画
チネチッタ川崎←実はLA CITTA' へ行くこと自体が初めて。
中国アニメ。
全体を通して(なかでもとくにラストに)宮崎駿アニメへのオマージュを感じました。
ストーリー、キャラ設定、道具すべてに。
中国だけあって、アクションがカンフーっぽい?少なくとも日本より派手なアクションに感じました。
それにしても、観客がほとんど(9割以上)女性だった。何でもだろ?
Comment
「アンティークの祝祭」"la derniere folie de Claire Darling"
2020-06-14 20:56:49
|
映画
シネスイッチ銀座
カトリーヌ・ドヌーヴ姉さんが、
キアラ・マストロヤンニとの母娘共演
なので、観に行かなくてはと。
ラストのアレは何じゃ???となったけれど、
原題の直訳は、「クレール・ダーリングの最後の狂気」とな。そういうテーマちうかモチーフの作品だったんかいっと、観終わってから知る(ちうか納得する)など。
まぁ不思議な作品でした。
もちろん、フランス映画だし、スッキリしないのは織り込みましょう。
Comment
『人間の時間』"Inkan, gongkan, sikan grigo inkan (Human, Space, Time and Human)"
2020-06-14 15:19:50
|
映画
シネマート新宿
キム・ギドク監督。3月に観られないままCOVID-19騒動になって、開けたと思ったらこの週末で公開終了ってんで、あわてて行ってきた。
「ピエタ」と同様に、今回も、キリスト教からインスピレーションを得た作品なのだろうなと。
旧約聖書の創世記(でいいのだよね?、アダムとイヴというネーミングだったし)がモチーフ。
そして、神(今作では、謎の老人となっている。ヤハウェに相当か)は問い(主にイヴの、少しアダムの)に答えない=「沈黙」という、キリスト教的に重要な(のだよね?)主題もあり。
軍艦改造クルーズ船は、アダムとイヴのエデンの園に準えられていると。ただ、言いつけを守るイヴに守らないアダムが殺されるというのが、聖書と違うかな。
あと、この船、ノアの箱舟の意味もあるのかな? 海が無くなって宙に浮いていて、何日も謎のところを漂流するし、ラストは地上に戻って後の世代が生きているから。
これ以外にも、キリスト教的世界観からの引用があるのかも知れないけれど、教養がないのでくみ取れなかった。
タイトル通り、人間に対する洞察の作品でした。
極限状態に置かれた人間はどうふるまうのか? いのちとは? いのちの意味は?
そして、キム・ギドク監督作品なので、暴力とセックスも、それなりの強度で描かれています。
ただ、やはり、「女性はそのように考えるのか?振る舞うのか?」問題は感じるところではあり。
撮影技法的な話だけれど、室内シーンでもカメラも揺れているところがあって、船を海の上で浮かべて撮影したのかな?(スタジオではなかったのかな?)
キャスティング。
超久しぶりに、チャン・グンソクを見た。ちょっと、貫禄ついたというかムッチリしちゃった?(笑)
ただ、観客に、チャン・グンソクのファンがいたようで、シリアスな映画だし表現論的な映画だから、この手の映画を愉しめなかったようで「寝ちゃった〜」とか終映後に騒いでた。まぁそうなるわな。
Comment
「ソン・ランの響き」"Song Lang"
2020-06-07 19:15:37
|
映画
UPLINK渋谷
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言明け最初の映画館。
ベトナム映画。
ボーイ・ミーツ・ボーイってなっていたけれど、ほとんど意識せず。
影のある青年同士のヒューマンドラマ。
京劇に似た大衆演劇がベトナムにもあるんですね。カイルオンというらしい。
80年代のサイゴンが舞台みたいなのだけれど、あまりベトナム戦争の色を感じなかった。僕が不勉強なのかも。
Comment
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
不思議系目指してる理系男子。ホントはもうちょっと自分にプライドを持ちたい74年生。東京都在住・岩手県盛岡市出身。映画、読書、音楽、美術、舞台、服飾などに興味あり。乗り物大好きで旅行や街を歩くのも好き。
Recent Entries
本blogの終了について
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」
外山啓介 ピアノリサイタル (2025.3.20)
「ブルーベルベット」"Blue Velvet"
「オークション 盗まれたエゴン・シーレ」"Le Tableau volé"
「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」"The Room Next Door"
札幌交響楽団東京公演(2025.2.3)
藤木大地カウンターテナー・リサイタル Encounter-tenor 2025~カウンターテナーとの出逢い~
「どうすればよかったか?」
「バグダット・カフェ 4Kレストア版」
>> もっと見る
Categories
冴えない日記
(289)
本・コミック
(690)
ファッション
(34)
街・散歩・小旅行
(370)
旅行記
(114)
音楽
(97)
ピアノとクラシック
(119)
美術展・博物館
(152)
映画
(827)
歌舞伎・古典芸能
(12)
新体操・ダンス・バレエ
(25)
ミュージカル
(62)
舞台[その他]
(46)
Recent Comments
cygnus / シグナス/
外山啓介ピアノ・リサイタル バッハ・ベートーヴェン・ショパン [28th September, 2019]
cygnus / シグナス/
外山啓介ピアノ・リサイタル バッハ・ベートーヴェン・ショパン [28th September, 2019]
k_s-0627/
外山啓介ピアノ・リサイタル バッハ・ベートーヴェン・ショパン [28th September, 2019]
cygnus / シグナス/
猪ノ谷言葉「ランウェイで笑って」第6巻
Unknown/
猪ノ谷言葉「ランウェイで笑って」第6巻
cygnus / シグナス/
猪ノ谷言葉「ランウェイで笑って」第6巻
Unknown/
猪ノ谷言葉「ランウェイで笑って」第6巻
cygnus / シグナス/
外山啓介ピアノ・リサイタル (3rd, March 2018) トッパンホール
piano_03/
外山啓介ピアノ・リサイタル (3rd, March 2018) トッパンホール
blaue_flugel/
外山啓介デビュー10周年ピアノ・リサイタル 千穐楽
Calendar
Jun,2020
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Prev
Next
Back Numbers
Apr,2025
Mar,2025
Feb,2025
Jan,2025
Dec,2024
Nov,2024
Oct,2024
Sep,2024
Aug,2024
Jul,2024
Jun,2024
May,2024
Mar,2024
Feb,2024
Jan,2024
Dec,2023
Nov,2023
Oct,2023
Sep,2023
Aug,2023
Jul,2023
Jun,2023
May,2023
Apr,2023
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Dec,2022
Nov,2022
Oct,2022
Sep,2022
Aug,2022
Jul,2022
Jun,2022
May,2022
Mar,2022
Feb,2022
Jan,2022
Nov,2021
Oct,2021
Sep,2021
Aug,2021
Jul,2021
Jun,2021
May,2021
Mar,2021
Feb,2021
Jan,2021
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Sep,2020
Aug,2020
Jul,2020
Jun,2020
May,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Sep,2005
Aug,2005
Jul,2005
Jun,2005
May,2005
Apr,2005
Mar,2005
Feb,2005
Jan,2005
Dec,2004
Nov,2004
Oct,2004
Sep,2004
Aug,2004
Jul,2004
Jun,2004
May,2004
Apr,2004
Mar,2004
Feb,2004
Nov,2003
Aug,2003
Aug,1998
Mar,1998
Jan,1998
Dec,1997
Nov,1997
Oct,1997
Bookmarks
goo
最初はgoo
Font Size
Small
Reset
Large
Access Status
アクセス
閲覧
167
PV
訪問者
84
IP
トータル
閲覧
1,207,135
PV
訪問者
394,186
IP
ランキング
日別
18,486
位
週別
20,297
位
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
News
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?