LUNACY

cygnus' blog

藤木大地カウンターテナー・リサイタル Encounter-tenor 2025~カウンターテナーとの出逢い~

2025-01-17 21:55:56 | ピアノとクラシック

浜離宮朝日ホール

 
カウンターテナーの生の歌声を聴くのは、初めてでした。
繊細でビビりました。当たり前過ぎるけれども、テノールやバリトンやバスとは全然違うんよね。
プログラムは、藤木さん本人のライフヒストリーを追う鍵となる曲(順)で構成されていました。
前半は大御所の曲、後半は日本で活動するようになって制作の時点からご本人と関わりの深い曲中心で、アンコールは讃美歌。
抒情的な曲も叙景的な曲もあり。
とにかく、耳を澄まさなきゃと思って聴きこみました。
 
アンコールで、もう声が出ないとかおっしゃっていたけれども、それでもアメイジング・グレイス歌ってしまうのには、舌を巻きました。
んで、僕も宴会芸向けの意味も含めて(苦笑)、アメイジング・グレイスを、声域はどこでもいいから歌えるようになりたいと思いました。
 
あと、ピアノの松本さん。
これまた凄すぎ。全ての曲で、松本さんが転けたら台無しになっちゃうだろうから、平凡なピアニストには務まらないと思いました。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「どうすればよかったか?」 | TOP |   
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。