さて、例によって最近起こった出来事をざっと…。
◆チーム8、メンバー不在県のオーディションを合同で開催!
さて、今年に入ってからチーム8メンバーの卒業が続出しているわけですが、なぜか空いた枠を補充するオーディションは開催されないままでした。一部では「もうすぐ解散するから補充しないのでは?」とまで言われていましたが、先日、オーディションの開催が発表されました(・∀・)。
応募資格で今までと大きく異なるのは「(現在その県に住んでいなくても)出身ならOK」と条件がゆるくなっていること。もしかしたら「“現在住んでいる”と条件を厳しくすると、もう人が集まらない」「地方の県出身で、現在は関東に住んでいる子を採用した方が移動が楽。」という意図があるのかも…(-∀-`;)。
◆やはりメンバーも思ってたらしい…。
さて、先週末は幕張メッセで久しぶりにAKBの握手会があったのですが、チーム8の下尾みうと握手したとき、以下のようなやり取りがありました。
私 「エイトの日のコンサートでさー、OGがほぼ全員集まったじゃない、もしかしたら解散発表でもするのか?って心配してたよ。」
下尾「あー!私も思いました。」
メンバーも思ってたのか…(-∀-`;)。まあその後
下尾「(メンバーの募集も始まったし)解散は(すぐには)しないと思います。」
とフォローしてましたが(笑)。
◆IZ*ONEのハイタッチ会に初参加!
上記のAKB握手会のすぐ隣のホールではIZ*ONEがサイン会&ハイタッチ会を開催していたので、初めて参加してみました。申し込むのが遅れたために、ハイタッチ1回(カン・へウォン)のみ参加。
私 「みなみ(AKB16期生の佐藤美波)には会えた?」
カン・へウォン「アエタ!(・∀・)」
時間が押していたこともあり、ここで剥がされる(-∀-`;)。まあハイタッチなのでこんなものでしょう。ちなみにAKB16期生の佐藤美波は自分の握手を終えるとこちらの会場まで来て彼女と会ったそうです。
ハイタッチはしませんでしたが、宮脇咲良や矢吹奈子はサインしている姿をレーンの外から見ることが出来ました。活動が充実している感じでしたね。
◆ドラフト3期生の勝又彩央里、セント・フォースに所属決定!
先日AKBを卒業したドラフト3期の勝又彩央里ですが、この度セント・フォースに所属することが決まったとのこと。AKB本体からは初めてなのでちょっと驚きました。
柴田阿弥の後輩になりますね。ただし、彼女が所属するのはsproutという学生が所属する下部組織?のような事務所で、AKBで言うところの研究生みたいなものですかね。
彼女は帰国子女で語学力があるということで、今のAKBでくすぶっているよりも、そちらの力を生かした方面へ進むのは良いと思います。
◆NMB 6期生の大段結愛、卒業発表!
先日、NMB 6期生の大段結愛が卒業を発表したのですが、ちょっと驚きました。というのも、彼女はNMB 4期生の大段舞依の妹で、姉の後にNMBに加入したにも関わらず、姉より先に卒業を発表したからです。
今まで姉妹で48グループに加入したメンバーは大勢いますが、後から入ったメンバー(大抵は妹)が先に辞めるのは初めてのケースとなります。
もちろん個々の事情があるので、当然こういうケースもあり得るでしょうけど、「(姉はそろそろ卒業するかもしれないけど)妹はまだまだ居てくれるはず」と思っていたファンも居ると思うので、少し残念ではありますね…。
◆48グループが「仁義なき戦い」を舞台化!
先日、48グループで「仁義なき戦い」を舞台化することが発表されました。うーん、「マジすか」もそうですが、この手の路線ばっかりですね。
この手の路線の舞台やドラマをすると、メンバーの普段の言動も荒っぽい感じになることが多いので、私は余り歓迎しないんですけれどね(-∀-`;)。