犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

開店一周年

2018-05-28 23:53:33 | 飲む
 近所のバーが開店1周年を迎えました。 一周年記念特別企画として、 ドリンクすべて百円! 何杯でも可! 時間制限なし!   という出血大サービスを2日間に渡って行うというではありませんか。 私がこれを見逃すはずはありません。 ただ、飲みすぎること請け合いの企画なので、わざとラストオーダーの1時間前に行き、自主的に時間制限を設けましたが。 この日はカウンター席がとりはらわれていて、立ち飲み形式でした . . . 本文を読む
コメント

世界のビール博物館

2018-04-04 23:46:03 | 飲む
 私と同じ、大阪暮らしをしている三女は、デパート勤務で、休みが合わないので、なかなか会うことができません。「お父さん、今日の夜は大阪なの? じゃあ食事しよう!」 珍しく日曜日に休みがとれたらしい。私はその日、昼間に東京から大阪へ移動。「世界のビール博物館っていうところに行きたいんだけど」「なら予約しとくね」 グランフロントにあるのは、博物館じゃなくてレストラン。隣には「世界のワイン博物館」というの . . . 本文を読む
コメント

チェコのビール

2018-04-01 23:39:13 | 飲む
 「世界街歩き」のような番組でチェコがとりあげられていて、ビールがとてもおいしそうだったので、帰省した週末に、妻とチェコ料理の店に行きました。 ネットで調べると、東京のチェコ料理は2軒だけ。30年以上前、一度、東欧に特派員の経験のあるテレビ局の方と、チェコ料理の店に行ったのですが、どちらの店か(あるいはそのときの店はもうないのか)よくわからない。ただ、そのうちの一軒は定休日だったので、代々木上原に . . . 本文を読む
コメント

バニーガール

2018-03-29 23:34:38 | 飲む
 少し前に、東京からの出張者のAさんに飲み会に誘われました。前に、飛田新地の料亭(リンク)で飲んだ取引先の役員のBさんと約束があるので来ないか、とのこと。もちろん、喜んでお供しました。 待ち合わせたのは大阪の曽根崎警察署。お初天神にある本陣という居酒屋に入りました。江戸時代の宿場を思わせるレトロな造りです。坂本竜馬と何かゆかりがあるのか、竜馬の写真が飾ってありました。ダチョウ料理があり、私は興味が . . . 本文を読む
コメント

目黒川の花見

2018-03-26 23:33:38 | 飲む
 東京の桜の開花宣言が出たあとの週末、目黒川の桜を見に行きました。 私たち夫婦と、義妹とその彼氏。中目黒のイタリアンレストランのランチを予約しました。 桜といえば、上野や千鳥ヶ淵が有名ですが、目黒川も桜の名所だったんですね。 東横線中目黒駅の改札を出ると、すでに人波を規制する係員が出ていて、目黒川までの道がごった返しています。喫茶店などのお店も行列が出来ている。すごい人出です。 イタリアンの店も満 . . . 本文を読む
コメント

インドとインドネシア

2018-02-01 23:10:53 | 飲む
 大阪の家から歩いて1分のBarによく行きます。 カウンターには2人のバーテンがいますが、バーテンは全部で10人ぐらいいて、行くたびに違うバーテンなので、それが頻繁に通う理由の一つになっています。いつも同じバーテンだと、そのうち話題が尽きちゃってつい足が遠のくからです。 その日は、2人とも女のバーテンでした。「犬鍋さん、あけましておめでとう、ですよね」「ああ、今年に入って初めてだっけ」「ええ、私、 . . . 本文を読む
コメント (2)

なんでこんなところに…カザフスタン人

2017-11-14 22:38:18 | 飲む
 久しぶりに池袋で飲みました。 韓国スナックの「くれよん」。 大阪赴任後はなかなか行く機会がなく、半年以上ご無沙汰しています。 店に入るとママさんが、「新人なんです。よろしくお願いします」と言って、新しい女性を紹介してくれました。「韓国人?」「いえ、カザフスタンです」「えっ、なんで…?」「よろしくお願いします。まだ入って1週間なんです」 日本語はけっこう上手。「ズドゥラーストゥブイチ . . . 本文を読む
コメント

どて焼き

2017-09-30 23:14:36 | 飲む
 9月後半、会社の国際イベントで、韓国からお客さんが来ました。 夜は一緒に懇親会。 いつもはちょっとおしゃれな和食の店に行くのですが、何回も来ている人々なので、今回は庶民的な店に。 新大阪の駅近く、はぐるまという居酒屋です。居酒屋の入口の脇にたこ焼き売り場があって、私もときどきたこ焼きを買います。たこ焼きにはうるさい大阪人の評価も高い。まわりは固いが中はとろとろという逸品です。 入口が狭いのに中は . . . 本文を読む
コメント

ワバー

2017-08-25 23:22:31 | 飲む
 ワバーはカウンター式のバーで、店員は全員韓国人。お客さんも半分以上が韓国人です。 普通の生ビールを頼んだら、サーバーの調子が悪いということで、ギネスを普通のビールの価格で出したくれたのはラッキーでした。 この店にはダーツがあります。「ちょっと勝負しようか」 あまりにも長くやっていなかったので、ゲームの種類も忘れていました。それで、ただたんに得点を積み上げるだけのカウントアップで。 ビギナーズラッ . . . 本文を読む
コメント

2017-03-07 23:44:56 | 飲む
 私が通うバーには、私と同じ単身赴任者が多い。「犬鍋さん、もう一軒、いい飲み屋があるんですよ」「どんなところですか」「おばちゃんが一人でやっているんですが、そのおばちゃんが面白い人なんです。アメリカ帰りで、英語も達者」「へえ」「ただ、毎月最後の金曜日は英語デ-で、日本語を使うと罰金をとられます」「そりゃ困るな」「でも、あのおばちゃん、韓国語もできるようなことを言ってましたよ」「そうですか、今度行っ . . . 本文を読む
コメント (2)

タイバー

2016-12-15 00:31:23 | 飲む
 久しぶりに兎我野町のタイバーに行ってみました。 大阪転勤後、行こうと思えばいつでも行けるのに、足が遠のいていたのには理由があります。 近くで会社の会食があって、二次会で会社の若者3人を連れて行ったことがあります。「ここは僕がおごるから」 生ビールを1杯ずつと、乾きものを頼んで会計してみると、1万円!(なんでこんなに高いの?) 明細を見ると、一人当たり1500円のチャージがついて、生ビールは1杯9 . . . 本文を読む
コメント

同姓同名

2016-12-12 23:12:40 | 飲む
 あるバーのママから聞いた話。「5歳年下の弟がいるんだけど、結婚した相手の名前が私と同じなの。で、結婚して姓も同じになっちゃったから、完全に同姓同名」「漢字も同じなの?」「そう。しかも、弟より5歳年上で、私と同い年」「どんだけお姉ちゃんが好きなんだ!」「実は、すっごく仲悪いのよ。ほとんど口聞いたこともなかったぐらい」「へえ」「このお店、一時、弟と一緒にしてたことがあるんだけど、そのとき初めてまとも . . . 本文を読む
コメント

新大久保再訪

2016-04-15 23:15:36 | 飲む
 午前中に新幹線で東京に移動中、韓国語のLINEが入りました。「東京に来ました。時間のあるとき連絡ください」 去年の10月に、18年振りに再会した、繊維会社の李さんです。「今、東京に向かっています。今晩どうですか」「ぜひ会いましょう」 仕事が終わってから、新大久保で待ち合わせました。 3月の終わりに日本に来て、連休明けまで滞在するそうです。今年韓国の高校を卒業した息子さんが、この春から日本に留学す . . . 本文を読む
コメント

快盃

2016-03-20 23:12:24 | 飲む
 日曜日の昼、家から足を伸ばして十三(じゅうそう)のほうを散策しました。 昔、ディープなスコッチの店に行ったことがありますが、ネットでそれらしき店を検索しても見つからないので、潰れたのかもしれません。数年前に、十三で大火があったそうなので、もしかしたら被災したのかも。 焼き肉屋とか立ち飲みの店、スナック、風俗の店などが雑然と並ぶ街並みも、昼間歩くとなんだか間が抜けた感じ。夜はきっと賑やかなのでしょ . . . 本文を読む
コメント (2)

日本酒三昧

2016-03-14 23:00:51 | 飲む
 会社の若い社員の中に日本酒のコレクターがいます。 手に入りにくいレア物を、プレミアム価格ではなく、ほぼ定価で入手できるルートをもっているらしい。特に生酒が好きで、自宅には普通の冷蔵庫以外に、日本酒(と焼酎)用の冷蔵庫を別に所持しているほどです。 彼が年末、肺炎にかかり、医者から禁酒を命じられた。しかし、その前にネットで注文していた生酒が次々と届き、飲むこともできず、冷蔵庫に入りきらなくなり、仕方 . . . 本文を読む
コメント