犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

やりがいはあるけれど

2020-08-04 23:01:32 | 飲む
 私の新大阪での行きつけの飲み屋の一つ、メキシカンパブに行きました。タコスと、メキシカンビール、そして50種類以上のテキーラの品揃えがあります。この時期、やはり話題は新型コロナ。犬鍋「また増えてきたね、大阪も」店長「もういい加減にしてほしいです。また休業要請とかなったら、お手上げです」犬「5人以上はダメなんでしょう? 営業時間も短くなるの?」店「今のところ、ミナミ限定のはずです」 そこへ、若い女性 . . . 本文を読む
コメント (2)

インドネシア人とリアル飲み会

2020-05-07 23:07:56 | 飲む
 LINE飲み会で、韓国料理の食材をたくさん買い込み、一人では消費しきれないので、私の家に知り合いを招いて、家飲みすることにしました。 インドネシア人(元、私のインドネシア語のR先生)と日本人に声を掛けましたが、日本人のほうは体調不良ということで、R先生が別の友人を誘うことに。「犬鍋さん、Nさんが来られるそうですよ」「Nさん?」「犬鍋さんの友だちじゃないですか」「ああ、Nさんか。でもインドネシアに . . . 本文を読む
コメント

韓食限定、LINE飲み会

2020-05-05 21:51:03 | 飲む
 「西川口で中華料理を食べる会」というグループLINEを開いています。 メンバーは私を含めて4人。私がソウルに駐在していたとき、ソウルで知り合った、10年来の友達です。今は全員、日本に戻っていますが、私は大阪、あとの3人は東京、埼玉、仙台と、離れ離れ。 去年から今年にかけて、グループ名にあるように、西川口の中華料理屋で同窓会(?)をしたりしていましたが、新型コロナウイルスで、リアルな飲み会の開催は . . . 本文を読む
コメント

くう ねる あそぶ

2019-12-28 23:43:17 | 飲む
 年末、飲み屋のあいさつ回りをしているとき、ある飲み屋で隣同士になった方は、元コピーライターで、2年ほど前に会社を辞め、日本語教師の資格を取って、来年から日本語を教えるそう。関心が重なるところがあって、話が弾みました。「コピーライターと言えば、糸井重里っていましたよね。『くう ねる あそぶ』の」「あれは昭和最後だったから、30年前ですね」 さすがに詳しい。「CMで井上陽水がセフィーロに乗って出てき . . . 本文を読む
コメント

カメルーン出身の青年

2019-12-12 23:24:33 | 飲む
 夜の飲み歩きの楽しみの一つに、飲み屋での「出会い」があります。 近年、日本には外国人観光客が増えています。大阪も例外ではありません。私が住んでいる新大阪駅近くには、ホテルの建設ラッシュで、新しいホテルがオープンするたびに、周辺を歩く外国人の数も増えていきます。 先日、行きつけのバーで飲んでいると、ママさんが、入口に向かって、「ハーイ!」と声を掛けました。そして私に向かって小声で、「犬鍋さん、アメ . . . 本文を読む
コメント

西川口アゲイン

2019-11-18 23:22:44 | 飲む
 ひと月ほど前、ソウル時代の知り合い(Kさん、Yさん)と西川口で飲みました(リンク)。 ソウル時代は、もう一人、Sさんも飲み仲間で、次に飲むときはSさんを呼ぼう、という話になっていました。 Kさんが、仙台にいるSさんに連絡し、Sさんは都合をつけて、東京に来てくれることになりました。週末なら私も大阪から帰省するので、土曜日に会うことに。 ところが、2人の子どものいるYさんのうほうが、「週末に一人で飲 . . . 本文を読む
コメント

こっちお

2019-10-28 23:50:41 | 飲む
「次は大久保で飲みませんか」 西川口で飲んだ帰りの電車の中で、Kさんから誘われました。「韓国に関係のあるお客さんの溜まり場になってるバーがあるんです」「なんでまた」「韓国に住んでいたママさんがやっているんです。ただ、日曜日だけですけどね」「日曜日だけ営業してるの?」「いえ、ほかの曜日は別の人がやっているんです。その人、本職は日本語教師らしいんですよ」「日本語教師がバーのママさん? 珍しいね。今週末 . . . 本文を読む
コメント

ミャンマースナック

2019-06-13 23:24:56 | 飲む
 京橋(大阪の)でフィリピノ語のレッスンがあった帰路、大阪環状線からJR京都線に乗り換えりました。(この前聞いたミャンマーレストランは、東淀川だったな) 新大阪の1つ先の東淀川まで足をのばしました。 降りてみると、寂しい駅です。 今、朝日新聞に4コマ漫画を連載している、いしいひさいちの若いころの作品、「Oh! バイトくん」に、「東淀川大学」という架空の3流大学が出てきたことを思い出しました。 住所 . . . 本文を読む
コメント

エロスの翼

2019-06-10 23:20:43 | 飲む
 新大阪でよく行く飲み屋は、営業時間がだいたい夜12時頃まで、という健全な店が多い。 金曜日の夜など、次の日に仕事がない夜は、12時過ぎまで飲み歩くこともあります。 そんなときに行く店の一つが、Vanni deeroです。 洋風のバーで、カウンター席が10ぐらい、テーブル席が20席ぐらい。ダーツもあります。 ママさんと、女性従業員2人、男性従業員2人が交代で勤務。スコッチのシングルモルトの品揃えが . . . 本文を読む
コメント

フィリピンパブ

2019-05-17 23:48:50 | 飲む
 大阪でよく行くお寿司屋さんの近くにスナックがたくさん入っている雑居ビルがあります。その看板の中に、フィリピンの国旗があるのが、前から気になっていました。 お寿司屋さんに行ったときに、板さんに聞いてみました。「あれ、フィリピンパブ?」「ああ、あのお店の女性、ときどき来ますよ。スナックじゃないですか」「ふーん、高いのかな?」「さあ、私は行ったことないから知らないけど、そんな高くないでしょう?」「ぼっ . . . 本文を読む
コメント

フィリピン・ダイニングバー

2019-01-24 23:38:35 | 飲む
 韓国人、ミャンマー人、インドネシア人の知り合いはいますが、フィリピン人の知り合いはいない。 (たしかあの店、フィリピン人いたよなあ) 池袋でときどき立ち寄るカウンターバーに、フィリピン人女性がいたことを思い出しました。 「へえ、娘さんにフィリピン人のボーイフレンド? いいねえ!」 「フィリピン人の男性ってどうよ?」 「うーん、人によるよね。日本人もそうでしょう? しっかりした人もいれば、ぐうたら . . . 本文を読む
コメント

2019年の抱負

2019-01-03 23:58:03 | 飲む
 今年の元旦は、入院中に一時的に外泊を許可された妻、長女夫婦、次女夫婦が来てくれてにぎやかに過ごしました。 ただ、妻は大みそかから2泊3日の外泊でしたので2日には病院に戻らなくてはなりませんでした。それに合わせて娘たち夫婦もそれぞれ自分の家に戻っていきましたので、自宅には私だけが残ることに。 3日は、午後、病院に妻を見舞ったあと、ソウル時代に知り合った友人のKさんと池袋で食事をしました。 店は「え . . . 本文を読む
コメント (2)

ソウルの飲み友達

2018-12-19 23:22:52 | 飲む
 26年ぶりに「完全帰国」したKさんと、少し早目の忘年会をしました。 Kさんは、一時期、韓国の大学で、外国人に韓国語を教えていたことがあります。韓国で日本人が外国人相手に韓国語を教えたことがある人なんて、Kさん以外にいないかもしれません。そのとき、初めてのクラスの生徒に、Sさんがいました。Sさんは韓国語を習得したあと、韓国の大学院で幼児教育を勉強。私を含めて、ソウルでよく飲んだものでした。 そのS . . . 本文を読む
コメント

開店一周年

2018-05-28 23:53:33 | 飲む
 近所のバーが開店1周年を迎えました。 一周年記念特別企画として、 ドリンクすべて百円! 何杯でも可! 時間制限なし!   という出血大サービスを2日間に渡って行うというではありませんか。 私がこれを見逃すはずはありません。 ただ、飲みすぎること請け合いの企画なので、わざとラストオーダーの1時間前に行き、自主的に時間制限を設けましたが。 この日はカウンター席がとりはらわれていて、立ち飲み形式でした . . . 本文を読む
コメント

世界のビール博物館

2018-04-04 23:46:03 | 飲む
 私と同じ、大阪暮らしをしている三女は、デパート勤務で、休みが合わないので、なかなか会うことができません。「お父さん、今日の夜は大阪なの? じゃあ食事しよう!」 珍しく日曜日に休みがとれたらしい。私はその日、昼間に東京から大阪へ移動。「世界のビール博物館っていうところに行きたいんだけど」「なら予約しとくね」 グランフロントにあるのは、博物館じゃなくてレストラン。隣には「世界のワイン博物館」というの . . . 本文を読む
コメント