コトバヲツグムモノ

「口を噤む」のか「言葉を紡ぐ」のか…さてどちらの転がっていくのか、リスタートしてみましょう。

近況

2014-06-05 01:51:04 | 発達障がい支援

すっかりブログがご無沙汰になってしまっている。
予想はしていたが、3月から5月にかけてはPTAの引継ぎ時期なので、会議や総会、懇親会が山盛り。
いや、これはただの言い訳だ。

PTAの方は、中学校のPTA会長2年目。
昨年は下・南支部の理事校だったが、これはお役ごめん。
しかし、 京都市中学校PTA連絡協議会では会長を引き受けることに。
打ち合わせ、引継ぎの役員会が続き、新旧拡大理事会にて承認され、先週の中P総会にて新会長として紹介を受けた。

その総会で研修会としてお話をしてくださったのは柴原先生。
私が小学校のPTA会長を引き受け、初めて参加した研修会でも講師をされ、お話を聞かせていただいた。

このブログにも記事を残している。

京都市PTA連絡協議会研修会 いのちの話題



同時に京都市PTA連絡協議会の副会長となり、こちらは今日の市P連研修会にて就任の紹介を受けた。
こちらは京都市副市長 藤田氏のお話を聞かせていただいた。

3年前、自分の学校のPTA会長を引き受け、気がつけば京都市の多くのPTA会長仲間と知り合うこととなり、様々な影響を受けている。
今の立場となって、そういうご縁とお育てを強く感じている。
が、根本は変わっていないし、PTAとしての子どもたちへの関わりはなんら変わっていない。

上の記事を探していた時に、初めて小学校PTA連絡協議会に参加したときの記事も見つけた。

京都市小学校PTA連絡協議会

これは、今の立場となって、改めて読み返すととても大事なことが書いてある。
忘れがちなことを、初参加の人の目線になって省みるためにはとても大事なことだな、と。


ほんとは近況としてもっといろいろ書きたかったけど、PTAのことを振り返るだけで時間を費やしてしまった。
詳細は改めて書くとして告知だけ。
6月28日に、今大事にしている活動のイベントがあります。
ぜひ、ご参加ください。


発達障害支援団体 アズウイッシュ 「発達障害を考える会」
2014.06.28(土)13:30~18:30(開
場 13:15) 
京都商工会議所
地下鉄 烏丸線 丸太町駅 徒歩1分(駅直結のビル) 
http://www.kyo.or.jp/kyoto/img/k_map02.gif
会費 1,200円(スピーチ付き) 
ファシリテーター:高橋・新田(予定)

[スケジュール]・・・注:時間は変更となる場合がございます
13:30 ごあいさつ
13:40 講演「発達障害 学校支援と思春期課題」 
        「自立を望む発達障害者の会 アズウイッシュの目指すもの」 
     講師:新田かなと  (途中 休憩有り)
15:30 休憩 15分
15:45 座談会(パネルディスカッション) (予) 
16:30 休憩 10分
16:40 参加者全員によるグループワーク
18:30 終了