生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

大学の風景

2015年03月07日 23時38分06秒 | その他
雨もやみ、子どもと家内と一緒にキャンパスを散策してきました。

やはり大学っていいですね。この大学の沿革を調べてみると、明治の初期にまでさかのぼることができます。私の卒業した大学も、歴史的には明治の初期までさかのぼれるくらい古いのですが、それより、まだ、古い大学となっています。

日本で一番歴史の古い大学は東大と思いがちですが、確か東大は江戸時代だったと思います。ですので、平安時代から続いている高野山大学や種智院大学の方が歴史的には古い大学ということができます。

歴史の話はさておき、学生生活は長いようで非常に短く、わずか、4年しかありません。そのわずかなモラトリアムの時間の中で、真に自分の学びたいこと、学ぶべきことを見つけ出せることを祈ってやみません。高いところから長男を見下ろしているようですが、なんせ私も現役の一学生。長男の姿を見つめることで、自分の学びについても、今一度、真剣に取り組みたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生協。

2015年03月07日 23時21分34秒 | その他
合格者を対象に生協でパソコンセットの説明会があったので参加してきました。

国立大学といえども、入学金(282,000)と授業料(535,800)で、初年度納入金は817,800円が必要となります。加えて、後援会費等で64,000円も必要となります。更に、この生協ご推薦のパソコンセットの費用も支払うこととなり、電子辞書とのセットで211,800円がかかります。

これだけで、既に100万円を突破してしまいました・・・必要な費用はこれ以外にも教科書や入学式のスーツ、学食代や生協の加入費等があります。

非常に経済的にピンチな状況となっていますが、私立大学に行くことを考えれば、まだ、ありがたいと思わざるを得ません。私が大学時代、バイトもせずに、必要な費用を親に出してもらっていました。ですので、これが自分の役割だと思っています。その分、一生懸命学習して、できれば、立派な先生になって欲しいと思っていますが、無論、民間企業でも、公務員でも、自分の納得できる仕事をしてもらえればそれで十分だと考えております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格発表!

2015年03月07日 23時14分33秒 | その他
長男が合格した大学に行ってきました。

昨日、家内が合格発表を確認したのですが、卒業式の予行演習で見ることができなかった長男も一緒です。小雨が降っていましたが、まだ、合格発表は撤収されずに残っていました。

昨日なら、先輩方に胴上げをしてもらうことができたそうですが、今日は、誰もおらず、寂しい風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする