生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

50歳までのリスト

2017年11月20日 18時45分10秒 | ちょっと立ち止まって・・・
50歳になってから3日目。

エクセルシートを整理していたら、「50歳までのリスト」なるものが出てきました。10年くらい前に作ったリストのようです。ちょうど、産業能率大学大学院の頃のようです。シートには以下のように書かれていました。

38歳 産能大学 経営情報学部
40歳 産業能率大学大学院 経営情報学研究科
42歳 放送大学 教養学部
43歳 日本福祉大学 福祉経営学部
44歳 自由が丘産能短期大学 能率学科
46歳 明星大学大学院人文学研究科
48歳 放送大学 教養学部
50歳 放送大学大学院

10年分の予定表だったようですが、順序はバラバラながら、概ね予想通りとなっています。ちょっと、2回目の放送大学が遅れているものの、武蔵野大学大学院を2回分追加しているので、十分だと思っています。

やはり、夢は叶うものですね。そして、叶えるためにも、夢は恥も外聞もなく、見える化しておくべきとも考えます。

さて・・・追加で60歳までのリストを作成しておきましょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする