生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

山本屋本店!

2018年07月04日 21時27分33秒 | 名古屋

「味噌煮込み」は名古屋に転勤してすぐに食べていたのですが、「味噌煮込みうどん」で有名な「山本屋本店」や「山本屋総本家」では、まだ、食べていないことを残念に思っていました。

ようやく、「山本屋本店」で、味噌煮込みうどんを食べる機会が巡ってきました。

注文したのは、エビ天を2本乗せた味噌煮込みうどん!

やはり、噂通り、芯が残っていて、固いうどん。とはいえ、それが、美味しいので、私はこれがよいと思いました。

普段は、うどんやラーメンのスープは飲まないのですが、美味しいので飲んでしまいました。

「蓋は取り皿に使ってください」と言われた通り、エビ天をのせて食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀の柱

2018年07月04日 21時13分12秒 | 名古屋

当初、私の名古屋観光は、基本的には、次の曲の歌詞に従って行われていました。

『名古屋はええよ やっとかめ』(つぼイノリオ)

東京はまああかん 汚れとる とろくさい ビョーキがはやっとる
これからのパフォーマーは名古屋が主役!                                              (サテ)世間じゃ名古屋をバカにするけどよ
信長も秀吉も名古屋だでよ隠れとるとか                                                隔離しろとかコケにするけどよ
パスポート無くても入れるでよ
名古屋人は貯金がスキだけどよ
経済に明るい証拠だでよ(ほだよ)
鶴舞(つるまい)公園にあつまってよ                                                          いきなりやったろみゃーか オリンピック

ナ・ゴ・ヤはええよ コアラがおるがね
ナ・ゴ・ヤはええよ 道が広いがね
(やっとかめ)

みそ煮込み えびフライ あわゆき ういろう
ユニモール サカエチカ 女子大広路
ゴー・ゴー・なごや未来の首都名古屋
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよ!

あなたは知ってるか、今からおよそ三百年前、江戸城の中で
名古屋弁が流行っていた事実を!
あなたは聞いているか、アメリカ航空宇宙局NASAが、
UFOとの極秘通信暗号に名古屋弁を使っていることを!
あなたは気づいているか、はなやかな芸能界の中に、じわり、じわり、と
名古屋出身者が増えつつあることを!
もしも、東京が直下型大地震で壊滅したとしたら、そう!
日本の中枢は名古屋に移り瑞穂グラウンドが国立競技場に、
小牧が国際空港に、そして!名古屋市役所が国会議事堂になるのだ!

大阪もまああかん 終わっとる たるくさい 喰いだおれとる
これからのイニシアチブは名古屋にキマリ!

(サテ)私たち名古屋人が怒ったらよ
新幹線を名古屋で止めてまうでよ
遅れとるとか古いとか タワケにするけどよ
人情に厚いしるしだでよ
名古屋人は何をやっても才能あるでね
最初にタコを食べたのも名古屋人だでね たぶん
シャチホコの背中にまたがって
まあいっぺんやったろみやぁか関ヶ原

ナ・ゴ・ヤはええて メルサがあるがね
ナ・ゴ・ヤはええて みんながやさしいがね
(やっとかめ)

カキツバタ つゆぐもり パチンコ 駄菓子
ドラゴンズ テレビ塔 銀の柱                                                                 ゴー・ゴー・なごや未来の首都名古屋
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るがね!

青色=確認終了 赤色=今回

かなり前より、概ね、歌詞にある場所の確認は取れていたのですが、どうしても、わからなかったのが「銀の柱」。WIKIによると、『ナナちゃん人形が待ち合わせスポットとして定着する以前は、JR名古屋駅1階の東口・西口の2箇所にあった円筒状の柱(通称「金の柱」、「銀の柱」)が主な待ち合わせ場所として使われていた』そうです。

更にネットで調査を進めると、画像の右の柱が、昔、銀の柱があった場所と思われます。

これで、この曲に即した観光は一旦終了とさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなッピ―!

2018年07月04日 20時43分59秒 | 旅行

稲沢市のマスコットキャラクターの「いなッピ―」です。

詳細は以下の通りです。

 

平成20年に市制50周年を迎えるにあたり、記念事業の啓発・宣伝や、半世紀を迎えた稲沢市をより多くのかたにPRするために、公募により平成19年に誕生しました。

いなッピー

作者

 山本あや香さん

モチーフ

 頭は稲沢市特産の植木とアシタバ、体全体はイチョウ、はちまきとフンドシは国府宮はだか祭をイメージ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤染衛門歌碑公園

2018年07月04日 20時27分53秒 | 旅行

尾張国衙址から徒歩数分のとろこに「赤染衛門歌碑公園」があります。

百人一首の歌人としても有名な赤染衛門。その夫が、なんと、尾張学校院を再興した大江匡衡なのです。

 

歌碑公園はそんなに大きな公園ではありません。

こちらがその歌碑。

「歌碑建立のこと」が書かれた看板もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする