生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

【城巡り129】長篠城跡!

2018年07月22日 23時38分42秒 | 

長篠駅から歩いて10分ほど。

炎天下で苦しみながらも、ようやく長篠城址に到着しました。

長篠城の本丸跡。

広いスペースにもかかわらず、ほとんど観光客はいませんでした。

これで愛知県内の「日本100名城」は全て回ったこととなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長篠城駅!

2018年07月22日 23時22分58秒 | 旅行

JR飯田線を北上し長篠城駅へ。

「ながしのじょう」って、何だか「あしたのジョー」に似ているような・・・この駅、無人駅。

駅舎は長篠城をモチーフにしているのでしょうが・・・なんか、ショボい。。。

駅前にある「長篠城址近略図」。

一番、注目してしまうのが「鳥居強右衛門磔の図」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田線に!

2018年07月22日 22時56分16秒 | 旅行

早朝、東海道線を各駅停車で豊橋まで乗って、飯田線に乗換。

最初は人もそれなりに乗っていたのですが、時間が経つにつれ、風景もこんな感じに・・・

単線の電車の進行方向の風景・・・

車内に人がいなくなりました・・・

ちなみに、豊橋サイドの終点はこちら。

残念ながら、逆サイド(辰野)の終点までは行けませんでした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都大学東京!

2018年07月22日 09時39分32秒 | その他

三井アウトレットパーク多摩南大沢の隣に首都大学東京の南大沢キャンパスがあります。

ニュースによると、「公立大学法人 首都大学東京」が、小池百合子都知事の発言を受け、大学の名称変更に関する対応の検討を始めたと明らかにしたそうです。首都大は12日、東京都庁で開催された都政改革本部会議で、事業点検の状況や改革の方向性について都に報告。大学側の「学生から、大学名や知名度を改善してほしいという要望が最も高く46.1%に上る」という調査結果を受けたことによるもの。

本当、石原元都知事の負の遺産は最悪。都民の税金をしこたま浪費した「新銀行東京」。既にこの世にはありません。民主主義だから仕方ないですが、この損失は石原慎太郎に投票した方に負担してほしいと思ってしまいます。ブームに踊らされ、著名人に投票した結果がこの悲惨なありさま・・・

そして、ようやく「首都大学東京」という愚かな名前も消え去る準備に入りました。誰が考えても「東京」が最後にくるのはオカシイだろう!いろいろな書類、特に「就職」関連や「入試関連」でも、多くの書類が「(空欄)大学」となっていて、空欄部に名前を入れるパターンになっています。首都大学東京の方も考えて、配慮しているケースもありますが、この「石原思いつき大学名」のためだけに、どれだけ不利益があったことか・・・想像するだけで寒気がします。ゆえに、どちらかというと、首都大学東京の学生が不利益を被っていると思っています。このことは、現役学生やOBの「首都大学東京って名前にはデメリットはあってもメリットはない」と意見に顕著に現れています。

ネットで過去の経緯を拾ってみます。

>新大学名称公募の全体数は4047件。最多はそのままでいいよ!と、「東京都立大学」2604件。

>全体の64%に達していた。何せ変える必要のない、いいイメージの名前だった。

>しかし、石原都知事の独断と偏見で応募されていない、『首都大学東京』という名称にしてしまった。

こんな横暴を許したのは石原氏に票を入れた東京都民。民主主義の恐ろしいところです。選挙に勝ちさえすれば、なんでもできてしまうのですから・・・

さて・・・長々とぼやいてしましたが、私の税金も使わている首都大学東京のオープンキャンパスに行ってきました。たまたまアウトレットに行った際、オープンキャンパスが開催されていたといのが実情。

こちらが京王線南大沢駅を出て、アウトレットパークに行く際の道!

正面が首都大、左手がアウトレットパーク。右手一帯もそうなのですが、ほとんどが左手一帯にショップが集まっています。

首都大の方に行くと、オープンキャンパスとして大学説明会の受付がありました!

こちらが看板。

奥に行くと、色々建物があったのですが、気になったのが「牧野標本館 自然史研究棟」です。

オープンキャンパスなので中に入ることができました。「牧野」「標本」というキーワードを聞けば、日本人の50%ぐらい(私の想像)は「牧野富太郎」を想起すると思います。まさに、その通り!牧野富太郎先生の標本が寄贈されたそうです。1Fだけでなく2Fにも入れました。

やはり、研究室の雰囲気は最高ですね!もう一度、院生になってこのような環境に身を投じたいと思いました。とはいえ、何を研究すればいいのやら・・・

そういう悩める理系女子には「大学生・大学院生による理系女子進学個別相談」も開催されていようです。

それにしても、この南大沢キャンパス、憩いの場所が多い気がします。

こちらもそうですね。

挙句、キャンパス内に池までありました。

池に咲いているスイレン。

どれもこれも都民の税金・・・と考えるとやるせないですが、やはり大学のキャンパス。学生が学びの合間にくつろげる空間は必要ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエンタル当選!

2018年07月22日 08時24分30秒 | 名古屋

以前も当選して「カレー皿」を頂いたのですが・・・

今回、自宅に帰ると、オリエンタルからプレゼントが届いていました。

そう、オリエンタル坊やの金のフォーク!

勿体なくて使えません・・・そういえば、カレー皿も使ってませんね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする