ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
生涯学習の部屋
資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。
お土産 名古屋めし
2023年09月03日 17時25分33秒
|
旅行
結局、今回の名古屋旅行で最後に食べたのは「菜めし田楽」・・・いや、柴ふくのかき氷か?
せっかくですので、名古屋名物コンパルの「エビフライサンド」を持ち帰ることとしました。残念ながらメイチカのコンパルは営業終了。
ちょっと足を伸ばしてサンロードまで行って、違うコンパルのエビフライサンドをテイクアウトで購入。
こちらがエビフライサンド。昔は980円だったと思うのですが、今は1,100円になっていました。
あと、千寿の天むすも購入。
お土産は万全ってところでしょうか。
コメント
東別院
2023年09月03日 17時02分26秒
|
旅行
かき氷を食べて、メーテレを見た後は、門徒として東別院へ。
真宗大谷派の名古屋別院が東別院。
本堂に入って合掌してきました。
コメント
メーテレ
2023年09月03日 16時57分25秒
|
旅行
東別院にはメーテレがあります。
メーテレとは名古屋テレビ。
ウルフィがメーテレのキャラクター。
でも、やはりドラえもんの方に目が行きます。
コメント
柴ふく
2023年09月03日 16時39分27秒
|
旅行
菜めし田楽を食べ終えてから、かき氷を食べに東別院にある「柴ふく」へ行きました。
たくさんの種類のかき氷があります。
2番と4番がお勧めとのこと。
こちらが「黒柴金時ミルク」です。
エアコンがなく、入口の扉が解放されているだけのお店の中で、キンキンに冷えたかき氷を食べると幸せです。こちらも、二度と食べることができないと思っていたので、再訪できてよかったです。
コメント
ピピッと!あいち
2023年09月03日 16時14分08秒
|
旅行
オアシス21には「ピピッと!あいち」があります。
名古屋の中心部にありますが、愛知県のアンテナショップ。愛知県の物産が購入できるので、犬山の「鮎の甘露煮」や、岡崎の「五万石」など買って帰りました。
コメント
鈴の屋
2023年09月03日 12時54分35秒
|
旅行
尾張瀬戸から名鉄瀬戸線で栄町まで。
栄町で下車すると、すぐのところにオアシス21。そこにあるのが「鈴の屋」。
「菜めし田楽」で有名なお店です。私は「菜めし田楽定食」、家内は「彩り田楽定食」を頼みました。
「菜めし」と「赤だし」はおかわり自由です。
私が注文した「菜めし田楽定食」。
その昔は980円だったのですが、1,100円になっていました。でも、美味しいから問題なしです。
コメント
尾張瀬戸へ
2023年09月03日 12時31分25秒
|
旅行
愛知環状鉄道で「瀬戸市」に行って、そこから名鉄瀬戸線に乗り換え。
徒歩数分ですが、名鉄の乗換駅名は「新瀬戸」です。
新瀬戸駅の階段はジブリです。
尾張瀬戸駅にも「ジブリパークのある愛知」とありました。
こちらが尾張瀬戸駅。
「瀬戸」と言えば将棋の藤井聡太七冠。藤井七冠は瀬戸市出身。所々に彼を見つけることができます。
コメント
愛知環状鉄道
2023年09月03日 11時33分01秒
|
旅行
多治見から尾張瀬戸に向かうのですが、多治見から中央本線で高蔵寺、高蔵寺から愛知環状鉄道で新瀬戸、新瀬戸から名鉄線で尾張瀬戸に行くこととなります。
高蔵寺から乗ったのが愛知環状鉄道。
高蔵寺から岡崎までを環状でつなぐ路線です。
平日の日中だったためか、車内はガラガラの状態・・・
愛知県の大村知事のポスターの通り、「お出かけするなら、空いてる平日に!!」ってことですね。
コメント
全国の鵜飼は・・・
2023年09月03日 11時18分44秒
|
旅行
陶都創造館で見付けた「小瀬鵜飼」のポスター。
今回の名古屋旅行で木曽川鵜飼に行きましたが、ネットで調べてみると、小瀬鵜飼、木曽川鵜飼も含めて、全国では10を超える鵜飼が開催されているそうです。
大分県日田市:三隈川の鵜飼
福岡県朝倉市:筑後川の鵜飼
山口県岩国市:岩国錦帯橋鵜飼
広島県三次市:三次の鵜飼
愛媛県大洲市:大洲鵜飼
京都府宇治市:宇治の鵜飼
京都府京都市:嵐山の鵜飼
岐阜県岐阜市:ぎふ長良川鵜飼
岐阜県関市 :小瀬の鵜飼
愛知県犬山市:木曽川鵜飼
山梨県笛吹市:石和鵜飼
上記以外にも、年1回だけとか、お祭りとかで開催される鵜飼もあるとのこと。東海地域では「長良川」「木曽川」「小瀬」の3つがありますが、特に有名なのは「長良川」の鵜飼。残念ながら、長良川鵜飼には行ったことはないのですが、一般人としては、鵜飼に行った回数が多い方だと自負しております。
単身赴任から解放された時は「鵜飼も最後」と思っていましたが、縁あって今年も行くことができました。諦めることなく、来年以降も行くことができれば・・・と願っております。
コメント
多治見
2023年09月03日 10時56分53秒
|
旅行
多治見を流れる土岐川。
オリベストリートに向かって歩いていると、「ヘボあります」との看板が!さすが岐阜県。蜂の子が身近にあります。
多治見の商工会議所の前に貼紙が!6月の簿記検定の結果。2級は3人受けて合格者0人、3級は23人受けて合格者11人・・・平均と比べて合格率は低め??
合格者は2級0人なので、1級も0人でした。
商工会議所を過ぎるとそろそろオリベストリート。
こんな景観です。
陶都創造館に入るとうながっぱが。
多治見市の住民らしく、特別住民票がありました。住所は「多治見市ながせ商店街」で、本籍は「虎渓山のふもと」だそうです。
ストリートの建物には「風鈴」がつるしてありました。
暑い夏だからこそ、涼しい風を音で感じることができる「風鈴」は需要があるのでしょうか?
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
名古屋での単身赴任を終えて東京に戻ってきました。6つ目の修士を取得し、現在、通信制の大学で学んでいます。昨日の自分より今日の自分、今日の自分より明日の自分が成長することを夢見て、日々精進しております。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,162
PV
訪問者
672
IP
トータル
閲覧
14,591,680
PV
訪問者
3,280,563
IP
ランキング
日別
938
位
週別
689
位
最新記事
継続は力なり
2月如月
感冒了、、、
幸不幸
横浜高島屋で・・・
>> もっと見る
カテゴリー
その他
(3894)
生涯学習
(288)
勉強法
(18)
富士の高嶺
(527)
小平
(733)
ちょっと立ち止まって・・・
(1239)
多摩・武蔵野
(211)
資格一覧表
(2)
放送大学大学院
(485)
今年の達成率
(95)
自由が丘産能短大
(307)
産業能率大学大学院
(669)
放送大学
(1124)
日本福祉大学
(181)
明星大学大学院
(481)
産業能率大学
(872)
武蔵野大学大学院
(965)
人間学
(20)
大学評価・学位授与機構
(704)
心理学
(26)
読書
(358)
飲み会
(91)
世界遺産
(37)
旅行
(3910)
歴史
(95)
語学
(12)
資格
(649)
名古屋
(2369)
城
(265)
ブロガー
(22)
古墳
(393)
単身赴任
(1076)
アクセス
(284)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
フラ夫/
ゼロサム
フラ夫/
なぜ学生が103万円まで・・・
フラ夫/
ブログ開設から20年
ぱんだB/
ゼロサム
ぱんだB/
なぜ学生が103万円まで・・・
ぱんだB/
ブログ開設から20年
フラ夫/
なぜ学生が103万円まで・・・
風竜胆/
なぜ学生が103万円まで・・・
フラ夫/
なぜ学生が103万円まで・・・
もじ/
なぜ学生が103万円まで・・・
カレンダー
2023年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
ブックマーク
ゴールドプロ作家 松本肇 のブログ
薬屋の放送大学女子大生♪まこまこ記
夢検索人Ⅱ-武蔵野大学通信教育部心理学専攻&大学院&大手前大学&人間総合科学大学ー
と~ま君の部屋
文理両道(独学で資格を取ろう)
資格の達人ブログ
べんちゃんブログ
シカクロード別館
資格免許の年間取得数100個に挑戦する資格ゲッター
ほんわか博士生活
産業能率大学大学院
明星大学通信制大学院
武蔵野大学大学院
放送大学
産業能率大学通信教育課程
大学改革支援・学位授与機構
大学改革支援・学位授与機構解説ページ(GAKUI NET)
ビジネス・キャリア検定
神奈川放友会
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
文字サイズ変更
小
標準
大
投票ボタン
人気ブログランキング
ブログ村
にほんブログ村