生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

ワクチン接種終了~♪

2023年10月28日 13時41分40秒 | 小平
13時半に接種会場に到着し、13時40分にワクチン接種。

現在、15分間の経過観察中。これから熱が出るのか、気分が悪くなるのか・・・概ね、副反応は苦しみ抜いてきましたから。

ワクチン接種も今回で5回目。副反応無しであればいいのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松阪肉!

2023年10月28日 11時25分27秒 | その他
日本の牛肉の最高峰といえば・・・松阪牛!

三重県の朝日屋の松阪肉が届いていました。


送り主は弟。法事の時に、甥っ子、姪っ子にお小遣いを渡したことに対し、お礼のお肉を送ってくれたようで・・・箱の中のお肉は更に竹の皮で包まれています。


箱を包んでいた包装に個体識別番号と、A5ランクの表示があって、更に生産者の藤原さんの姓名が明記されています。そのお肉がこちら。


弟にお礼の電話して、逆に気を使わせてしまったことをお詫び。ありがたく、本日頂くことを伝えたのですが、さて、どうやって食べるか?こんな高級なお肉は食べなれていないし、これからコロナワクチンを打つので、夜には副反応で食欲が消失しているかもしれないし。

やはり、すき焼きなのでしょうが、お昼にすき焼きってあまり食べないし。変に変わった料理に手を出して、お肉を台無しにしてしまうことだけは避けたい。よくよく包装紙を見てみると「松阪肉すき焼き用」のシールが貼ってありました。やっぱ、すき焼きか!

まあ、頂いたお肉でこれだけ思い悩むのも、食べ慣れていないからなのでしょうね。それはそうと、箱の中には、画像のような説明書きが入っていました。


お肉の変色と肉汁について。スーパーなどで購入したお肉とは事情が違うのかもしれませんが、ついつい、「肉が変色している、腐っているんとちゃうか?」とか「肉汁でてるやん!古いくてやばいんちゃうん。」と思ってしまうのですが、そう考えるのは早計なケースもあるようで。クレームとか入れる人もいるんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くより 「カンカン」響く 運動会

2023年10月28日 10時32分49秒 | 小平
打鍵していると、どこかの学校で運動会をしているのか「カンカン」が秋空に響いています。

「タンターンタカタカ タンタンタカタカ・・・」を聞いていると、なんだか担々麺を食べたくなってきたり?そんなことないか。

これだけ響くと、学校の近辺の家では休日のんびりもできないだろうな。苦情を入れるクレーマーもいるかもしれません。同様に「盆踊り」や「除夜の鐘」なんかも迫害されているとの話も聞きます。

静かに暮らしたいという願いもわからなくはないのですが、極端に権利を振りかざすのはどうなのかと思います。ましてや、盆踊りや除夜の鐘は日本の文化。極端に静かな生活を望むなら、人のいない無人島や山奥にでも行くしかありません。それでも、波の音や虫の声などで0デシベルの無音にはなりませんが。

「自分は他人が気にするような音を一切だしていない!」と胸を張る人でも、通勤に使う電車の騒音、食料品を運搬するトラックの爆音、そういった、誰かが不快を耐えて生まれる「恩恵」を搾取して生きているのです。一過性の騒音に対して必要以上にクレームをする、あるいは盆踊りや除夜の鐘を「潰す」まで攻撃するなら、それなりの覚悟で無音を突き詰めるべきではないか?

聖書に、「あなた方の中で罪のない人が、彼女に対して最初に石を投げなさい」という一節がありますが、「あなた方の中で音をだしてない人が、寺社仏閣に対して最初にクレームを言いなさい」と同じでは。

視覚 、 聴覚 、 触覚 、 味覚 、 嗅覚の五感を不快にする事象はクレームになりやすい。でも、1日ぐらいなら歴史的、文化的、公共的観点において妥当なものは許容して欲しいし、自分自身も許容していくつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哲学の道

2023年10月28日 10時27分19秒 | 旅行
平安神宮から来たバスに飛び乗ったところ、行き先は銀閣寺方面でした。

京都に訪問したその日に「金閣」「銀閣」を廻るのは、どんな「おのぼりさん」と思われそうですが、せっかくですので銀閣寺に行ってみることに。

バスを降りて少し歩くと「哲学の道」。


これが哲学の道?


銀閣寺の入口近くで「哲学の道」の石碑もありました。


これより先にはいきませんでしたが、観光客であふれかえっていて、哲学どころではありませんでした・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左近の桜、右近の橘

2023年10月28日 10時17分27秒 | 旅行
平安神宮には桜と橘があります。

左近の桜。



右近の橘。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする