写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

黒ニンニクの仕込み

2018年06月29日 | 健康食品
成長が順調で、今年は大丈夫と思っていた知り合いのニンニクが、収穫してみると昨年以上の不作だった。
その為、急遽ネットで発注した乾燥済みニンニク6kgが昨日届いた。
訳あり商品で不揃いだが、自家消費なので外観は気にしない。
届いたその日に、黒ニンニク作りの仕込みを行った。


黒ニンニク作り専用に使っている炊飯器を取り出し、底に手作りの簀の子を敷く。


その窯にキッチンペーパーを敷き詰め、上蓋が閉まるギリギリ迄ニンニクを詰め込む。
一升炊きと五合炊きの2台で3kgのニンニクが入る。


詰め込みが終わればキッチンペーパーで覆い、上蓋を閉じる。


通気孔を開けた箱に炊飯器を入れ、保温スイッチを入れる。


後はひたすら待ち続けるだけである。
11日~12日で美味しい黒ニンニクの出来上がりである。
作業は至って簡単である。
しかし、素材のニンニクにより味に違いが出ると言う。
取り寄せたニンニクは友人お勧めの物で、友人は生キャラメルのような歯触りと甘くて美味しい黒ニンニクに仕上げている。
美味しい黒ニンニクに仕上げるには、もう一つ条件が有るようだ。
それは素材となるニンニクの水分保有状態である。
乾燥し過ぎると苦味が出やすく、油断できない。
水分が多すぎるとベチャベチャに仕上がり、皮を剥くにも一苦労する。
終盤に苦味や柔らかさをチェックし、水分補給、あるいは逆に水分飛ばしを行う。
試行錯誤しながら、毎年挑戦している。
出来上がりが楽しみである。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kenharu)
2018-06-30 22:28:54
出来の悪い(小粒で外皮が無い)のを仕込んでから今日で12日目。まだ茶色っぽくて、やや生ニンニク風味が残っています。試食すると、不味いという程ではありませんが、あまり美味しくはありません。
明日の夕方に釜出しするつもりです。
やはり、昨年8月の長雨が影響したのだと思います。
返信する
Unknown (写楽湯遊)
2018-07-01 10:38:52
kenharuさんへ
素材のニンニクの良し悪しが、味の違いになった様ですね!?
昨年の素晴らしく美味しい黒ニンニクと比較すると、今年のニンニクが可哀そうですよ!
返信する

コメントを投稿