★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

乳房手術をした人のためのタオル

2009年03月16日 | 乳がん
今日の「徹子の部屋」で、
女優の赤木春恵さん(85歳)が乳癌で手術を受けていたことを告白されました。

「徹子」で告白 赤木春恵が乳がん克服(スポーツニッポン) - goo ニュース

赤木春恵さんは、2007年12月(83歳のとき)、
左乳房の全摘出をされたそうです。
高齢になっての手術は一層お辛かったのではないかと思います。
大変でしたね。

ホントに怖い「がん」。


その関連ニュースの中で、

「<こもれび>母のアイディア」という記事に出合いました。
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20090315ddm041070139000c.html?C=S


乳癌の手術をされた葛西紀子さんの記事でした。

温泉がお好きだった葛西さんが、乳癌の手術をしてからは、温泉から遠のいたため、
お母様の遺志を受け継いで(お母様も乳癌→膀胱癌でお亡くなりになっています)、
パット付きタオルを考案されたそうです。

「パット付き肩掛けタオル」【「コンセル」(3990円)】


すでにご存じの方もおられるでしょうが、
私は初めて知ったので、
「えっ?こんなタオルがあるの?」とちょっとびっくりしました。

パット付き・・・といっても、
私は、やはり抵抗があります。

湯船に入る時には、そのタオルを外さなくてはならないですものね。

でも、関心がおありの方はクリックしてご覧になってみてくださいな。
      http://nuikko.com/index.html


そう言えば、「乳房が無い」ことで、
私は悲しい経験があります。

数年前、大きな台風で、電気やガスが止まったとき、
自宅のお風呂に入れなくて、
夫は近くの温泉に行きましたが、私も一緒について行ったものの、
どうしても(洋服を脱いで)お風呂に入る勇気がありませんでした。
右乳房を全摘出しているからです。

ラウンジのようなところで、テレビを観ながら夫を待ちましたが、
いまだに、夫はその時のことを思い出して、
「かわいそうだった・・・」って言います。

でも、私は、「仕方ないや・・」って諦めていました。

現実を受け止めるしかないからです。

いろいろな問題点はありますが、
今の体と共存していくしかありません・・・・







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC、次の対戦相手は韓国に決定!

2009年03月16日 | スポーツ

WBC2次ラウンド1回戦、キューバVS日本の試合。
日本が勝ちましたね!
すっごく嬉しいです♪

今朝は、4時45分に起きて、待機。
試合が始まったのは、5時11分(日本時間)。
夫も一緒に早起きして応援しました!

キューバの160キロ超の速球投手「チャプマン」との試合に胸がドキドキしましたが、
始まってみると、チャプマンのコントロールが悪く、
冷静に球を見極める日本チームとしては、
フォアボール(四球)で出塁したりしてラッキー!
先制点も、ワイルドピッチで日本がとりました!

今日の松坂投手は非常に落ち着いていて、
ナイスピッチング!!でした!
惚れ惚れしました♪

イチロー選手は無安打で残念でしたね。
(どうしたのかなぁ


小笠原選手の牽制球でのアウトや、
内川選手が1塁ー2塁間ではさまれた時、
イチロー選手がポロッとボールを落としたとき、
ハラハラもしましたが、
結局、<6-0>で、侍ジャパンの快勝!

本当によかった!

ところで、韓国VSメキシコが先ほど終わり、
<8-2>で、韓国が勝ちました。

・・ということで、

日本チームの次の試合は、

18日午後12時~(日本時間)韓国と対戦することに決定です。


韓国は手強いチームですね。

でも、準決勝に向けて、日本は絶対に勝たねばなりません!

侍ジャパン、頑張れ!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする