クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

美味しいワイン~おたる・ナイヤガラ(白・国産)

2012-08-31 | 食・レシピ

先日、女子会

センパイ(先輩)の家に おじゃましたおり、

「びっくりするほど美味しいワインが出てきた

この一週間、かたってたチット。

ぐうぜんにも、

そのワインを 近所で見つけ、

大はしゃぎです

そのワインは

「おたる」

Img_8339 ほっかいどう(北海道)の、生で食べれるブドウをつかった、

白ワイン

ブドウ、そのものの味。

かおり・プンプン

やや・甘口で、

「食前酒」にも

「デザートワイン」としても

いけるようです

お酒は・ちょっと・・という

おにいちゃんでさえも、

これは、すごい・・!

 うまい酒って、本当にあったんだね

って

これまた、かんしん(感心)・しきりです。(しかも、1100円

それから・二人は

Img_8344 「今まで知らずに損した分を、とりもどそう!」を、合言葉に

ガブガブ のみつづけ、

(数時間後)

Img_8343 ソンした、何分の一かを とりもどしたようです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「るろうに剣心」感想と、大河化提案

2012-08-31 | 映画

「誕生日のチットに、

 るろうに剣心の映画をプレゼントしたら、よろこぶな

と言って、

おにいちゃん

チットをつれて 映画かん(館)に行きました

http://wwws.warnerbros.co.jp/rurouni-kenshin/index.html

<主演:佐藤健>

Img_8332_2 そして、3時間後、

「思ったより全然良かった!

 実写化の中では かなり良い仕上がりなんじゃないの?

 ラストの薫のセリフが長いのを除けば、

 文句ない

という

えがお(笑顔)のおにいちゃんと、

なんか、

ボ~っとしたチットが

かえってきました

Img_8337 (やっぱり・・)

チット、、

ど・ど・ど、どうだった・・?

クリンがたずねると、

「いや~・・

 剣心は剣心っぽかったし、

 武井咲ちゃんの薫はよかったし、

 ベテラン勢は、楽しんで役に入っていたし、

 ガトリングガンの威力も分かったし、

 戦闘シーンも悪くなくて、

 飛天御剣流つかう場面が一つしかなかったけど、

 明治の町の様子も見れて、

 倉敷・近江八幡とか

 好きな場所も撮影に使われてて、

 時代考証は、例のごとく大石先生で・・」

エンドレス・チット

に、なって・しまっています。

・・・・・

だ・だ・だ、大丈夫・・

「原作の世界は守られていたよ。あーつかれた。」

言うだけ言って、

チットは

部屋に 行きました。

Img_8336 おやつ、食べないんだね・・(心太)

「るろうに剣心」は

学生時代に チットがはまった

せいしゅん(青春)の 一ページ

だから

「公開前」に

見るべきか、やめるべきか?

チットは なやんでいたのです

Img_8188 ばんかん(万感)ムネに来ちゃったのかな・・

先日チットは、

「るろうに剣心、大河ドラマでやればいいのに

 はしょらないで、真剣に作れば

 人気出るよね。」

って

話していました

Img_8133 げんざい、やってる「平清盛」についても、

「結構面白いんだから、

 視聴率なんか気にしないで、作ればいいのに。」

って

言ってます。

Img_8143 マツケンのきよもりは、だんだん・はまってきて、

松田しょうた(翔太)の、「後白河上皇」が

クッソナマイキで、いいって

ほめてます

キャスティングさえ、はまってしまえば

るろうにも、大河ドラマに ふさわしい

十分長く、

テーマはおもく、

きずなも ふかい

 

Img_8340 「お前のすべてを否定してやる」(※斉藤クリン)

ガトツも、いっぱい見られます

大河ドラマに

すべきです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする