昨夜、たまたま 見かけた・まんげつ(満月)
(キレイだな~)と思って、 しばらく ながめていたのですが、
その月は、ふじわらのみちなが(※平安時代の貴族)
が
「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることもなしと思へば」
という
有名な句を
よんでから、
ちょうど 1000年目にあたる夜の、
まんげつ(満月)だった・・。
「らしいよ、チット」
「
そんな大事なこと、なんで昨日教えてくれなかったのよ
」(チット)「だって、夜中にフランス杯の中継みるからって、夕飯の後、すぐねちゃったじゃん
」