無知の涙

おじさんの独り言

ハイスクール落ガキ 「友達第1号!?」

2008年04月01日 | 思い出

悪魔超人を思わせるほどの残虐性
を発揮するフテブテ君

彼が僕のもとに歩み寄ってくる

やれやれ、
俺がいったい何をしたって言うんだ

友達が一人も出来ない哀れな15歳。
出来れば大人しくしていたい。

高校からは喧嘩したりすると、
停学になるというし。

だが災難というのは、往々にして
降りかかる者に選択の余地は無い

「よう」とフテブテ君が僕に言いました。

僕は無言。
とにかく座った状態でパンチ食らうと
かなりのダメージになるので、
立ち上がる事に。


「○○中だろ?」とフテブテ君。

なぜフテブテ君が僕の出身中学を知っているのか
「そーだけど」

「オレ、○○中なんだよ」とフテブテ君。

知らん。
聞いたことない。

フテブテ君は何を思ったか、
僕の中学について語り始めた

学校創立以来の悪童の巣窟。
突然変異。
高校生たちを狙ったカツアゲ、
店を潰すほどに横行する万引き、
ケンカによる殺傷事件が絶えず、
保護者も先生たちも恐怖に脅え、
卒業式は先生だけでなく在校生も歓喜の涙を流したという

おいおい・・・。
ジャロに電話してやろうか。

だけど、確かに誇張はされているものの
否定はできないのである。

でも僕自身に関係することは一部くらいで、
後は知らん。他の連中だ。

フテブテ君は実に僕の出身中学の情報に精通していた。
僕の知っている何人かの名前が挙げられ、
他の中学の誰ソレとどうとかこうとか。

不良というのは、
つくづく何一つ役に立たない情報を集めるのが好きである。

初めて自分の出た中学を恥ずかしいと思った。

そうこうしている内に生徒も集まり、
担任の先生が入ってきた。

フテブテ君も自分の席に戻った。

やれやれ。
大事なお友達探しの時間
くだらないことに費やしたものだ。

そうして1時間目の休み時間
何も無し。

2時間目の休み時間
何も無し。

3時間目の休み時間。
熟睡。

4時間目~昼休み
早退。

ダメだ~!!!
俺はなんてダメ野郎だ!!
シャイのシャイによるシャイの為の
友達作りの方法
は無いのか。
おまけに学校もフケてしまった。
まだ2日目なのに。

学校の途中にある駄菓子屋で、
チェリオを飲みながら友達作りについて悩んでいました。

そのときフテブテ君の顔が浮かんだ。
僕は全力で否定する。
あんな無抵抗の者を傷つけるような奴と友達になれるか。
顔も見たくない。

変なプライドが僕にはあるのだろうか?
いやいや、プライドなんて無いよ。
やはり僕から歩み寄るしか術はないのだ。

チェリオを飲み干して、駅に向かおうとすると、
「おーーーい」との声。
ヤベっ!先生か!?

驚いて振り向くと、
フテブテ君が走ってきます
「おーい!待てよぉ」

なぁにぃぃぃぃぃ!!
歩み寄ってくんなぁぁぁ!!

「バックレかよ!」と笑いながらフテブテ君。
「俺もバックレてきたから、一緒に帰ろうぜ

僕は君からバックレたい。

つづく


ハイスクール落ガキ 「悪魔超人」

2008年03月25日 | 思い出

高校の頃の話の続きを書いてよ、
有難いリクエストを頂きましたが、
正直、「なんだっけ???」

「あ、あれね~」表面上は合わせていましたが、
ホントに「???」
ホモ田ホモ男の話かな?と思いましたが、
それは完結させたような気がします。

滅多に自分のブログは読み返しませんが、
過去の記事を見てみると、
あーなんか書いてるなぁ。

というワケで、パチンコもしてないので続きを。

フテブテ君の傍若無人な振る舞い
犠牲者が一人。

犠牲者は哀れ、ただ朝の惰眠を貪っていただけなのに、
首は火傷するわ
文句言ったらワンパン食らうわ
恐らく彼の星座は今日の運勢12位
アワレ君と名づけましょう。

アワレ君も見た目は完全に与太郎な感じですが、
あまりにも理不尽な出来事にショゲてしまいました。
不良がショゲるとなんかオモシロイ。絵的に。

しかしこのフテブテ君、その残虐さは悪魔超人クラス。
スニゲーター並み。

僕もちょっと早く学校に来ただけで、
エライ修羅場ラバンバに片足を突っ込んだモノである。
ファミコンなら即リセットだ。

そもそもこんなに早く学校に来るハメになったのも、
友達が出来なくて焦った末路。

昨日の登校初日では、
一人にも声を掛けられず
また誰からも声を掛けてもらえない
というシャイシカト波状攻撃にすっかり意気消沈。

もうコレばっかりは勢いだけですね。
なんて声かけようか、なんて考えてしまったら、
もう孤独の始まり
ドロドロと自意識のドロ沼にハマってしまう。

よし!思い切って誰かに声を掛けよう!!

その前に目の前の悪魔超人をなんとかしないとね!!

悪魔超人はアワレ君を瞬殺したあと、
振り返って僕を見たのである。

次の標的は俺か!!!

つづく


 

 


 




 


せめて人間らしく(つづき)

2008年03月22日 | 思い出

*今回もお下劣な内容なので、
どうぞ読み飛ばして下さい。

あらすじ
「ウンコの味がする!」と言い放った柿沼。
おいおい!

僕たちはウンコ臭のする方角に、
一つの建物を見つけました。

集会所

そこにウンコ大魔王が!?
なんか変な煙を発したりしてるし、
ぶっちぎりで怪しい。

僕たちは忍び足で集会所へ。

しかし、いざ場所を突き止めると、
けっこう尻込みするものである。

っつーかウンコ大魔王なんて、
どうやって戦えば良いのだ?

絶対に投げつけるよね?
そーいったモノを。

こちとらカラーバット1本。

とにかく姿だけ確認して、
後は大人に任せようか、という結論に。

ウンコ大魔王なんて、死んでも関わり合いたくない。

そして僕たちは集会所へ接近。
もーホントに臭い。頭痛が痛くなるほど。

そして近付くほどに不可解なコトが。
何やら中から大人たちの笑い声が聞こえてくるのです。
けっこう大人数。

窓が開いてるのですが、位置が高い。

仕方ないので柿沼に肩車してもらい、なんとか覗く。
中には大人7~8人が円になってます。
そして何かを焼いてます
間違いなく、焼いてるモノが問題のモノ

そして事もあろうか、
焼いたモノを食べてる感じ。

ひいいい。

そして最悪の事態が。

その集団にうちの親父発見

焼きウンコパーティーINうちの親父。

ハンマーでガツーンと殴られたような衝撃が。

僕は力無く柿沼の肩から降りました。

「どうだった?」と柿沼。

どうもこうもあるか。

「なんかパーティーみたいな雰囲気だよ」と僕。
うちの親父がいたなんて死んでも言えない。

ウンコ大魔王がパーティーしてんの?見たい!」
と余計なコトを言い出す柿沼。

まぁ、でも、そーなるよな、
大魔王ありきの話だもんな。失敗した。

「いや見ない方がいいよ!すごいもん」と僕。
「それより親に知らせよう!柿も一緒にオレんち行こう!」
その親がウンコ仲間なのだから憂鬱もいいところ。

「オレここで見張ってるよ!」とこんな時だけ気がつく柿沼。

「バカッ!」と僕は言いました。
アホ!ボケ!親父が出てきたらどーすんだ。
「大魔王に見つかったら、ウンコ漬けにされて食われるぞ!
もーメチャクチャである。

「コエー!」柿沼ブルった。

そうしてダッシュで僕の家へ。

柿沼は下に待たせて僕は家の中へ。
母親はコタツに入って、ゴルフを見てます。
ノンキなものである。そのノンキさが僕の心に翳りを作ります。
だが、僕に迷いはありません

「お父がウンコ食ってた!」

「は?」驚く母。無理はない。

「ウンコ臭くて、集会所行ったら、みんなウンコ」
僕ももう動揺してシドロモドロです。

しかしここで母の爆笑
いや、なんか面白いけど、これは本当の話なんだ!
笑ってないで、きちんと聞いて!

ひとしきり笑い終わると、母親は言いました。
「馬鹿ねぇ、それはクサヤよ」

は?

どうやらマンション付き合いしてる一人が、
大量にクサヤを入手してしまったので
近所にオスソワ分けしたとか。
しかし、もらったはいいが、皆マンション住まいなので、
とても部屋の中で焼くワケにもいかず
集会場を借り切って盛大にクサヤパーティ
洒落こんでいたらしい。

あの時の安堵感は忘れられません。
下で待ってた柿沼くんは1時間くらい忘れてましたけど。

めでたしめでたし。


ウ○コ大魔王を倒せ

2008年03月20日 | 思い出

ネタがなくなると下ネタへ走りたくなる傾向がある、
ヘタレパチンカーこと下ネタ沢隼人です。

今回は小学5年の頃の話。

*ウ○コという単語が20回くらい飛び交いますので、
女性や、そういうの不得意な方は読まないように。

その日は日曜日でしたので、
と友達の柿沼くんは二人で野球をして遊んでました。
当時、童夢くんという野球アニメにハマっていて、↓


その放映日が日曜日だったので、
日曜日の遊びは野球で決まり。
公園によくある金網フェンスの中で。

2人しかいませんので、遊び方もシンプル。
バッターとピッチャーに別れて、
ピッチャーの投げた球を
ライナーで打ち返せば出塁。
金網越えはホームラン。
ゴロの当たりはアウト。
三振でもアウト。
スリーアウトでチェンジ。

使用する道具もカラーバット(ビニールテープぐるぐる巻き)、
カラーボールとお子様向け。

カラーボールは軽いので、
変化球を投げるのにピッタリ。
けっこうカーブフォークボール
ナックルボールなど見よう見真似で投げたり、
童夢くんに影響を受けて魔球などとホザいてみたり。

サンダーバキュームボール!
ゴォォォッ!

でアッサリ僕の魔球は柿沼くんにジャストミートされ
金網を越えてはるか遠くへ
もちろん球拾いは打たれたピッチャーの役目。

広い公園で、けっこう木も植えられていたので、
ヘタすると枝にボールが引っ掛かかったり。

そうなれば木登りまで敢行するハメになります。

おのれ柿沼。恨めしい気持ちでボールを探していると、
ある異変に気付きました。

なんか、すげーウンコ臭い。

しかもどんどんウンコ臭は激しさを増していきます。

そんな広大にウンコ臭がするなんて、チョット異常事態

どんな量だよ!と想像してみましたが、
精神汚染ギリギリ

ウンコ大魔王みたいのが歩いてるとしか考えられません。

えらいことになった!

僕はボール探しを中断し、柿沼くんの元へ。

「ウンコ大魔王がいる!」

「ほんとか!?」
スゲー食いつきの良い柿沼くんを連れて
ウンコ臭の漂う場所へ。

臭いはさらにキツくなってました。
柿沼くんもビックリ。
「ほんとだ!ウンコの味がする!」
不覚にも嗅覚を味覚で表現してしまう柿沼。

僕の目線は
柿沼おまえウンコ食ったコトあんだ
的な蔑み目線。

柿沼に聞こえないようにエッピーバリア展開。

*説明しよう!
エッピーバリアとは、
ウンコとか汚いモノ踏んで一時的に
バイオハザードな子供から、
被害の拡大を防ぐ為に某軍事国で考案されたり、
されなかったりしたバリアである。

バリア展開方法は
ブルブルベルトでダイエットに励むより簡単
まず右手をグーにして、親指と人差し指を広げて
その2本の指でアゴを挟むようにする。

見た目は「ははーん、なるほど」とか
言ってる人みたいになりますが、
これが基本的な構えです。

このとき2本の指からタキオン粒子が流れ
AGOを通して全身に行き渡る。
しかしこれではただのエネルギー循環です。

なので最後にウンコ菌に感染してしまった
哀れな子羊めがけて高らかに言い放ちましょう。

「エッピーバーリッ!!」

これでウンコ菌に感染した恥ずかしさから
逆切れして道連れにしようと企む子供を無効化できます。

地方によってはエンガチョとか様々な形態を持っていますね。

但し、あまりマジメにやるとイジメになるので
3分くらいで解除してあげましょう。
イジメ、カッコ悪い!!
ってサッカー選手みたいな人が言ってたよ!

えーと、なんだっけ?
どこまで書いたか忘れたので つづく

次回

ウンコの元に集まる大人達。
その中に父の姿を発見する。
そして少年は信じられないモノを目撃してしまう。
ウンコ大魔王は本当にいるのか。
深まる謎。
少年が母に告げた言葉とは。


「次回  せめて人間らしく 」

この次も臭いわよん

(なんか恥ずかしくなってきました。)


ハイスクール落ガキ②「メチャクチャやん」

2008年03月08日 | 思い出

入学式の翌日、僕は7:30に教室にいました
何故そんな早い時間に登校してたかというと、

学校から家が凄まじく遠くて、なかなかタイムリーな電車がないのです。
この7:30に学校に到着する電車を逃すと、
次の電車はほとんど遅刻ギリギリ

それと、やはり友達を作らなければなりません
早く来くれば、それなりに話しかけるチャンスもあるだろうに!!

そんな淡い期待を胸に教室をグルっと見回すと、
男子生徒が僕を含めて4人ほど。
そしてその4人それぞれまだ仲良くない。立場は同じです。

チャーンス。

まぁ、みんなヤサグレてましたが、
そっちの方が仲良くなりやすいのです。

なんて話かけようか?
どこ中?みたいなノリでしょうか。

アル中とか言われたら、どうしよう・・・。

カチンと来るよなぁ。

そんなことを考えてると、何やら前方の座席から物音が。

カシャンカシャンカシャン

それはZIPPOライターのフタを開け閉めする音でした。
ふてぶてしい感じのヤツです。

そしてそのフテブテしい奴は火を付けました
タバコでも吸うのか?と思って見ていると、
ずっと火を付けたまま。
そして1分くらい経つと、フタを閉めて立ち上がりました

何をするつもりだ?
僕の視線はフテブテ君に釘づけ

フテブテ君はとある席の前で立ち止まりました。
その席には男子生徒一人が机に伏せて寝てました

そしてその寝てる奴の首に、なんと!

さっきまで熱していたライターをジュッ

「あちいいい!」飛び上がる男子生徒。

そりゃ熱かろう。

そこで僕はその2人は実は既に仲良しで、
悪フザケしているものだと思いました、当然ね。

すると、「てめぇ、なにすんだコノヤロー」

ぜんっぜん仲良しじゃねぇッ。

しかも事もあろうに被害者くんが突っかかっていったところ
フテブテくんのパンチが被害者くんの顔面に炸裂

メチャクチャやんッ!!!

そして何故か被害者くんがフテブテくんに謝罪

え!?なにコレ?新手の間違い探し
絶対正解する自信あるわ。

そして振り向くフテブテくん、僕と目が合いました
次は俺の番か!!

つづく