無知の涙

おじさんの独り言

ロボット魂 サーバイン

2017年04月25日 | ガンプラ会

図面屋Oさんがロボット魂のサーバインを持ってきてくれたので拝借。

やっぱかっこいい。今やプレミア付いていて普通には買えない。

まんだらけで10,000円で売っていたが、手が出せずに、今はもう売れてしまった。

 

ダンバインはプラモに恵まれていないというか、HGのトッド用ダンバインを作りましたが、関節部分が異様に脆くてポキポキ折れてしまい、1つ作り上げるのに部品取りで2つも買うハメになったので、2度と作りたくないです。そういう問題がなければビルバインも作りたいのですが。

MGではダンバインしかないし、なんというか、ファンの痒いところに手が届いていない感じです。

R3シリーズでもいいからビルバインをキット化して、できればサーバインも何かしらキット化してほしいと思います。出せば売れると思うんですけどね。

 

 

 

 

 


ガンコレ ビグザム1/400 旧MGニューガンダム

2017年04月24日 | ガンプラ会

先週のプラモ屋巡りで図面屋Oさんが購入したガンダムコレクションのビグザムが完成しました。

サイズは1/400。少し大きめなHGくらいのサイズ感でした。

全て色が付いていて、ほぼ完成の状態で入っています。材質はプラスチックではなく、ちょっと柔らかい素材。塗装には不向き。

付属でガンダムとコア・ブースター、Gファイターが付いてます。

ビグザムのきちんとした造形物は知ってる限りで旧キットのやつと、このガンコレとオモチャ?のやつしかないので、貴重ですね。

 

O所長が作った古いフルアクションのνガンダムを見て、νガンダムが作りたくなり、MGνガンダムに取り掛かりました。

内部フレームの色にさんざん迷いましたが、箱絵が黒いので今回もエールストライクと同じく黒にしました。

今やver.KAを見慣れてしまっているので、どうしてもこちらの古いキットは物足りない気がしてしまう。パーツ構成が大きく、あまり細かい塗り分けができない。まぁでもアニメのνガンダムは間違いなくこちらですが。ver.KAがよくデキ過ぎている。

そろそろちゃんとマスキングの練習をしようと思っていたので、良い機会。

非常に細かく手間のかかる作業ですが、細かく塗り分けた方が一色のときよりも見た目が良くなる気がします。しかしやり過ぎるとかえって逆効果なので、今回はこれくらいで塗り分けてみようかと思います。

 

 


保土ヶ谷 岡崎模型

2017年04月18日 | ガンプラ会

昨日の続きです。千束の雷王模型に行った後は、保土ヶ谷にあると言われる岡崎模型店へ。

ここもなかなかモデラーの間では有名らしく、ガンプラ製作工房を提供してくれているO所長が是非とも行ってみたいということで、行ってみました。

完全にベットタウンという感じの中に岡崎模型はあり、駐車場を探すのに苦労しました。ネットに載ってる店内の様子は移転前のようで、プラモデルがたくさん積まれてるような感じだったらしいのですが、新しい店舗はスッキリした感じになっていました。

店内の在庫量もそこそこあり、新旧問わずガンプラ多めですが、ガンプラ以外もあります。唯一PGのザクバズーカが入ってるクリア仕様のMGザクがあったり、百式のHDカラーがあったり、珍しいものという観点からすると雷王よりこちらの方があったかな。

価格はより1割値引きされていたり、お手頃です。百式のHDカラーは多少プレミア付いてましたが。

図面屋OさんがガンダムコレクションのビグザムをGETしてました。

 

 


千束 雷王模型

2017年04月17日 | ガンプラ会

2年前くらいからネットで個人の方が経営されていると思しきプラモデル屋さんを調べて、あちこち探訪しております。

先週の日曜日もレンタカーであちこち行ってきました。

今回はなかなか強烈なお店があったので、紹介したいと思います。あまりこういう記事は載せていいものやら悩んで結局やめてましたが、少しでも広めて欲しいという店主の意向に沿うものであります。

東京都目黒区洗足2-15-8にある、雷王模型という店です。芸人モデラーがユーチューブで取り上げているので熱心なモデラーの間では有名なのかもしれません。

豪華な一軒家が建ち並ぶ閑静な住宅街の突き当りにその店はあります。門の前の壁にライオウ模型店とA3ラミネートを継ぎ接ぎした表示があり、目印はそれだけです。ただ、パッと見、完全に普通の一軒家で、しかも頑丈そうな大きな門で閉ざされているので、本当にプラモデル屋さんなの?と不安になります。

勇気を持って門のところに付いてるインターホンを押せば、すぐに愛想の良い店主が出てきてくれて、店に入れてくれます。

いやいや、一軒家丸ごとプラモデル屋といった感じで、とにかくそこら中にプラモデルやら塗料が無造作に積み置かれていて、圧巻という以外に表現できない。

残念なことに、量が多すぎて探せない。積み置かれているプラモデルタワーは優に2m近くあり、それが何列にもなっているので、奥側に何があるのか全く見ることができない。長年その状態で放置されてるせいで、一番下の箱が潰れて、タワーが非常に絶妙なバランスで保たれている為、列を動かそうとすると崩壊する恐れがある。これは非常に残念。奥の方には絶版物のHGとか隠れてるかもしれない。

普通に手に取れる範囲でも、入手困難なHGのシュツルム・ディアスや、あまり見かけない当時モノ1/100のインフィニット・ジャスティスや、同じく当時モノ1/60のフォースインパルスガンダム、ストライクの武器セットなんかもあったりしました。

ガンダム以外にも、エウレカ、フルメタ、ギアス、サクラ大戦、スパロボ、ヤマト、戦艦、車、といろいろありました。プラモ以外にもフィギュアなんかもあります。ガンダムカラーも多く取り扱っているようでした。

値段は消費税抜きの定価です。箱が潰れているようなものはもう少し値引きしてくれると、より売れそうな気がしますが。

僕は残念ながら何も購入しませんでしたが、一緒に行ったOさんがデストロイガンダムのフィギュアを6500円で購入してました。

デストロイはプラモ化しておらず、造形物はこれのみだそうで、定価で入手するのは今や困難だそうです。

 

すげーな。この砲台をかぶる姿は、サイコガンダムの変形を見たときに感じた狂気に似てる。まぁ同じ立ち位置なので当然なのでしょうが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


スパロボV クリア(2週目追記)

2017年04月14日 | ゲーム

ネタバレしてますので、まだクリアしてなかったり、これかプレイする方は閲覧注意です。

 

 

 

スパロボVクリアしました。51?52話?なんかこれで最後と思わせるようなステージが続いて、最後は半分寝ながらプレイしていたので、よく覚えてません・・・

いろいろと感想はありますが、ポイントをいくつか。

・きちんとストーリーを消化してるのは知ってる限りでヤマトのみ。オリジナル解釈多め。

・会話シーンの絵が似てるのと似てないのとで差が激しい。ヤマトは概ね似てる。一番ドイヒーなのはユニコーン。デザインしてる人、ユニコーン観たことないのかと思う。リディとか言われないと分からん。ミネバもなんか見てると不安になってくる。

・MS系があまり目立たない。主役級でも集中持ってなかったり。

・機体のダブつき

・ペーネロペー参戦遅い

・システム廻り

 ・難易度は低め

ヤマトメインなので、ストーリーを補完してるのはヤマトくらいな印象。ガンダム系はゲームオリジナル解釈多め。でも個人的にはあまり抵抗なく、逆に好印象。ELSが出てくるので、自然と人類側は協力する形になり、フルフロンタルやティターンズ(組織名は異なる)の連中が仲間になったりする。なかなか新鮮。

知らないロボットアニメの作品をこのゲームを通して興味を持つ、という事があるので、あまり独自解釈が過ぎると本編みた時に全然違うじゃん!てなことになり兼ねないのでやり過ぎはどうかと思うが、もうこれまでに何度も何度も出てきてるやつは(特にガンダム系は)、独自解釈で良かったと思います。SEEDなんてザフトとか反対勢力が一切出てこず、ほんとなんでいるの?てな感じ。でもデスティニーとシンは好きなので個人的には構わないけど。

ただストーリーのラストでデスティニープランをきちんと経験則として否定していたのは良かった。デスティニープラン推し派だったので、なるほどと考えさせられました。

エヴァはもう別物のアニメ?てくらい改変されています。使徒が一度に複数でたり、破ラストの覚醒状態初号機を乗りこなしたり。気力170になると任意で疑似シン化形態になることが出来て、覚醒状態にできます。めっさ強い。ストーリー的には破のラストまでで、Qにはいきません。なのに8号機や13号機は出てきます。複数のエヴァが同時に建造されていた、という理由で。疑似シン化形態でシンジの目が赤くなるが、そこらへんの説明は一切なし。

今回ヤマト主軸といえど、さすがに航空隊まで出してしまうと収集つかなくなってしまうのか、精神要員の沖田、古代、島、真田以外の登場キャラは戦闘ではほとんど出てきません。古代とメリダはちょっと戦闘で出てくる。ほとんどガンダム系ルートしか行ってないので、ほかのルート行くともっとヤマトキャラ出てくるのかもしれませんが。

せっかく閃ハサ参戦でハサウェイ主役になったのに、ハサウェイの精神コマンドがこれまでと変わらない。集中持ってない。他にも集中持ってない主役級のキャラとしてはトビア。ジュドーは毎回持ってないので仕方ないけど、出撃枠あまり多くないので、自然と集中持ってないリアル系は切っていくしかない。せっかく初参戦させたのだから集中くらい持たせて欲しい。ハサウェイは我慢強く育てましたが、トビアは早々に使わなくなってしまった。X1もパッとしないし。

しかしなんで古代が集中持っててニュータイプが持ってないのか。

集中持ってない問題以外に今回ヤマト、マジンガー0、マジンエンペラー、ゲッター、マイトガイン、エヴァ初、主役機等のスーパーロボットが強すぎて、MSの影が薄い。どうしても終盤は強い機体を多く出さないとならず、自然とスーパー系に偏ってMS系に割く余裕があまりなかった。個人的に推しのペーネロペーとクスィ固定で、ニュータイプパイロットで乗り回してました。あと固定で出してたMSはデスティニーとクアンタ。

ヤマト主軸の為かサイズ差補正がややキツイかな、という気がしました。

サイズ差補正をガンガン付けたいところですが、今回のシステムとしてパイロット毎のポイントで強化できず、スキル、ステータス等の強化は全てクリアした時に貰える統一ポイントを使用しなければならない。数値アップ、ダウン系のEセーブや補正無視、闘争心などは最大3つ強化しないとならず、2次Zのようなステータスフル強化とかできない。というか、ほとんどスキル習得と強化パーツ購入に持っていかれて、個別ステータス強化に回すポイントがなかった。ハサウェイの回避を上げた程度。

強化パーツも終盤にはけっこうダブついてしまい、フル改造ボーナスはスロット+1の一択でした。

特に資金稼ぎはしませんでしたが、8機体くらいはフル改造できたと思います。難易度は低めです。再世篇くらい。

まぁ今回は完全にスパロボでヤマトやりたかっただけの作品な気がします。それ以外はキャラ絵もストーリーも独自解釈強めの仕上がりです。シリーズ追っかけてる人には新鮮かもしれません。続編はなんとなくありそうな気がします。肝心のヤマトが続いていますし。でもまた3つの異なる世界が・・・みたいなのはさすがにワンパターンなのでヤメて頂きたいですね。と言いつつ、それがないとVは成り立たないので、続編でるならまたそういう展開にせざるを得ないですね。

 

*4月24日に2週面クリアしました。

資金、tacP共にそのまま引き継がれるので、2週目はほぼ全ての主力ロボ、パイロット共に思う存分に強化できる。結果的に無理しなくてもSRポイントを獲得できてしまうでので、自然と難易度HARDをプレイすることになると思われる。

あとは真ルートを選択できるようになる。最終面まではそれほど変化はないように思えたが、最終面がエライ事になった。普通に火力+魂の押せ押せで進めて行ったら、最後の最後にラスボスがわんさか20機以上出てくる。HPは33000と低めだが、硬い。マジンガー、エンペラーの魂掛けの一番強い武器でも1撃では倒せない。

命中率もかなり高く、ここまで回避ステを個別に上げてたニュータイプが集中かけても40~50%は残る。ここまでボスクラスにも集中掛ければほぼ命中率0%で圧倒していたので、かなり脅威敵に感じる。火力も高いので、被弾すると危険。直感を使用せざるを得ない。もちろん2回行動(気力によって3回行動)、MAP兵器もち。

しかもターン制限付きで、おまけに「全て撃破」がクリア条件。最終面にありがちな大量のザコ撃破は気力上げに必要な最小限に止め、ラスボス1点突破戦法ができない。

序盤から何も考えずに精神ポイント使ってしまっていたので、その強さと数の多さに、このゲーム初の危機を感じた。いや、再世、時獄、天獄を通しても初めてかもしれない。いくら最近のスパロボはヌルゲーと言われて躍起になったのだとしても、これはいささかやり過ぎだろと。

途中でなんかイベントが起こって敵の数が減るのではないか、と、もう全身ヌルゲースパロボに浸り切ってしまった感じの期待を抱いたが、今回はガチでした。ただ敵の数は減らないけど、途中でちょっと弱体化します。3回行動が2回行動になる程度の違いにしか思えなかったけど。

しかし、それらのLVが70と高いので、撃破すれば必ずレベルが上がり、EXゲージがガンガン上がる。それで連続行動を上手く使って波状攻撃で1体ずつ確実に落としていったら、想定していたよりもだいぶ楽にクリアできました。

3週目からは15段階改造が可能になるそうなので、もうストーリーはスキップで3週目いこうかと思います。

主人公機は個人的にヴァングネクスよりもグランヴァングの方が好きでした。なんかネクスは燃費良くて使いやすいけど、使っててあまり面白くない。面白い面白くないで言えば、初号機。13号機はサブパイロットも付いて強いけど、どうも面白くなくてずっと初号機使ってました。