無知の涙

おじさんの独り言

PS5 RONIN クリアそして

2024年06月10日 | ゲーム

ダラダラずっとプレイしていたかったけど、もうミッションも発生しなさそうなので、仕方なくクリアしました。

面白かった。

思っていたよりずっとボリュームがあって、横浜→東京→京都→東京とストーリー展開に合わせて行動MAPも変わってゆく。


どれだけリアルなのかは分かりませんが、江戸時代の東京を巡れたのはなかなか面白かった。渋谷ってこんななの?とか、木場ってマジで木場だな、とか。


京都で終わりかなと思っていたけど、最後に江戸決戦でもう1回東京へ戻ってきたときは、まだ遊べるのか!と感動しましたが、新たに出てきた赤報隊の拠点奪還ミッションくらいしか追加要素がなくて、すぐ終わってしまった。

分岐がどうとか細かいところは全く分からなかったので、とにかく受けられるミッションは全部こなすという感じで進めました。

その結果、井伊直弼生存、坂本竜馬生存、沖田総司生存、片割れ生存。

井伊と片割れはこちらの意思で生存を選んだけど、坂本龍馬と沖田総司の生存は成り行き、な感じがする。違っていたらごめんなさい。

最後にアメリカへ渡った竜馬と、日本を離れた片割れが邂逅する場面があり、そこから何か続くのかと思ったら、そのまま終わり。

どちらも生存させたプレイヤーへのご褒美的なシーンなのだろうか。

 

前述したとおりに受けられるミッション全てこなしていたら、佐幕とも倒幕とも言えない2重スパイみたいな感じになってしまった。

佐幕を選んでも討幕派とはそのまま仲良くできるし、不思議なくらいこちらを疑わない人たちなので、なんとなくそのまま進めて行ったが、最後の最後で新選組はこの手で倒したいという欲求に駆られて、討幕派につくという最低なやつ。

まぁでも最後は不殺で倒したし、大丈夫でしょう(なにが)。


得物は刀のみ。使った流派は福沢諭吉の立身流のみでした。


斉藤一がいきなり牙突ぶっ放してたから、さっそく無外流にしたけど、牙突はできなかった。たぶん奥義なのだろう。


思いのほかボリュームもあったし、バトルもけっこう楽しくて満足。


1つだけケチをつけると、最後は赤報隊じゃなくて御庭番衆ではダメだったんですかね。


というわけで2週目いきます。


1周目は男性を選択したので、2周目は女性にして、不殺で行こうかと。


2週目も1周目と同じキャラで良いと思ってたら、保存してないと使えないのね。


面倒だけど最初からキャラ作り。でもやっぱ面倒なのでランダムを選択。

 

よし、このキャラで行こう!と思う人いんの?

 


そんなわけないじゃん。

 

 

頭の毛、どうなってんの・・・。

そんなカツラONカツラみたいなヘアースタイルあるんすか。

 

 

 

ランダムにもほどがある。


もういいです。

 

仕方ないので自分でエディット。

良い。このキャラにしよう。

 

 


PS5 ツシマからローニン

2024年05月16日 | ゲーム

FF7リバースを進めていましたが、コスモキャニオンのモーグリハウスで2回失敗したところで、それまで繋ぎ止めていた何かがブチリと切れた。

あいつらマジでさ。

暴走したクラウドがティファを魔晄溜まりに突き落としたところらへんから、もう無理かもという予感は漂っていたけれど。

そこまでの事をしておいて、されておいて、それまでと同じように旅ができる面々に気持ち悪さを感じてしまった。

イケメンなら何をしても許される。そういうことですかね。

うーん、FF7CC、FF16、FF7REBIRTH、と立て続けにしっくり来ない。

何処かで認めたくない気持ちがあって直視しないようにしてきたけれど、もうスクエニのゲームは自分には合わないのだと認めよう。

自分が変わったのか、スクエニが変わったのか、或いはその両方なのか。

思い出を美化することは多々あるけれど、すがるつもりは無い。

 

気分転換で久々にツシマへ。

いいですね。なぜか落ち着く。

去年、壱岐クリアしたところで中断しておりました。どうも壱岐をクリアしてしまうと、もうツシマに敵はいないと感じてしまうようになってしまった。

相変わらず政子殿がバーサーカーすぎて、バーサーカーの語源がばあさんかではないかと思うほど。

政子「私を恐れる?何故だ?」

仁「ときにバーサーカー過ぎるかと」

 

あと2分殺すの待ってくれたら、もう少し詳しい話を聴けるのに。うぇぇあい!とすぐ殺してしまう。

悪即斬とはまさにこのこと。政子のこと。

聞けば聞くほど弟子に襲われて当然な石川先生と、この悪即斬子殿を仲間にしたいが為に奔走する仁さんが多難すぎる。

自分なら、ダメだこりゃ、と早々に諦めてしまうに違いない。

 

そして鑓川での仁さん覚醒。

この流れは本当に秀逸すぎる。未だに鳥肌たつ。

 

ツシマをプレイしながら、そういえばローニンとかいう面白そうなゲームが出ていたことを思い出した。

ツシマに似た雰囲気で舞台が幕末。

面白くないわけがない。

どれだけ自由度があるかにも依るけど。

くそう、しばらくFF7リバースで繋ぐ予定だったから予想外の出費であるが、ボケッとしているわけにもいかないので購入しました。

最初にキャラクターエディットがある。

自分に似せるか、好きなキャラに寄せるかで迷うから、キャラエディットあまり好きじゃないんだよね。

自分に寄せようとすると、最後の抵抗なのか、どうしても悲しい願望が微妙に入ってしまい、気持ち悪い感じなってしまう。

まぁ、幕末だし、剣心ぽい感じにしてみました。

ぜんぜん似てねぇ。というのは分かってるつもりだけど、エディットするのに疲れてしまった。

頬骨の位置とか、アゴの前後の位置?とか、0と100だと違いが分かるのだが、途中とか何がどう変わっているのか全然分からない。

アハ体験とかで映像が少しずつ変化するやつあるけど、正解した試しがないのだ。

片割れの女子はもう誰でもない。テンプレに入ってた女の子の目を細くしただけ。

女の子のテンプレからエディットした方が剣心ぽくなったのではないだろうか。

最初はゲーム性がよく分からなかったけど、育った村を出て自由に動けるようになってから楽しくなってきた。

戦闘がなかなかムズい。ちょっと気を抜くとすぐ死ぬ。でも思うように戦えると気持ち良い。

リズムゲーム的な要素があると思う。表拍でボタン押してると負ける。

米国領事館の前で間違えて抜刀したら、門番に撃たれて死にそうになった。

倒幕、佐幕、どちらのミッションも同時に存在するし、特に制約もなくどちらもプレイできるので、どっちつかずな感じになってるけど、このまま進めて大丈夫なのだろうか。

さすがに久坂玄瑞を切り伏せてしまったときは、もう後戻りできないかと思ったけど、すぐ和解イベントが発生して事なきを得た。

時の旅人みたいに、いきなりENDとかになるんじゃないかとドキドキする。

あまりメインストーリー進めてるつもりはないけど、進捗が44%までいってしまっているので、あまりボリュームないのかしら。

 


FF7 リバース②

2024年04月17日 | ゲーム

ネタバレ全開なので、まだ未プレイの方はご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

思いがけずジュノンで早々にユフィが仲間になり、

コスタ・デル・ソルを抜けて、コレル鉱山~ゴールドソーサーを経て、

コレル~ゴンガガを駆け抜け、現在コスモキャニオン入る寸前。

レベル39。

いや毎回書いているけど、本当にスケール感はすごい。

ジュノンのルーファウス社長就任パレードの再現度に、

コスタ・デル・ソルの巨大さ、ゴールドソーサーのゴールドソーサー感にと、どれもハンパなかった。

バギーもちゃんと出てきたし。

 

ゴンガガではクライシス・コアに出てきたシスネさん登場。

クライシスコア途中で投げてしまったから分からないけど、ゴンガガで何してるんですかね。

 

そしてゴンガガの終わりにシド登場。

ロケット村というものはなく、狼煙で呼ばれてジャジャジャーンという感じで登場し、主人公たちをコスモキャニオンまで空路で運ぶパイロット役。

送り届けたら颯爽と去ってしまったけど、仲間にならんのか。

この先でロケット村が出てきて、そこで改めて仲間になるとか、そういう流れ?

あのロケットの話はなかなか良いので、ボツにしないで欲しい。

どのみち飛空艇に乗らないと大空洞とか行けないだろうし、シドは再登場するでしょうが・・

飛行機に乗る時点で少し期待したけど、やはり空を自由に飛ぶというわけにはいかないのか。

まぁまだ未開エリアがあるうちは自由に動き回られるハズもないか。飛空艇乗ったらいけるんだろうな。

行けるんだろうな、というか、飛空艇に乗って山越えできないと、MAPのモヤモヤ全部とれないぞ・・・。

 

と、いうわけでただ通ってきたルートを羅列しただけの内容ですが・・。

まだなんとも評価しづらいですね。

楽しいは楽しいけど、のめり込むほどかと言われると、そこまででも無い。

仕事から帰ってきて1時間だけでも!という風にはならない。


ツシマにだいぶ影響されているのが随所に見られる。

ガケ登りとかそのまんま。

クラウドはともかく、エアリスが登っている姿はなかなかシュール。

そんな登り方できるの、クロウドとクラウドだけですよ・・。

 

 

 


FF7 リバース①

2024年03月27日 | ゲーム

買った途端にプレイする時間がなくなるあるあるアル。

現在コスタデルソルに上陸したところ。

 

もうただスゴさに圧倒されております。

何がすごいって、フィールドの広さと、その作り込みがスゴすぎる。

これぜんぶ自分で歩いていけるフィル―ド。

ぜんぶと言うとアレですね、明らかに物理的に登れない、降りられないところは行けない。

でも行けるルートがあれば行ける。

スクエニさんの本気と書いてマゾ。

オラ、オラオラすっぞ。いや、ワクワクすっぞ。

やっぱRPGなんだから、自分の足で歩いて次の目的地へ行けないとね。

旧作でもミッドガルを出て、広大なフィールドに出た瞬間の感動は大きかった。

 

R2押せばパルクールで移動できるところはヒョイヒョイ移動できるので、ストレスなし。

チョコボでも移動可。

なんとなくゴーストオブツシマを思い出すけど、広さは恐らくこちらの方が広い。まだ全貌を把握してないうちから言うのもナンだけど。

そりゃ完成させるのに何年もかかるよね・・・

発売すれば間違いなく売れると確信できるFF7だからこそ、ここまで手をかけられるのだろう。

その広大なフィールドでやる事も多い。

まずスパイダーマンのアンテナ調整的なものがあり、それを起動させるとその周辺の様々なイベントが表示される。

それとは別にサブクエも発生する。

ストーリーが気になるので1周目はサクッとクリアして、やり込みは2週目にしようか迷ってますが、素通りできない体質なのでマッタリやるしかない。


バトルはEASY。まだちょっとシステムを理解できてない。

システムの何を理解できていないのかが理解できていない。

リメイクから変わったのかな?

まだ雑魚としか戦ってないので、ゴリ押ししてれば勝てるけど、気持ち良くない。

ジャストガード決めると相手のブレイク値をごっそり削れるけど、ジャストガードがムズイ。

ゲームが始まるや否や、矢継ぎ早にアレコレと叩き込まれても、片っ端から漏れ出している始末なので、もう少しのんびり段階を踏んで説明していってもらえると助かるのだが。

わんこそばの器に、富士そば大盛りを入れようとしても無理がある。

あと、カードゲームみたいなやつ嫌いなので、ストーリーで強制的にプレイさせるのヤメて欲しかった。

最初から試合放棄して全てスキップしたので、なぜレッドがチャンピオン風なのかよく分かってない。

 

さて、クリアまで何時間かかるのやら。

 

 

 

 


FF7インターグレード

2024年03月14日 | ゲーム

龍が如く8が終り、ようやくミッドガれる!

とPSストアを見ていると、そういえばFF7のインターグレードをプレイしていない事に気が付いた。

FF7のDLCであるが、PS5でしか遊べなかったので、配信開始当時ははまだPS4だった自分は、へん!構うもんか、と強がりスルーしてましたが、そのまま忘れてた。

もうリバースも完全に出遅れてしまっているわけだし、いまさら焦る必要なし。

というわけでPSプラスでDLしました。これやる為に本編まるまるDLしないとならない。

 

インターグレードはFF7リメイクのDLCで、ユフィが主役の短編。

この子ってこんな顔だったっけ。

旧作のキャラ絵はともかく、アドベントチルドレンの時と比べてもだいぶ替わったような・・。

 

神羅に敵対するウータイという国の忍びで、どういうわけか1人で里を離れてマテリアをかき集めてる、というくらいしか知識がなくてすみません。

明るく元気な感じで良い感じですね。1人で騒げるというのは才能だと思う。

上の写真も誰かと喋ってるシーンに見えますが、いっさい誰もいません。

旧作だと何か選択を間違えると仲間にならないという仕様だったと記憶してますが、リバースではどうなのかしら。

というか、なぜそんな目立つ格好なのか・・忍べてない。

モーグリマント可愛いから良いんだけど。

 

おかげでモーグリマント着てないと、ちょっと物足りない感じがしてしまうのは自分だけだろうか。

細すぎる。

モーグリマント着用・非着用で選べると良かった。

 

ストーリーとしては5番魔晄炉を破壊した直後からスタートして、7番街のプレートが落ちるとこまで。

EASYで脇目もふらずに進めれば3、4時間くらいのボリューム。

脇目もわふらずと言っても、やり込み要素は亀道楽と旧作でもあったボコスカウォーズみたいなゲームしかないけど。

遠距離攻撃もいけるので、リバースではバレットスタメン落ちでユフィ入れるか。

手裏剣に雷属性のマテリア付ければ、遠距離配置の機械砲台系も対応できそうだし。

コマンドRPG明けで操作感全く忘れてしまい、けっこう難しかった。

最初はNORMALだったけど、ジャストガードがどうも上手くいかず、中盤からEASYに変更した。

さぁ、これでいよいよリバースへ。