閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

クロッカスの日

2013-03-07 22:05:56 | 日々


今年はなぜか黄色が少なく、紫が多い。
数えたら全部で22コ咲いていた。

 

こちらは畑のソラマメの花。
ソラマメは10月に種をまいて、低い背丈で冬を越し、
暖かくなるとぐんと伸びて花を咲かせる。
豆になるには、あと2か月はかかる。
とってもスロー。
あわてたってしょうがないじゃない。
ゆっくり着実にいきましょう。

 

チリチリコロコロとさえずるカワラヒワ。

 

夕方、西の空。
しゅるしゅるしゅると上がっていく飛行機雲。

 

あ、もう1本。

 

つかまえようとする枝の間をすり抜けていく。

 

本日のにゃんこ。

まじめーなお顔で、地磁気の研究をしているらしい真鈴先生。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする