雪が降るまで終わりの無い草取りです。
暑さが戻って来ました。
畝間の通路も防草シートを置き以前から比べると随分楽に成りました。
最初の数年毎日草取り肘でシップしてました。
耕作放棄地の片付け始めた頃を思い出すと、家庭菜園のお陰で本当に片付きました。
食いしん坊にやる気スイッチがポチッと入りました。
観察中のメロンです。
少しづつ大きくなってます。ウフフ。
一株に3個は実り始めてます。苦手だったメロンも家庭菜園で美味しさ再確認してます。
いつもと違う道を走ったら既に稲の穂が出ていて「稲刈り後の野ネズミ対策を急ごう。」
稲刈り後一斉に畑に集まって来ます。
という事で柵脇にジキタリスの苗を植え付け始めました。
種蒔きしたタイミングが良かったのか凄い苗出来ました。
春草取りの手間を減らすためにも今、雨後に生えたイネ科の草取りです。
雪前に草丈が低いまま種を付けます。
ヤブガラシの根を頼りに穴を掘り畑に入って来る。
毎日少しづつ植え付けてます。
全草有毒のジキタリス。
柵脇から侵入するので此処にも植え付けます。一旦堀起こし柵際を踏み固め苗を植えてます。
バラの根の際を掘ります。
施肥してオルトランを穴に埋め丁寧に埋め戻します。
弱ったバラも回復するかしら。
相手も掘り続け根気が有るけどこちらも埋め続けてます。
ゆかり晴れ日が来たので少しづつウメを干し始めたようです。
小学6年の夏休みからのライフワーク、干し始めたら途中で作業はやめられ無い。
出掛けるのも数時間の差、暑いのは変わらない。
ウメを返すので暫く午後から畑、お陰でのんびり出来ます。
お盆過ぎまで水やりと収穫が主です。
4時頃に成ると涼しく感じます。
パッケージのトマトの鮮度に?。
自宅なのでお昼はカップ麺でなく、ゴマダレの冷やし中華を使い「冷たい汁なし担々麵」
草の中から収穫したネギをタップリ掛けます。
冷凍肉味噌のレンチンで簡単、麵を茹でネギとキュウリを切るだけ。好みの量のラー油を掛けます。
一月振りに体重測定、スイカも毎日食べてるけれど暑くて体力消耗して居るらしいです。
スイカを食べてから畑に行くと凄く暑い日も作業出来ます。
少し落ちてました、停滞期を過ぎたかしら。
汗で水分抜けたのかしら。
顔から流れます。
目標まで後少し、野菜おかずで夏を乗り切ります。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。