数日配送がお休みらしくゆかりは次女家族と買い物に出掛け、私と時々肉を買いに行くときに立ち寄るお店でランチをする予定らしい。
この所次女が好きな物三昧で食べ過ぎの老婆は「留守番してます。」
春先から健康診断後気を付けていたのが全部無駄になったようです。
一人静かなだけでも久しぶりの気がしました。
いつも時間と体力切れでお邪魔出来無いブロガーさんのページで楽しませて頂きました。
皆様お元気の様で何よりです。
午後から水やりしに行くゆかりに付いて行きました。
1日撮影
赤花のマロニエ
日影を作っていたタブノキを伐採し日当たりは改善しました。
日々飛ぶような時間。
帰り際に翌日の予定を考え天候で変更する暮らしです。
ゴールデンウイーク近隣の田植えが始まり農家さん大忙し、邪魔にならない為にその間はお店はお休みします。道がどろどろが当たり前の一週間。
新潟市内は未だバラは蕾が付いて来た程度咲いてません。
現役時代は忙しい日々でしたが、今はのんびりします。娘達に寂しい処か忙しい思いをイベント参加でさせてます、今罪滅ぼしです。バラの鉢植えに水やり管理だけにして新潟ご飯三昧です。
何が食べたいかしら。自分以外の人が出してくれる食事は幸せです。
子育て時代時間に追われないだけでも何か幸せ。
ラミューム
年末のイクラ最後です。
今回は連休前で普通に甘えびもお安く買えました。
赤ちゃん連れは外ご飯しずらい、みんなで食べに行ったと思えば沢山食材買えます。
ご飯を食べない日は無い、兼業主婦は忙しかった。
旅に出るか入院するかしか上げ膳据え膳そんな日は無かった昭和生まれです。
好きそうなものを並べます。
数年のうちに慣れたのか何でも食べれるように夫氏も育ちました。面倒がって食べなかったカニも次女は食べてました。群馬県は海は無い。水族館に行ったついでに日本海を見て来たらしい。
休暇は過ぎようとしています。
来たら帰る日が来ます。
次は8月かしら、3か月後用にトウモロコシの2番手の種蒔きを29日しました。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。