プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★東京五輪の遺産(番外編):バブル

2021-08-13 09:31:50 | 日記・エッセイ・コラム
 オリンピックが閉幕した途端、メディアは、感染の急拡大と五輪開催の関連性を議論し始めた。

 仮に、「バブルの中」の感染者数や陽性率が、「バブルの外」の感染拡大に直結しているなら、責任問題になるが、具体性を欠き、憶測の域を出ない。

 また、8月24日から始まるパラリンピックの「有観客」判断に利用する思惑があるとも考えにくい。もともと、目安を設定していない施策について、検証や因果関係を解明しようとすること自体、非建設的だ。

 分科会の尾身会長が、「五輪が、人々の意識に与えた影響はあるというのが我々専門家の考えだ」と述べるにとどめたのは、「2週間で、東京都の人流を50%減らす」必要性を優先したからだ。

 これを、どうやって実現するのかを論じるのがメディアのあるべき姿勢だと思う。