(昨日のつづき)
谷川岳ロープウェイの終着点は、天神平スキー場になっています。
雄大な谷川岳や朝日岳をひととおり見た後は、
スキー場の様子を見ることにしました。
一眼のカメラを構えた若者がいましたので、
備え付けの長靴を履いて、寄ってみました。
連射でカシャカシャ撮っていました。
目の前で、滑走するスノボーダーが気持ちよさそうです。
私は、コンパクトカメラで、カシャ。
スキーの動きについて撮るのは、結構難しいようです。
中々、かっこよく滑っている若者がいます。
谷川岳とスキーヤーを納めようと思いましたが
中々決まりません。
スキーをする人は少数派かと思いきや
こちらでは、半々位に見えました。
4本あるリフトの1本は停止。
積雪は、280cmで、パウダースノー(きっと降ったばかりはそうだと思います)
2000m級の大パノラマが眺望できるスキー場、しかも天気も良いい!
すごく条件は揃っているように思えますが、
お客さんが少なくてモッタイナイ気がしました。
でも、沢山滑りたいお客さんにとっては、これ以上ない条件かも?
(明日につづく)
今日からゴールデンウイーク(大型連休)という方も多いようです。
私は暦通りのお休み。
いつも出歩いていることが多いので
連休中くらいは、おとなしく過ごすよう努力します。(#^.^#)
それでは、ゴキゲンヨウ