菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

伊良湖岬の灯台と伊勢湾フェリー

2016-03-13 | ブラリ散歩

(昨日のつづき)

 

今回のサイクリングの目標地点

伊良湖岬の灯台はすぐそこ

恋路ヶ浜で焼き大ハマグリをいただきました。

 

 

恋路ヶ浜はやはりデートスポット?

カップルや若い家族でにぎわっています。

 

 

食事の後、岬の灯台への遊歩道を自転車を曳いて歩きました。

白くきれいな灯台ですが、意外に小さい。

資料によれば、日本の灯台50選に選ばれているそうです。

多くの人たちが記念写真を撮っていました。

私たちもおやじ三人、一緒に撮ってもらいなした。

 

 

灯台の麓からは、広く太平洋が望めます。

浮かぶ神島と小さな漁船・・・

時には、巨大なタンカーが行きかっています。

遊歩道には、歌碑が一ぱいありますが、

まともに読むこともしないで素通りしてしまいました。

 

 

丁度、鳥羽行きの伊勢湾フェリーが出航するところでした。

一旦バックで出て、前進します。

 

 

私も、2度ほど利用したことがあります。大昔ですけど・・・

 

 

一旦、259号線を少し走ると、大きな菜の花畑が、何か所かありました。

 

 

菜の花はちょうど盛りで、いいタイミングでした。

渥美半島の「菜の花まつり」は3/31まで開催とありました。

 

(明日につづく)

 

先日、新潟県長岡市・浅岡酒造の「洗心」をいただきました。

純米大吟醸です。(2年前にも?)

さわやかでフルーティー、おいしいお酒です。

ここ2週間ほど、休日の缶ビールの後に、

冷やした「洗心」を、少しだけいただいています。

残りわずかですが、今晩も楽しみです。

 

それでは、ゴキゲンヨウ